2012-06-08 Fri
6月2日 日本テレビ「所さんの目がテン」にてゆるキャラについて取り上げられた。 番組では実験として、一般的ゆるキャラと、かぶり物だけ同じで体は痩せ形の別々に子供の集まり具合を数えてた。当然、丸っこいほうが絶大な人気でした。 そこから考えると某のドレス姿で頭だけ箱形の女の子とか不正投票から話題になったキャラとかは「ゆる型の着ぐるみ」でなく、言うなら「かぶり物」であり長期的に人気が出る要素を兼ね備えてない。本質では好まれないもので、もし存続するならば見た目ではなく何らか芸によるものと考えられる...そう言えばマンガでもSD(スーパーデフォルメ)と呼ばれてる二等身のキャラが登場するのがある。心理学者さんによると、ゆるキャラ体系は、格好いいか格好悪いかどちらかと言えば格好悪い。自分よりも格好悪いほうが親しみを抱くそうだ。だから、ゆるくしたほうが人気が出ると。イベントでも登場しがちな戦隊ヒーローものとは全く違って、こっちは憧れる存在となる。
調査しなくても私たちが思う ゆるキャラ は 丸っこい(直接表現避けてる)と相場が決まってた。ある観光大使に失礼ながら ゆるキャラ と言ってしまったのも、ゆるくて親しみやすい癒し系だったから。
男女のモデルの写真を使って普通のと二等身で太らせたのでも、どちらと一緒に写真を撮りたいかを数えていた。この検証の問題として、美しいモデル体型の隣で写るのはイヤだから選ばない可能性を排除しなかったこと。ゆるキャラと同じと考えてよいのだろうか?なぜなら憧れと一緒に撮りたいという考えもあるからだ。どっちの彼氏、彼女がよいかと質問を変えたら答えは逆転するに決まってる。私はスリムが好きだからキャラクターに抱く感情とは違う。
ゆるキャラグランプリの「くまモン」も、当初は悲惨な 着ぐるみ で大昔の遊園地なんかにいそうな頭も体も太ってないものだった。それから、次に見たときは今の形となって、頭と胴体の境目がない なまこ形?ゾウリムシ形?と 体のほうが太ってる ひょうたん型 の兄妹!?が熊本、大阪、東京で活躍してるようだ。もし、太らせなかったらグランプリ受賞どころか、エントリーすら怪しかったでしょう。体系に関しては似てしまうしかない。そうでないと親しみのあるキャラクターにはならない。
ピカチュウにそっくりが話題になったことがあるが、報道されないところでも参考にしたであろう似てる程度からパクリ疑惑まで絶えないのもゆるキャラ。以前にも指摘しているが、おバケのQ太郎のO次郎→onちゃん(HTB北海道テレビのキャラ 複数いる)→チュウキョ~くん(CTV 中京テレビ)→しろまるひめ(姫路城)
onちゃんからは→ざっくぅ(ケーブルインターネットZAQ) もあり疑惑は尽きない。更に番組内でZAQが取り扱われたのはJ:COMグループの隠れ宣伝くさいゾ。深く追及できないアイデアパクリ系は多い。
神奈川県港北区 高田地区の「たかたん」の顔と伊東マリンタウン「マリにゃん」の顔立ち(目と口)とか、似てる箇所ならキリがないでしょう。
ゆるキャラも同じようなのが増えすぎてしまってるので、これからはいるだけではなく、何か芸を身につける必要がありそうだ。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △