2012-10-21 Sun
開催日 平成24年10月20-21日。土曜日に出没!アド街ック天国で川越まつりが放送されたためか日曜日の夜なのに若干混雑している感じがしたが、実際のところはどうでしょう?
9月には房総半島でいくつも祭りがあるのだが、10月だと東京近郊に拡大して今週は いくつもの祭りが重なった。
本来ならば土曜日の昼間から行きますが、例年より開催が早めになって花火の予定とかぶってしまった。そして投稿済みのも含めて各地の祭りと同日になり川越駅に到着したら17時半を過ぎていた...
月なんだか、電球なんだかよくわからず入れないほうがよかったかな。主役を邪魔しなければいいか。
作業中 →
→ 収納完了(反対向き)
電線に引っかかるから引っ込めるんだって。
外見はこれだが中には普通のATM
某所が捨て去ってる昭和レトロ見つけた 1
某所が捨て去ってる昭和レトロ見つけた 2
曳っかわせになると通行できなくなって人が溜まるから自動的に観覧モードに入ります。
アド街で山車が29全部出るって言ってたけど到着したのが遅かったから明るいうちに確認できなかった。歩いてると専用の案内地図を持っている人を見かけたが、あれはどこで配ってたんだろう?欲しかった。とりあえず紙1枚に印刷した普通の地図は持ってるのだが店の名前とか書いてない。
暗くなって方向音痴じゃなくても場所を見失う状態。知らないのに混雑してるからって裏路地に入るのがいけないが、電柱がないってことは住所もわからなくて地図と照合する材料がない。たまにある市役所とか寺の名前が書いてある案内板によって方向を修正していた。
駅の方向を示した看板を一度も見なかったが、ちょっと不親切じゃないかい。道路標識もあてにならず、「→川越市街」って、じゃあココはどこなんだ?って具合です。その看板が正しいと考えると市街ってのは駅前の恐ろしく狭い範囲を示すのでしょう。そのくせ、かなり先の国道何号は書いてあるけど現在位置の県道番号が一切書かれてない。知らない人のための看板が実は知ってる人にしか読めない。伊豆半島で地図もらったときと同じ感覚に陥った瞬間であった。迂回で知らない道を通ってなんか川越駅に到着。帰路に付いた。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △