サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

水は提供しない食べ物屋→断片だけで本当に客の事を考えてない
木を見て森を見ず。小さな親切、大きなお世話とも言えるか。

 水を提供するか、しないかは契約に含まれてなければ成立してる。提供しないと提示しているなら、持ち込み禁止かは事前に契約されてるかどうか?

 水に意味がないということは無い。テレビ番組でご託並べてる奴らもだが辛さを中和させる意味だけを語るのは視野が狭い。既に口の中で広がってれば流す意味もある。現に私は辛すぎることを知ることもなく注文してしまったスープカレーにて水で救われた。子供並みの味覚だけじゃなく痛覚の感度も強い。辛いは味じゃなく痛覚。

 そもそも辛いのはお断りしているためそんな店には行きませんが、水の必要性は別にある。店は客が喉をつまらせたときの責任をどうしてくれようか!?そこが俺の文句であり、考えが回らない店は行く価値がないとの判断は正しいだろう。ほかの理由として水を出さないで怒った客に「帰って戴く」ではなく「排除」という言葉を使ったからである。

お客様は神様ではないが店主も神様ではない!

 店によっては食い方にケチをつける奴がいるのだが先に売買契約は成立してる。支払い済かは関係なく成立する。昔にテレビ番組で弟子にパワハラを繰り返してたラーメン店主もだが客が例えば携帯電話で話しをするとか不道徳行為をしているわけじゃないのに個人差のある食べ方にまでケチを付ける店は希に存在しても、そこまでの権利は店にはない。強要したくば先に契約を締結していただきたいものです。

カスハラという言葉が出てきたよう統計的に現在はロクでもない客のほうが劇的に多いけど。

| emisaki | 2024-11-10 Sun 19:52 | 大衆媒体::テレビ全般 |