2012-12-04 Tue
以前と発車時刻や中身が変わっていたため1便を見逃してた。 年々状況が厳しくなっており、客が減る→収益減→特急に置き換え→更に客が減る という何か間違った方向へ進んではいないだろうか? 各駅停車並みに停車する特急などの料金は運賃とほぼ同額なので収益は2倍以上になる算段か? 初詣以外へは終夜走ってるが、初日の出を見に行くには特急を使うしかないようだ。【快速 おいでよ南房総初日の出 全車グリーン車指定席・お座敷電車】
両国駅03:24発にて千倉に06:01に到着する。グリーン車指定料金は乗車駅により750~1,900円
JR東日本 びゅう旅行商品「南房総和田浦で元旦ブッフェ」は2名からとなるが、新宿駅発着料金 特急6500円、両国発のお座敷列車利用は7500円で、道の駅 和田浦WA・O!にて朝食付き。復路は特急外房初日の出2号。運賃を入れると普通に往復を買うよりお得。ただし、切符じゃなく旅行商品なりの行動、乗車制限がでてくる。
<追記> 12月7日に終夜臨時列車のウェブページが公開されました。
続き▽
2012-12-01 Sat
初日の出の臨時列車に関して伊豆方面しか公表されてなかったが11月27日付で例年通りの方面も公表された。犬吠初日の出号、外房初日の出号、伊豆初日の出号、熱海初日の出号、伊東初日の出号。
正月は不慣れな職員が駅員として配備されることが予想されます。切符のシステムを知らなかったり、融通の利かない堅物だったりして今年も各所でトラブルを見ましたので正月から気分悪くならないように注意しましょう。サービス業ですから職員はずらして休むのが当然ですからJRがそんなの配置するからいけないんですけど...
続き▽
2012-10-22 Mon
ちょっと早くて確定とは思えないが、冬の臨時便が書いてあった。快速 伊東初日の出号 新宿05:00→伊東07:58 全車グリーン車指定席(例年だと根府川の手前で停車)
快速 熱海初日の出号 新宿04:05→熱海05:50 全車グリーン車指定席
快速 伊豆初日の出号 品川04:17→伊豆急下田07:50 全車指定席
え? 東京起点はこれだけ。 これだけのはずがないので発表はこれからでしょう。肝心の銚子(房総半島)方面がないはずがありません。
今年は梅まつりが1月1日からであったことで伊豆初日の出号で伊東にしましたが、来年は12日からなので初日の出の行き先の制約がなくなった。 月極め駐車場が地方の家賃みたいな金額だし交通の便利な東京では若者じゃなくても自家用車離れしてるから電車がないことには困る。同じ場所は避けて考えたい。まだまだ時間はある。
2012-10-14 Sun
2012年度の「駅と電車内のマナーアンケート」が10月1日~11月30日の間、実施されている。地方とはルールも異なるだろうから人口が多い都市圏での話とする。 迷惑と感じる行為の選択肢に電子機器の操作音というのがあるが、現実にはそれを超えたのが増えており自宅にいるかのように音楽を鳴らしたり、音を出してテレビを見るという頭のご不自由な方が出現しだした。特に子供には叱ってやらないと正当な行為だと思ったまま育ち、将来に悲惨な結果が待っている。ほかの件で既にその状態になっており、優先席に平気な顔をして座り、警告文すら無視して優先席で携帯電話を使う異常ぶりは言うまでもない...
続き▽
2012-10-07 Sun
東海道線、横須賀線、埼京線、上越(高崎)線を渡る湘南新宿ラインの運行は定着してる。そして着々と工事が進んでいるが東北縦貫線で、新幹線しか直通接続されてなかった東京駅~上野駅が接続。これにより東海道本線と東北や常磐線が乗り入れる。残念なのは秋葉原に駅はできない。先人が首都高速道路完成を目にしたほどではないが、神田駅近くでは東北新幹線の上に階層化され、この辺りを通勤、通学で長年見てきた側にとっては東京の建築物に慣れてようが威圧的に感じる景観になってる。 そして、相模鉄道が東急東横線乗り入れ認可とのニュースを見た。続き▽
2012-10-05 Fri
行楽シーズン休日の大渋滞を懸念するならば登山電車にロープウェイでしょうが、早朝など混雑前だとバスは難なく進んだ。帰りはばらけて帰るため連休でも混雑はなかった。画像の箱根旅助けは西武グループの伊豆箱根バスだが、小田急グループの箱根フリーパスもあり、そちらは小田原から箱根登山鉄道、箱根ケーブルカー、箱根ロープウェイが乗り放題で有効期間2日間3,900円。鉄っちゃんから聞いたが「(俗称)箱根山戦争」の流れから個別の事業者の乗り物にしか乗れず、共通化は図られていない。これは私にとって好都合で、共通化されると経費のかかる路線が加わるためバスに乗りたいだけでも高い金額になるだろう。 掲載はしてないが事前調査や近くに行った帰りに買い物だけで立ち寄ってる感じからは混雑地点は限られてるよう感じたが、私が混雑しないコースを使ってるかもしれないが、もう交通路での景色に慣れた箱根リピーターならバス移動を提唱、最大の理由は所要時間...
続き▽
2012-07-18 Wed
さきほど毎日新聞のネットニュースにて高速ツアーバスの8割を越えた250社(調査298社中)に法令違反があるとニュースが出たので速攻、国土交通省にアクセスしてみた。重大な違反が48社あるとされ、その後の運行を取りやめたのが22社なため26社が運行中だとか! この報道ではマスコミは社名を掲載しています。下記からは新聞よりは詳しい行政処分内容が検索できます。国土交通省 > 事業者の行政処分情報検索
国土交通省は夏休みを前にバス会社を選ぶ参考にして欲しいようだ。
続き▽
先頭へ △