サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    タイマーリモートコントローラーTC-80N3代替品TC-2002
  • emisaki >10.08
  • IBM_ThinkPad >10.07
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

またか、テレ東! 旅番組の多い局として残念です
平成24年9月2日 19:54からテレビ東京 日曜ビッグバラエティ
「秘境の地からやってきた!仰天ニッポン滞在記」

 「海のほてる いさば」 聞いたことないな。 というのも放送で「熱海のこちらの宿」と称していたからである。私も熱海で知らないことはまだまだあるが、狭い熱海の海岸沿いで知らないはずがない!?

 聞いたことない宿、そりゃ検索する・・・・・そこは静岡県沼津市です。熱海ではありません!! 休日の2時間枠は「またか」であります。堂々と大間違いを放送する前科がけっこうあるのです。テレ東、呆れます!

 私にとってこんな間違いはくだらないことですが、それは正しいことを知ってるからにすぎません! 放送局としては小学生レベルの誤植で謝ってるから問題にすべき部分であり、また、登場する宿に対して大変失礼なことです。宿泊費に関しても口には出さない何かをしているでしょうから、それでこの間違いは失礼の度を超えてる。

制作上すべきことを業界人の集まるサイトで何かと語ってきたのですが、末端に言い聞かせたところで効果ない!

今回は静岡県で伊豆半島根元の東西であるが、もし新宿を渋谷って言ったらどうなるか?
それを考えれば、とんでもない恥をさらした。

 ・制作者が地理を理解してない
 ・編集者が地理を理解してない
 ・ナレーターも映像見ながら録音が普通だから地理を理解してない
 ・放送まで関与した誰も知らなかった

 テレ東の土日ゴールデンタイムのみ語っても地図上で大幅にズレた場所を示すのはちょくちょくあり、名古屋テレビ塔が稲沢あたりで、通天閣が住吉の下あたり、東京タワーがなんと町田市の場所。デフォルメした地図が訳わからなかったり。日本ガイシホールをナゴヤドームと称した時は目が点になりました。放送されちゃってるんですから隠せない。証拠として残してありますよ。

 石廊崎が三島市と表記されたり(実際は南伊豆町と伊豆半島の南端と北端とまるで違う)、熱海が静岡市などなど、間違ったというより いい加減 としか思えません。すべての放送局に拡大して検証したらどうなるでしょうか。

最悪、知らないは仕方ない。誰でも知らない場所はいくらでもある。

問題は、

 ・知らないくせに調べない
 ・放送前に検査されてない または、検査能力に欠ける

入力ミスは許せるが、こういう手抜きは許せない! テレビ制作における問題のほとんどがこれにあたる。

 私もそっちの分野に関わった時期があるが、出演者の無責任発言については指摘するのが難しく、配慮から指摘できず当人が認識しないので間違いや非科学が広まる。だが、こちらの番組では登場人物の発言ではなく制作上の間違えだ。

 こちらとは直接関係ないが過去に映像制作で台本での認識の間違いや編集時にミスを指摘したことがあるが、まぁ空気悪くなるね。企業の映像制作なら「危ない、納品前でよかった」となるのだが、テレビ関係はそういう空気にはならんのよ。そういう人たちが多くいる業界には、それ風な人たちしかいられなくなる。これが悪い体質の人間ばかり集まる結果になったと私は思う。
 過去に出会ってきた番組制作者たちも「いい加減」はたくさんいるが「几帳面」には出会ったことがない。これを一握りしか見てない結論だなどと反論するなら、BPOに寄せられてる意見を読みなさい。もっと大きな問題がたくさんある。

 ちなみに、私の場合は編集者であったが、状況を把握するために撮影現場にも呼ばれてた。現地では見てるだけで何もせず、後で考えても必要なかったことが多々あるが、ミスを取り除く上の保険は仕事の一部。企業相手ですと、いい加減なんてのが許されるはずがないからです。テレビ制作だと、なんで数々のいい加減が許されてきてるのか不思議でなりません。競合相手の地名を出してしまうなんて取引停止ものですよ!

 時間と予算を言い訳にしないでください。それを言い張るなら最初から作れないのです。制作費を叩かれた上、断ったら二度と仕事が回ってこなくなる恐怖。そのほかの事情を知らずして言うのではない。断って他のところに仕事が回って作りが粗悪なら戻ってくるはずで、戻ってこなければ自分らがダメな奴らってだけです。何度も放送されるに至ったことはテレビ東京にも責任がある。


私たち視聴者が間違えだと気づかないのを見せられている。これが怖い・・・。


番組の流れ、

・滞在先の八王子から車で東名 沼津IC近くの「ジャンボひものセンター」
・三島駅に行き電車体験ということで駿豆線に乗る
・三津シーパラダイス (ちゃんと「みと」って読んでる)
・沼津市戸田 駿河湾側の「海のほてる いさば」へ
 (水平線に沈む夕陽、翌朝は富士山映る。熱海は山の東だから夕陽も富士山も見えない)
・翌日、網代港で素もぐり体験 (網代は熱海市なので熱海で正しい)
・熱海海上花火大会へ 太鼓パフォーマンス映る 宿泊したかは不明

太鼓パフォーマンスは8月25日、きょうは9月2日 撮って出し同然か!?

私が企画するなら駿豆線じゃなく駅にて新幹線の通過の反応を撮りますよ。ホームドアありますから、ぶっ飛びスピードで通過だもん。
ADがDになるのはCAがパイロットに昇格するようなもの。テレビ制作業は年功序列と異職種を混同との間違った昇格システムが能力のない奴を職につかすのではないか。
| emisaki | 23:40 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
コメント