2012-02-21 Tue
ツイートを素早くスクロールしていたら気になる文字が目に止まったのが大江戸温泉物語が熱海でホテル経営を開始すると。そこから調べてゆくと買収自体は昨年の10月13日に発表しており、同日に土地建物も譲渡も完了していたようだ。 当方からして10月といえば完全に閑散期、12月の花火まで何ら関知することがありませんでした。続き▽
2012-02-19 Sun


さて、糸川はどうだろうか。 裏道を抜けてゆくと前方に見たことある後ろ姿が…。180cm越えの私より更に高い市長さんです。公務でなくプライベートでお会いするのは3回目です。市民じゃありませんから、ものすごい偶然なのか、熱海が狭いだけなのか(^^; 既に顔なじみですのでご挨拶ののち、目的地が同じでしたのでお話しながら向かいました。
続き▽
2012-02-19 Sun


2月12日から観光バスも立ち寄るようになり、いつもの感じを取り戻したかのように見えるが1ヶ月以上の空きは店舗としては大ダメージでしょう。梅まつりとしては3月11日までですが、いつまで見頃かはわからない。
続き▽
2012-02-17 Fri
熱海の立て直し観光誘致活動イベント案の中に含んでいたのが手法の一つだが、私のほうから計画は示さないと書いた建前、具体的にはリストアップしなかった。似たミステリー紀行というのを開催しているが「地味」というか「渋い」というか参加する気になれなかった。・リアル宝探しイベントin福島 コードF-2 http://www.takarush.jp/promo/fukushima2/
これについて考えてみる
続き▽
2012-02-05 Sun


ということで、いつもの伊豆観光の宣伝で黒船電車が来るというので行ってまいりました。 この件は事前に何か情報を見落としたかと思いましたが、JRにも東急、伊豆急のどこにも告知されてません。リゾート21の運行変更日にもなってない。関連と言えば本日、2月5日から河津桜まつり と みなみの桜と菜の花まつりが始まることでしょうか。
続き▽
先頭へ △