2019-09-17 Tue
Uberと違って双方に評価が下せないのがタクシーだ。最近ではドアに挟まったと嘘をつき自分でメガネ壊して金銭を払わせようとした詐欺の客が現れたりした。また、タクシー車内から棒を振り回して他の車にキズを付けるジジイが登場したりする一方、事件化してるのに客を乗せたまま走り去りマスコミの取材にたいしてタクシー会社の返答のクズぶりには呆れた。このところタクシーでハズレが多い。個人は避けてもハズレちゃうってことはタクシー会社が誰それ構わず採用してるってことではないのか? 先日も75歳のタクシー運転手が愛知県名古屋市の金山駅のタクシー乗り場で路上ライブで賑わっていたところへ突っ込んだ上に案内板に衝突して止まり、ひかれた人を救護にあたっていた人垣に突然バックしてきてまた人をはねたとの報道。逮捕シーンはテレビ報道されたが、ヨボヨボである…。
何がハズレかだが、このところ行き先以外に話が通じない高齢のタクシー運転手のハズレを引くことが多い。走行も怖くてシートベルトは必須に決まってるが、長い距離じゃなくてよかったと思ってる。シートベルト以外に手でドアの上の取っ手を握りしめ続けてる。
今に始まったことではなく、私が若い頃には仕事の関係で電車が走ってない時刻に出動することが多々ありタクシーのお世話になっていたのだが、都内でも早朝(超深夜)で車がほとんど走ってないし、タクシーは仕事が終わりかかってる時間帯だからか、恐怖の運転に遭遇したことが一度や二度ではなかった。中でもすごかったのが堂々たる信号無視で確信犯なのかボケてるのか解らなかった。
公共交通の運転手は定年後の道楽やリストラで行き先がなくてやるほど無責任な商売じゃねーってんだ。反日放送局で凄い発言をした大学教授もヨボヨボなので頭悪いことを言ってたが、運転に不慣れな若年層も事故件数は多いって、それは単なる件数であり事故の規模は全然違うのだ。
統計データは、それを元に掘り下げるための参考であって数字だけで語るのは浅はかにも程がある。
日本は毎日殺人事件が起きるような危ない国ではないため、交通事故で誰だろうとすぐ報道されちゃうが若年の異常行動ってのは見つからない。若年層ほど増えるのは自己中が引き起こす事件、事故だが、それは還暦過ぎても理性が弱まり自己中症状が加速するのだ。自覚症状はないため加齢に伴う脳の反応の悪さや認知症など相まるから高齢者による人身事故が多いと考えられる。
引き籠もりみたいなガキが単なる件数だけを持ち出して「75歳タクシー運転手 悪くない」なんて狂った動画を投稿してたが、若年層にはその事故のような異常行動はない。当然大勢から反感を買ってたが、そういう動画を投稿する浅はかな考えの奴が怖い。
高齢者と同じような操作を誤って事故っても若いほど大部分は瞬時に対応するため人身事故は減る。75歳のタクシー運転手は2度も人がいるところへ突っ込んでるのに、どこが悪くないのか!? ヨボヨボ大学教授と同じく目先の数字だけでデータ分析能力がない。
ということで恐怖してきた客から言わせてもらうとタクシー運転手は65歳で強制退場を要求する。それ未満は検査の強化を営業許可の必須条件。飛行機じゃなくなると急激に検査が甘くなるが、電車や定期路線バスを更に下回るのが観光バスやタクシー運転手の検査であろう。
社会問題化するほど高齢者の自動車運転で人身事故(事実上の殺人事件)がおきてるのにタクシー運転手だけ別だなんて言えるわけがない!これは命に関わる問題だ。自主的に辞めないことは判断能力が欠如しており営業する資格がないことを自らが証明してしまっているのです。
養老院で日本を動かすなってことでは政治家も65歳で終了せねばなるまい。
尚、65歳という年齢に決定的な根拠はありません。年金受給開始年齢だから辞められる。65歳以下でも危ないのがいる。だからって65歳以上でも大丈夫ってのは暴論である。だからって年金が70歳になったら70歳と考えるのは暴論である。危険度を考えたら、どこかで線引きをして切らねばならない。
高齢者運転で大問題になっているというのにタクシー運転手は更に厳しくしなければならない。
≪ 続きを隠す
今に始まったことではなく、私が若い頃には仕事の関係で電車が走ってない時刻に出動することが多々ありタクシーのお世話になっていたのだが、都内でも早朝(超深夜)で車がほとんど走ってないし、タクシーは仕事が終わりかかってる時間帯だからか、恐怖の運転に遭遇したことが一度や二度ではなかった。中でもすごかったのが堂々たる信号無視で確信犯なのかボケてるのか解らなかった。
公共交通の運転手は定年後の道楽やリストラで行き先がなくてやるほど無責任な商売じゃねーってんだ。反日放送局で凄い発言をした大学教授もヨボヨボなので頭悪いことを言ってたが、運転に不慣れな若年層も事故件数は多いって、それは単なる件数であり事故の規模は全然違うのだ。
統計データは、それを元に掘り下げるための参考であって数字だけで語るのは浅はかにも程がある。
日本は毎日殺人事件が起きるような危ない国ではないため、交通事故で誰だろうとすぐ報道されちゃうが若年の異常行動ってのは見つからない。若年層ほど増えるのは自己中が引き起こす事件、事故だが、それは還暦過ぎても理性が弱まり自己中症状が加速するのだ。自覚症状はないため加齢に伴う脳の反応の悪さや認知症など相まるから高齢者による人身事故が多いと考えられる。
引き籠もりみたいなガキが単なる件数だけを持ち出して「75歳タクシー運転手 悪くない」なんて狂った動画を投稿してたが、若年層にはその事故のような異常行動はない。当然大勢から反感を買ってたが、そういう動画を投稿する浅はかな考えの奴が怖い。
高齢者と同じような操作を誤って事故っても若いほど大部分は瞬時に対応するため人身事故は減る。75歳のタクシー運転手は2度も人がいるところへ突っ込んでるのに、どこが悪くないのか!? ヨボヨボ大学教授と同じく目先の数字だけでデータ分析能力がない。
ということで恐怖してきた客から言わせてもらうとタクシー運転手は65歳で強制退場を要求する。それ未満は検査の強化を営業許可の必須条件。飛行機じゃなくなると急激に検査が甘くなるが、電車や定期路線バスを更に下回るのが観光バスやタクシー運転手の検査であろう。
社会問題化するほど高齢者の自動車運転で人身事故(事実上の殺人事件)がおきてるのにタクシー運転手だけ別だなんて言えるわけがない!これは命に関わる問題だ。自主的に辞めないことは判断能力が欠如しており営業する資格がないことを自らが証明してしまっているのです。
養老院で日本を動かすなってことでは政治家も65歳で終了せねばなるまい。
尚、65歳という年齢に決定的な根拠はありません。年金受給開始年齢だから辞められる。65歳以下でも危ないのがいる。だからって65歳以上でも大丈夫ってのは暴論である。だからって年金が70歳になったら70歳と考えるのは暴論である。危険度を考えたら、どこかで線引きをして切らねばならない。
高齢者運転で大問題になっているというのにタクシー運転手は更に厳しくしなければならない。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2019-09-17 Tue 19:59 | 交通::情報・考察・計画 |
先頭へ △