2012-10-21 Sun


土曜日に出没!アド街ック天国で川越まつりが放送されたためか日曜日の夜なのに若干混雑している感じがしたが、実際のところはどうでしょう?
9月には房総半島でいくつも祭りがあるのだが、10月だと東京近郊に拡大して今週は いくつもの祭りが重なった。
本来ならば土曜日の昼間から行きますが、例年より開催が早めになって花火の予定とかぶってしまった。そして投稿済みのも含めて各地の祭りと同日になり川越駅に到着したら17時半を過ぎていた...










電線に引っかかるから引っ込めるんだって。












アド街で山車が29全部出るって言ってたけど到着したのが遅かったから明るいうちに確認できなかった。歩いてると専用の案内地図を持っている人を見かけたが、あれはどこで配ってたんだろう?欲しかった。とりあえず紙1枚に印刷した普通の地図は持ってるのだが店の名前とか書いてない。
暗くなって方向音痴じゃなくても場所を見失う状態。知らないのに混雑してるからって裏路地に入るのがいけないが、電柱がないってことは住所もわからなくて地図と照合する材料がない。たまにある市役所とか寺の名前が書いてある案内板によって方向を修正していた。


この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △