2012-11-15 Thu
テレビ東京 カンブリア宮殿より ゲスト 石川県羽咋市役所課長補佐 高野氏公務員としては異端の人での自信のある米を農協に卸さずブランド化して直販した件で紹介されていたので初めて知ったわけではないが、おんぶに抱っこな公務員に足りなすぎる部分を行動で示してくれてる。大部分の公務員はサラリーマンの平均収入ほどの仕事をしてるか怪しいものだが、このようなお方には成功報酬があるべきで誰も文句は言わないだろう。外からアイデアを出しても役所が立ちはだかることが多いのだが、中から支えてくれる貴重な人だ。
グッときた語録(要約)と私の反応
・害虫駆除的な発想、思想は間違っている (限界集落の住民について)
以前は住民も卑屈になっていたと思うが、ただこねてた訳じゃないと思うから住民自体が逃げ出したい訳ではないのだろう。人里離れた場所で高齢者ばかりになるなら人が多い場所に転居してくれたほうが役所が楽なだけではないかと。
・農協に出したら13000円、役所経由で売ったら42000円 (農家から米の卸。 値段は一俵かな)
過去より農協不要論というのは聞いているが、言われる通りのものを適当に生産して適当に暮らしたい農家だけが必要としている組織かも。 だって同じように見えても生でかじれる大根もあるが、安価すぎに取引されるものは雑草のような臭いがして味も悪すぎるし煮ても苦味が消えないものばかり。そんなのしか作れないとは到底思えないわけで、農協が競争原理をなくして堕落させたのではないか?
本件については私の大嫌いなブランド化(実態を伴わない名前だけ)部分が含まれるため妥当な値段になってないと思うが、ほかと競争があれば生産者と消費者に納得の値段に治まると考える。
・できないことに財政難をひとつの言い訳にしている。地域社会には いてもいなくてもいい公務員になる
カネがないは仕方ないと思ってるが、それで何も模索せず、別の言い訳をされると頭にきますね。
・何か役に立つ。だから役人。役に立たなければ役人じゃない
その通り。
・(公務員は)何もやらなくても何かやらかしても給料は一緒
だから波風立てたくないわけだが、そんな仕事しかできないならロボットで十分だからね
・集落を見て仕事をしているのか、上司の顔色を見て仕事をしているのか
一般企業でも上司の顔色を見て仕事をしたほうが自分の出世に得だと教えてる奴が多い。結局、学歴採用だから頭でっかち、だが倫理観に欠け、業績も残さない公務員化した社員が多くないか? 家電業界の世界状況の読めなさと、まんざら無関係とは思えないんだ。決済も決定権も何もないから商談に来たくせに上司に聞いてみますって、だったらお前が来るなって思うのが日本の組織だと同じ日本人なのにのろまな動きに嫌気がさす。
<これはゲストではなく番組司会者の発言>
・日本の子はみんなと同じことをやりなさいと教育される。違うことをやると弾かれる
これは学校の先生もだがスポーツの日本人コーチは凝り固まった奴ばかりなのでわかる。誰にでも全く同じ姿勢(体勢)を強要し、こう持つだの、アゴはこうだのとギプスで固めたほうが早いような教え方しかできない。野球でメジャーリーグ選手には日本では考えられない変な打ち方をする人もいるが、それでメジャーリーグ選手である。素質があったとしても日本なら小さいうちに潰される。ぜんた~い右向け右の古臭い思想は根深い。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △