2019-07-19 Fri
朝の段階でネット上ではコンビニ強盗の前科、鉄道ヲタク、氏名が特定され、その異常性が伝わっていた。誤報があるのでおいそれと取り上げることはできなかったが夕方に氏名公表された。だいたいネット誤報は情報源(調査班)ではなく、更に伝える奴が尾鰭を付けることで起きる。そうしたことではテレビ局とて他人のことは言えません
→ 京アニ放火事件の青葉真司容疑者だとして第三者の顔写真が出回る。フリー素材写真の男性に酷似
氏名公表後に文春オンラインが記事を出しているが2012年の強盗が事実だとすると強盗は最低が懲役5年であるから2016年には仮出所したと思われ保護観察施設、退所して移り住んでから近隣トラブルが始まったようだ。近所トラブルを起こす奴は十中八九が相当な危険人物。名古屋市北区西味鋺で殺人事件が起きたばかりであるが過去より同種の事件は続いてきた。
異様な近隣トラブルを何度も起こしても注意だけで再収監されない。もしかすると警察は仮出所期間の奴としての情報も持ってないのかもしれない。間抜けなのか、縦割り行政なのか?
今のところ夕方のニュースでは氏名のみで、さいたま市のはずが住所不詳だし前科も伝えられなかった。報道されないだけで取材陣は誰か知ってるから氏名不詳、住所不詳のはずの住居に押し寄せて近所トラブルでの隣人へのインタビューは先に報道された。
犯人がどういう奴なのか伝わるごとに、“地方症”という造語を使って危険性を説いてきた人物像とビシバシ合致してきた。一言なら「自己中」なのだが、もっと深い闇がある。加えてヲタクとなると「妄想」は恐ろしいが、精神構造の異常性ってことでは罪状に大小があるだけで「あおり運転」、違法を注意しても止めない世間の連中なんかを取り上げられてきたのと(2019年7月18日)起きた単独テロとも言える京都アニメーション放火犯と紙一重であることを知るべきだ。
事態の大きさに気づいてきた私が「エボラ」とまで例えてきたことが本当に起きてきてしまった。
登戸での殺傷事件(川崎殺傷事件)や本件のような単独テロが特殊であるにも関わらず短期的に繰り返されるようになった。日常的に問題を起こしているくせに異常ぶりに無自覚な奴らは桁違いにいる。普段の生活の無知無能ぶりからそれは始まっている。日本人の大多数が自己中となった。
本件に比べたら小さいことになるが原因としては同じ。全国の鉄道会社が「エスカレーターみんなで手すりにつかまろうキャンペーン」を行う。なぜ、そうなってしまったのか?配慮が配慮になってない大勢の他人がいる社会生活が無知無能な奴らだらけになっちまったからだろうが!
刑罰が下せる精神異常者の激増について、おおまじめに議論しなくてはならない。
どういう環境がそいつらを生み出すかから目をそらすな!
≪ 続きを隠す
異様な近隣トラブルを何度も起こしても注意だけで再収監されない。もしかすると警察は仮出所期間の奴としての情報も持ってないのかもしれない。間抜けなのか、縦割り行政なのか?
今のところ夕方のニュースでは氏名のみで、さいたま市のはずが住所不詳だし前科も伝えられなかった。報道されないだけで取材陣は誰か知ってるから氏名不詳、住所不詳のはずの住居に押し寄せて近所トラブルでの隣人へのインタビューは先に報道された。
犯人がどういう奴なのか伝わるごとに、“地方症”という造語を使って危険性を説いてきた人物像とビシバシ合致してきた。一言なら「自己中」なのだが、もっと深い闇がある。加えてヲタクとなると「妄想」は恐ろしいが、精神構造の異常性ってことでは罪状に大小があるだけで「あおり運転」、違法を注意しても止めない世間の連中なんかを取り上げられてきたのと(2019年7月18日)起きた単独テロとも言える京都アニメーション放火犯と紙一重であることを知るべきだ。
事態の大きさに気づいてきた私が「エボラ」とまで例えてきたことが本当に起きてきてしまった。
登戸での殺傷事件(川崎殺傷事件)や本件のような単独テロが特殊であるにも関わらず短期的に繰り返されるようになった。日常的に問題を起こしているくせに異常ぶりに無自覚な奴らは桁違いにいる。普段の生活の無知無能ぶりからそれは始まっている。日本人の大多数が自己中となった。
本件に比べたら小さいことになるが原因としては同じ。全国の鉄道会社が「エスカレーターみんなで手すりにつかまろうキャンペーン」を行う。なぜ、そうなってしまったのか?配慮が配慮になってない大勢の他人がいる社会生活が無知無能な奴らだらけになっちまったからだろうが!
刑罰が下せる精神異常者の激増について、おおまじめに議論しなくてはならない。
どういう環境がそいつらを生み出すかから目をそらすな!
≪ 続きを隠す
2019-07-19 Fri
特に若年層に向けた選挙割引について浅はかな考えに基づいて真似する商店が増えた。そうした無知の若年層の票を狙って活動してる薄汚い連中がかなり見えるんだがな。「とにかく投票所へ行け」なんて言う奴、頭おかしい。最低限、どういう奴か知らねば無意味。知りもしねぇくせに投票するほうが恐ろしく、大迷惑なので権利であっても棄権した方がよっぽど良い。過去の精神年齢に現代人の寿命を合わせれば成人は30歳だって時代に選挙権が18歳のお子ちゃまから。若年層ほど物事を俯瞰して見ることができず選挙宣伝の断片の絵空事に騙されそうで怖い。だから投票するなら知れ。誰も支持しないところから始めろ。クラブ活動じゃねーんだ。それでも幸せだ。香港みたいにマジで戦わなければならない共産党の独裁、弾圧、迫害は迫ってない。
2019-07-19 Fri
私も過去に出くわしたことがある。そのときは京王線の北野~高尾の間で人身事故だったのだが、全線が止まりっぱなしだったので橋本からJRで町田、そして小田急へと逃れた。京王線は大きな駅での折り返しもなかったし、本日の情報でもそれがない。物理的に別れてる井の頭線が減便での運行に復旧しただけ。(原因:変電所で火災 09:44 京王本線が通常の2割程度で運行開始、橋本~調布は不通のまま)
京王相模線と小田急多摩線(唐木田~新百合ヶ丘)だけで他の分岐線に影響がなければ歩くと考えるが、歩いた先も止まってるなら意味なし。多摩センターにいると仮定すると、輸送能力が低い多摩モノレールはあるが、JRもしくは動いてる小田急線まで直線距離で6~7キロもあり徒歩の考えは減る。そういうとき、駅から別の線の駅までの路線バスは大混雑するので、駅を通らず別の駅へ行く路線を探し、そこまでは歩く作戦もやったことあるね。
ひとまずはトラブルが発生したとき京王線は長いこと全線で止まるものだと覚えていれば出くわした際に対処ができる。JRだけの接続でトラブル続きでブツブツと苦情を言ってきたってのに相鉄線がJRと接続する。お願いだから地方へ散れ!企業が移転すればいいんだよな。
2019-07-18 Thu
地域性がありすぎるニュースは関係なく事件ともなれば静岡新聞またはSBSテレビが扱ってくれるため無料期間に検討したものの伊豆新聞の必要性がなくなっていたのだが、ウェブブラウザーで「よく使うサイト」として出てくるボタンの位置関係が変わったため偶然にアクセスしてしまったら以下の通り「デジタル版コース」は予定会員数に達しましたため、新規申し込みを終了いたしました。伊豆新聞デジタル自らが進めたくせに電子版を限定した動きはなんとも奇っ怪。
申し込み制限数なんて、どこに書いてあったんだよ!?
購読者数に上限なんて考えられない。記事は変わらないのに有料化によって単純な表示ではなくなったためサーバー負担が大きくなったのは確かだが、想定される伊豆新聞の購読者数から問題になるほどではない。普通に考えたら有料購読者は増えたほうがいいに決まってる。
高齢者の購読者が多いことを予想すればパソコンやタブレット型端末に通信環境のほうがカネがかかるから完全電子化は無理な相談か? 電子端末で読めばクソ高い拡大鏡なんて買う必要もないんだがな。うまくやれば読み上げてもくれるのにな。
新聞の在り方を変えるのも印刷所が潰れるのも時代の流れ。伝える方法をいつまでも変えないほうが遅れてるのだが、ハイテク日本と言われる一方でファクシミリ(FAX)なんて博物館入りの化石を使ってる時代遅れが多すぎなんだよ。私からすればインターネットが大衆化した時点からFAXなんて迷惑な代物に変わってた。それより前に海外通信販売からFAX受付も消えてた。
大手の新聞や雑誌が発行部数激減してるさなか、紙(印刷物)としての発行を停止するしか効率を高めて生き残る方法はない。電子化すれば紙面の都合なんて制約がなくなるし「百聞は一見にしかず」も多く展開できる(それを言ったら「百見は一動にしかず」も成り立つ)。
無料期間中において新聞紙面用の短い記事そのままだった。ようするに一般的な新聞電子版ではなく新聞紙をネット上で有料版にしただけ。
土地を離れた人からの収益も捨てたか?伊豆から離れた人が地元の新聞を気軽に読む方法を閉ざした。 地元に誰か住んでいて新聞紙(印刷物)で購読していればデジタル版を併用は制限されてないため離れた子にアカウントを回すって手段がとれるが、もう誰も住んでない人には使えない方法。
ほかにも掲載時刻が新聞紙の発行に合わせあるため、他誌が既に掲載してる内容を翌日に読むことになっていた。ですから明日の行事って内容が本日の行事になってしまうのである。デジタル化の意義は全くわかってない。ネット報道が最も早く、そしてテレビ、次が新聞では“オワコン”を避けられない。地方は数十年から思想で数百年遅れてることもあるから1日くらい問題ないか。
もし大勢が「紙」から「電子版」へ移行したことでの問題なら想定が悪い。電子版(デジタル版)になる前に公表されてた伊豆全体での購読者数は約4万であったが同時にアクセスするとは思えず、想定した上限も耐えられない想定外の人数になってしまったのか?
配達も不要で最小の労力で収入になるのに購読に上限を設けて止めた理由が推測しにくいな。
もし配達のほうが儲かっていたなら止めるのもわかるが、移行が予想外に進めば配達の効率が落ちる。配達は委託してると考えられるが部数が減れば単価は高くなるでしょうね。「紙(印刷物)」との併用ならば「電子版」購読を受け付けてることが、そのあたりを示している感じがする。
何らか恥じは晒せないって感じもしてくるが報道機関に真実が見えないって本末転倒、突如として湧いて出てきた「予定会員数」で購読打ち切りは、いったい何を物語ってるのだろうか? そして今になってデジタル版の意義を思い知ったのだろうか?
≪ 続きを隠す
高齢者の購読者が多いことを予想すればパソコンやタブレット型端末に通信環境のほうがカネがかかるから完全電子化は無理な相談か? 電子端末で読めばクソ高い拡大鏡なんて買う必要もないんだがな。うまくやれば読み上げてもくれるのにな。
新聞の在り方を変えるのも印刷所が潰れるのも時代の流れ。伝える方法をいつまでも変えないほうが遅れてるのだが、ハイテク日本と言われる一方でファクシミリ(FAX)なんて博物館入りの化石を使ってる時代遅れが多すぎなんだよ。私からすればインターネットが大衆化した時点からFAXなんて迷惑な代物に変わってた。それより前に海外通信販売からFAX受付も消えてた。
大手の新聞や雑誌が発行部数激減してるさなか、紙(印刷物)としての発行を停止するしか効率を高めて生き残る方法はない。電子化すれば紙面の都合なんて制約がなくなるし「百聞は一見にしかず」も多く展開できる(それを言ったら「百見は一動にしかず」も成り立つ)。
無料期間中において新聞紙面用の短い記事そのままだった。ようするに一般的な新聞電子版ではなく新聞紙をネット上で有料版にしただけ。
土地を離れた人からの収益も捨てたか?伊豆から離れた人が地元の新聞を気軽に読む方法を閉ざした。 地元に誰か住んでいて新聞紙(印刷物)で購読していればデジタル版を併用は制限されてないため離れた子にアカウントを回すって手段がとれるが、もう誰も住んでない人には使えない方法。
ほかにも掲載時刻が新聞紙の発行に合わせあるため、他誌が既に掲載してる内容を翌日に読むことになっていた。ですから明日の行事って内容が本日の行事になってしまうのである。デジタル化の意義は全くわかってない。ネット報道が最も早く、そしてテレビ、次が新聞では“オワコン”を避けられない。地方は数十年から思想で数百年遅れてることもあるから1日くらい問題ないか。
もし大勢が「紙」から「電子版」へ移行したことでの問題なら想定が悪い。電子版(デジタル版)になる前に公表されてた伊豆全体での購読者数は約4万であったが同時にアクセスするとは思えず、想定した上限も耐えられない想定外の人数になってしまったのか?
配達も不要で最小の労力で収入になるのに購読に上限を設けて止めた理由が推測しにくいな。
もし配達のほうが儲かっていたなら止めるのもわかるが、移行が予想外に進めば配達の効率が落ちる。配達は委託してると考えられるが部数が減れば単価は高くなるでしょうね。「紙(印刷物)」との併用ならば「電子版」購読を受け付けてることが、そのあたりを示している感じがする。
何らか恥じは晒せないって感じもしてくるが報道機関に真実が見えないって本末転倒、突如として湧いて出てきた「予定会員数」で購読打ち切りは、いったい何を物語ってるのだろうか? そして今になってデジタル版の意義を思い知ったのだろうか?
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-07-18 Thu 21:51 | 大衆媒体::新聞 雑誌 |
2019-07-18 Thu
先月、劇的な値上げで1箱ずつ送料がかかってもイトーヨーカドーに注文しようかと思って迷ってたから、とりあえず、ちょっと安い「森の水だより」って買ってみたが残量が減ったので比較的安くなってた南アルプス天然水に戻って注文してみた。3ケースで2,106円(サントリー南アルプス天然水2L 1本あたり117円)
6ケースで3,888円(サントリー南アルプス天然水2L 1本あたり108円)
○○ネットのウォーターサーバーの通販やってて、ごちゃごちゃ安く見せるように機械レンタル無料とか2ヶ月無料とか連呼してるんだけど、9.5リットル3個で税込み4,298円、9.5L6個で税込み7,538円を計算してみれば、150.8円/リットルと132.2円/リットルと、すげー高く変わってなかった。1年ほど前の調査では201~168円/リットル、それより安くはなってるものの市販品より高額。
うちの場合は災害用の保存も兼ねているためウォーターサーバー用の容器では衛生上、使いにくい。給水車で配給があれば別途容器はある。PETボトルなら持って逃げ出すにも1本くらいは持てる。手広く考えて選択してる。以前は5年保存可能のを買っていたが循環させて在庫しておいたほうが安上がりだった。
継続可能価格で比較しても半年以内に逆転して以後はリットルあたり倍以上の値段になるうえ電気代もかかる。スーパーマーケットでRO水ならお客様サービスで無料、日用品販売の薬局で北アルプス天然水だったら2L 67円で買える。
TV通販がきっかけとなって地域店のカクヤス(店名)を調べたら格安って言いたかったんだけど中規模スーパーマーケットのほうが数段安く、持ってきてくれるならば安いってことで速攻で発注した。酒屋なんでジュースは高いから買わない。玄関に山積みは怒られそうなので早く戻らないといけないが1時間おきの時刻指定できるところが地域店と良いところ。常に最低在庫2箱にしてるから計8箱、縦4×2列積みか?
さてと、イトーヨーカドーなのだが先月まで1箱(2L6本)458円だったのが798円になってるところ更に送料が1箱ごと216円かかるので用がなくなった。浮上してきたのが最近よく買ってるアスクル、または、何かヤフーと揉めてるロハコだ。アスクルは2L9本で880円。ロハコは3,240円以上で送料無料(有料でも216円)、アスクルは1,000円以上で無料。通称日本のウサギ小屋ですからもっと買っても置く場所がないのでカクヤスが通常価格に戻った際にはアスクルだね。
→ カクヤス(東京都都心部) > お水・ミネラルウォーター期間限定価格 2019年8月4日まで
東京23区内 近くの店から配達 配送料無料 昔からの酒屋方式
H2Oは買うけど、百薬の長なんてご都合でしかないC2H6Oなる毒液の客にはなりません。
≪ 続きを隠す
うちの場合は災害用の保存も兼ねているためウォーターサーバー用の容器では衛生上、使いにくい。給水車で配給があれば別途容器はある。PETボトルなら持って逃げ出すにも1本くらいは持てる。手広く考えて選択してる。以前は5年保存可能のを買っていたが循環させて在庫しておいたほうが安上がりだった。
継続可能価格で比較しても半年以内に逆転して以後はリットルあたり倍以上の値段になるうえ電気代もかかる。スーパーマーケットでRO水ならお客様サービスで無料、日用品販売の薬局で北アルプス天然水だったら2L 67円で買える。
TV通販がきっかけとなって地域店のカクヤス(店名)を調べたら格安って言いたかったんだけど中規模スーパーマーケットのほうが数段安く、持ってきてくれるならば安いってことで速攻で発注した。酒屋なんでジュースは高いから買わない。玄関に山積みは怒られそうなので早く戻らないといけないが1時間おきの時刻指定できるところが地域店と良いところ。常に最低在庫2箱にしてるから計8箱、縦4×2列積みか?
さてと、イトーヨーカドーなのだが先月まで1箱(2L6本)458円だったのが798円になってるところ更に送料が1箱ごと216円かかるので用がなくなった。浮上してきたのが最近よく買ってるアスクル、または、何かヤフーと揉めてるロハコだ。アスクルは2L9本で880円。ロハコは3,240円以上で送料無料(有料でも216円)、アスクルは1,000円以上で無料。通称日本のウサギ小屋ですからもっと買っても置く場所がないのでカクヤスが通常価格に戻った際にはアスクルだね。
→ カクヤス(東京都都心部) > お水・ミネラルウォーター期間限定価格 2019年8月4日まで
東京23区内 近くの店から配達 配送料無料 昔からの酒屋方式
H2Oは買うけど、百薬の長なんてご都合でしかないC2H6Oなる毒液の客にはなりません。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-07-18 Thu 17:59 | 生活::食品 甘味・飲料 |
2019-07-18 Thu
あまどい・あまとい(雨樋)ですよ。化身(けしん)を かしん で福山雅治もドン引き、訃報(ふほう)を とほう、干物(ひもの)を ほしもの(収録なのに笑いものにされた)を生で見てただけにアナウンサーだからってボーっと聞いてられない放送局なんだよね。だから重視すべきは英語でも漢字検定でもなくて常用漢字と日常会話からなんですよ。あとはその先。一つ間違えたことから話を膨らませて御免。
お亡くなりになったけど「いちにちじゅうやまみち」を正すはずが「きゅうちゅうさんどう」と恥の上塗りの件は忘れられないよね。決して頭が悪いのではなく筋道が狂ってるからそうなる。近年激増の高学歴な不道徳者から犯罪者はそうした教育が生みだした。
順番を間違えたら人間性は取りもどせない例では最近から遡って高偏差値大学卒のイカレた政治家(議員)や立候補者を何人も思い浮かびませんか? 学業ができようとも考え方も狂いすぎてるでしょ。
| emisaki | 2019-07-18 Thu 17:22 | 大衆媒体::テレビ・映像 |
2019-07-18 Thu
昨年より長期予報が出るようになって、2019年7月27日に中部地域も「にわか雨と雷雨」の予報が出ているため確定するまで計画を棚上げ中。見るのは何度も見てきたため、なんとか「はみ出さない」写真を撮りたいと思ってるわけで、雨や雨が降りそうな雲であると見るだけでも悲劇が待っているため天気予報が高い確率で出るまで待ったをかけた。 過去には一宮の七夕まつりが雨天などの保険だったわけですが、人のほうが急激に変わってきてしまって狭まってきたため全体として興味がなくなってきて何年かが経過しており保険にならなくなった。私の場合は思い入れがないとロクな写真が撮れないへなちょこ。フォトコンテスト出品だからと職業カメラマンのよう物体として見ることは大変失礼でできない。
そんな感じで雨になったときの保険がなくなった。行った場合には花火大会は桑名・岐阜(長良川)と同日開催だから選べそうだが場所を確保した時点では不透明でしょう。見るだけになるなら、ゆるキャラのイベントに予算をまわしたい。無理せずに確実を狙うかな。
全国的に同様な理由で中止があるが、関東だけでも既に中止がわかってるのは、
<中止> 鶴見川サマーフェスティバル (警備費増大につき。五輪で2020年も中止)
<中止> 江ノ島納涼花火大会 (警備費増大につき安全が確保できず中止)
<中止> ふじさわ江の島花火大会 (警備費増大につき安全が確保できず中止)
9/27計画 逗子海岸花火大会 (資金が足りず、どうなるか不明)
2018年に逗子市が1800万円の補助金をカットして企業協賛を集めたが目標には届かない状態だった。今年は補助金が出たようだが減額され1300万円であるが警備費の増大により資金が足りず9月27日予定で延期してる。さあ、どうなるんでしょう?
≪ 続きを隠す
そんな感じで雨になったときの保険がなくなった。行った場合には花火大会は桑名・岐阜(長良川)と同日開催だから選べそうだが場所を確保した時点では不透明でしょう。見るだけになるなら、ゆるキャラのイベントに予算をまわしたい。無理せずに確実を狙うかな。
全国的に同様な理由で中止があるが、関東だけでも既に中止がわかってるのは、
<中止> 鶴見川サマーフェスティバル (警備費増大につき。五輪で2020年も中止)
<中止> 江ノ島納涼花火大会 (警備費増大につき安全が確保できず中止)
<中止> ふじさわ江の島花火大会 (警備費増大につき安全が確保できず中止)
9/27計画 逗子海岸花火大会 (資金が足りず、どうなるか不明)
2018年に逗子市が1800万円の補助金をカットして企業協賛を集めたが目標には届かない状態だった。今年は補助金が出たようだが減額され1300万円であるが警備費の増大により資金が足りず9月27日予定で延期してる。さあ、どうなるんでしょう?
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-07-18 Thu 12:38 | 花火::情報・計画・考察 |
先頭へ △