サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

さんま御殿 埼玉ライバル路線の、ののしり合い 品格に欠ける内容
2024年8月20日 日本テレビ「踊る!さんま御殿!!」
   埼玉ライバル路線!埼京線混みすぎ問題&オーラない京浜東北線?西武東武

 最初に、安心してください 東京じゅう田舎者ですよ。苺の頭に穴が開いてるキャラが地元の誰かはともかく、古くから都市部の方ならば最近に東京に住み着いた田舎者よりよっぽどマシですよ。

 京浜東北線vs埼京線vs湘南新宿ラインvs西武池袋線vs東武東上線、定番の優劣を言い合い揉めさせる番組は低俗だが視聴率がとれるらしい。さんまが争いを煽ってる。

 鉄オタに鍛えられた知識な旅人からすると実在する路線は西武と東武だけで、他は路線名ではなく運行電車の名称とでも言うのだろうか?赤羽~大宮だけが唯一の埼京線。何か葬ろうとしてるのか池袋~赤羽は赤羽線じゃないですか。

 2022年11月30日放送「林修のニッポンドリル 学者と巡るJR山手線」を要約したような番組が今年にテレ朝とテレ東で2回もあった。山手線は品川から外回りで田端までの区間、あとは東京駅を基点に東北本線と東海道本線だから。

 言わば物理路線と論理路線があるのに、同じ「線」と呼んだ。その次には格好つけて実はダサい「ライン」なんて言い出すから始末が悪い。千葉県が梨のCMやってますが調子こいた名前を付ける鉄道があるため「醤油梨線」と呼び換えてあげてる。なぜか地方ほどカタカナ、ひらがなが好きなんだよな。湾岸(りんかい線)にやたらカタカナ駅があるが、そういう人達が入ってくるからJRまで狂う。

続きを読む ≫


 番組出演者の攻め方が頭の悪さを露呈するのだが、埼京線に比べて京浜東北線はチンタラ走ってるってのは駅の間が短いからであり、埼京線を含めた地方路線では駅と駅の間が離れているため駅の近くに住んでなければ非常に不便な事を示している。

 都心部でも言えることだが、電車からバスに乗り換えるならば、電車だけで済むよう何駅も遠くに住んだほうが通勤通学は楽である(現実は買い物など複数条件)。



 個人的に近代に面倒くさすぎて困り続けてるのが、東京上野ライン、湘南新宿ライン、そして相鉄・東急・JR入り乱れである。これってテレビ番組とかで揉め事をやってる人達には便利なのだが大昔から東京にいる側にとっては迷惑以外の何物でもないのだ。

 特に群馬(栃木)~埼玉~東京~神奈川であると高崎で信号故障が起こると小田原でも止まる(またその逆)。なんとかラインなんて言いやがる前は東京・上野を基点にどちらかは止まらない。この路線だと新幹線が並走してるのが救いだが、停車駅じゃなく取り残されるのも特急料金を払うのも悲劇だった。



 常磐線も特に都心部で突っ込みどころがあり、三河島という秘境、快速が通過する駅は面倒。南千住、北千住なら複数の路線があり、綾瀬駅だけは乗れる電車が一つでもJRと東京メトロの選択でき、北千住駅で乗り換えればJR。

 JRなのに線路と電車は東京メトロの延長である亀有、金町は乗り換えが多くなる。東京上野ラインができようとも秋葉原なら2度の乗り換え、北千住駅では地下から地上何階への移動は面倒くさい。

このように、ののしり合いをしたかったら、いくらでもネタが転がっている。



 カネを得て田舎者たちが好んで住んだ湾岸地域は陸の孤島であって恐ろしく暮らしにくい。そういう人達だから絶えられるのかもしれないが、学校と病院は作ったものの商店を全く作らなかったところが多くある。自家用車に溺れた生活をしてきたのなら歩くのは絶えられないはず。

 東京都心に見えても陸の孤島と呼ばれる場所はコンビニまで1~2kmなんてよくあり、それは郊外の新興住宅地の不便さに等しい。開発業者は金儲けのため売るための家だけを作って商店を誘致しないから駅前まで行かねば家しかない。「ちょっと、そこのコンビニ行ってくる」とはならない。

 生活に不便な構造で大失敗が昭和に「ニュータウン」と呼ばれた開発地。だから住民が減ったことで客が少なく近くの商店が撤退し、高齢化して買い物難民となり田舎と同じで「車がなければ生活できない」なんて言う人が続出。こんな事も知らずに30~40代が家を買うと高齢化したとき後悔する。

優劣は電車の路線だけでは決まらない。

 そういうことで本物の都民は豊洲や晴海のタワマンなんて例え買えても価値がないから興味がない。高齢化することを考えたら近所の人間関係(助け合い)と便利さだってことを知ってるからだ。

さんま御殿で真っ当な揉め事を期待しても無理なんですけどね。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2024-08-21 Wed 22:56 | 大衆媒体::テレビ全般 |
夜更かし小僧 またも小さい頃を思い出す
 深夜だし年齢的にまだ怖かったからかもしれないが「子泣き爺じゃ 夢みるぞ」ってのだけ頭に残っていた。どういう内容かは全く記憶にない。

 何の番組だか知らないんだが、そこで子泣き爺に扮していた人って育った頃に戦隊ヒーロー番組に出てたのも記憶にあるが子泣き爺からだと違和感あったよね。

これを思い出したのはゲゲゲの鬼太郎の話題を取り扱ってるのを見たため。

(※ 検索してわかりました 「ウソップランド」という番組でした)

| emisaki | 2024-08-21 Wed 22:25 | 大衆媒体::テレビ全般 |
番組 ウォーキングのひむ太郎 福生駅周辺
2024年8月20日 BS朝日「ウォーキングのひむ太郎 福生編」

 そう言えば福生駅って降りたことがない。降りるとすると乗換駅である拝島駅か、桜の名所では羽村駅だから。福生桜まつりでも会場は拝島駅(または五日市線 熊川駅)から行く。

 過去に米軍横田基地(友好祭)へ行く可能性もあったのだがパスポートも運転免許証も無しで入れないから行かなかった。今はマイナンバーカード(旧:住民基本台帳カード)でも入れる。

 番組では相変わらずのマジボケであるが、見ながら「どこがスマイルなんだよ」って突っ込んでしまったが "SUMII OF ~" とある文字の大きさも違うしズレて書いてあるから認識しにくいこともあるが スマイルは SMILE ですからあれでも間違わない。その店だが英語なら「サミィー」かと思ったら食べログで調べたら「スミ」で ほぼローマ字読み。表記は“死んで”ましたね。

 青梅線の踏切を渡ったときもマジボケを炸裂させてたが、「こっちが高尾山で海側が東京」って言うから「どこが高尾山だ」とテレビに向かって突っ込む。町の景色じゃない事が気になって困る。
(※ 青梅線ですから少し先が青梅で終点は奥多摩。妥協できないほど高尾と方向が違う。)

 怪しいので出身を調べたら3歳から相模原市。こっちより遙かに近い地域。この番組の悪いところって通行人の顔を隠す処理をするくせに発言の検証もせず訂正が入らない。
 仮にD川T朗が言うんだったら最初から信頼性がないから いい加減でも気にもしませんけど。同じ分類に加えてもよろしければ、もう気にしません。

読めないなら読まないほうがいいと思います。

| emisaki | 2024-08-21 Wed 22:17 | 大衆媒体::テレビ全般 |
閉店情報から赤羽一丁目の再開発を知る
 先月から東京城東地区では平井、新小岩、そして既に再開発されてる小岩や市川を見てきたが、閉店情報から赤羽一丁目の再開発を知り、進捗状況の公表から遅れてた理由も知る。
 タワーマンション部分は住居を一層減らして商業フロアを増やし、事業費の増加にて東京都北区の補助金も57億円から75億円に増大していた(総事業費 約238億円)。

東京都北区 >> 赤羽一丁目における市街地再開発事業について

 当初よりの計画を見てると再開発の決定が遅いのか補償金を渋ったのか知ることはできないが、東横INN赤羽駅東口(2019年に開業)が建つことで一角が計画地から外されてた。よくあるパターンで、なぜ建てる前に止めなかったのかと思うように変な残り方をしてる新しい建物をよく見る。

 東横INN赤羽駅東口まで含んでいれば更に高い建物にできたのだろうか? 注目してきた点では高さ110mだったが変更後も108.4mと100mを越える建築基準に従う必要があること。ですから私は何段階かある基準を微妙に下回らせる業者は信用しない。

 普通の店がある一方で赤羽一丁目の治安の悪さは伝わっており小学校を前にして胡散臭いエリアである。立ち退き料を払っても出て行っていただいたほうが良いが、臭いものに蓋をするだけで別の場所に蔓延るだけとも考えられる。

 赤羽に限ったことではないにしてもチャリカスで溢れかえってる場所であるが、東京と周辺にて都市生活不適合者な自覚症状もない ほぼ全員の再開発=再教育のほうが先である。

| emisaki | 2024-08-21 Wed 21:14 | 生活::社会問題 |