2012-12-14 Fri
さきほどテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」にて低価格競争の限界から差別化に “快眠” の提供という話題が出た。大きな投資がいらないとのことだったが、それは元から出来のいいホテルでの話であって、見た目が綺麗でも壁が薄かったり、配管を流れる水の音がうるさかったりは構造上の問題で新築以外に逃げ道はないと思う。私は気軽な独り旅が好きだ。育った環境が昔ながらで核家族化してなかったため家族旅行ですら戦線離脱して独りで心置きなく行動するのが好きだった。経済的に独り立ちしたときは今みたい情勢が悪くなったため結構お金は使えたのでその時代の経験だが、素晴らしい旅館なら お一人様 でも泊めてくれたものだ。今でも通用する基準だと思うが、バブル崩壊の後より酷いので簡単にはいかず二人分の利益に相当する分を上乗せしないと一人では断られる。閑散期とか関係ない感じがして、そのくせ集客のために旅行会社への安売りも見られる。一人焼き肉屋とか、一人カラオケ屋とか都市部の流れには追従できない模様。一人なお年寄りも多くなり、これから増えるであろうが旅館にそのような対応は見られないのでビジネスホテルしかないってことになる。
行儀のよろしくない某国の宿泊者がいるので、気を利かせるも直接言えないのだろうから、感じ取れのように「何かありましたら連絡ください」と事前に言われるホテルもあれば、何も言わないホテルもある。何か起きても事前の対応の差で感じ方が全く違うものだ。何も言われないホテルに限って日曜だからガラ空きなのに、そういう部屋に配置されるような…私の小さい統計にすぎないが。
エレベーターの動きで共振起こす部屋について旅行予約サイトにて事実と率直な意見したときも、「追加料金払っても別に部屋にしたかった」と書いたのがカンに障ったのか、ホテル側からとんでもないクレーマーみたいな返答されたのには驚きで、「お前、そこで寝たことあるのか」と言いたいくらい逆上させてくれた。「ほかに部屋は空いてた」の返答は怒り爆発させるトドメでしたね。そんな応対一つで定宿から二度と行かないに転落する。エレベーター脇は何回か泊まってるが騒音ではなく部屋中が微振動するのは最上階だけなのもホテル側が把握してないからだった。感情的に見放す前には改善の再確認も必要でしょう。
「客を神様扱いする大間違いと本来のサービスを取り違えるな」とは持論だが、基礎ができているのだろうか? 例えば、食ったこともないメシにあれこれ言って提供するはずなかろう。スーパーマーケットで数千の商品を販売員が把握してるのかという反論するならアホ。同じ商品が全国で評価されてるのと、固有のでは話が違う。ホテルにおいては運営会社が同じでもでもAホテルとBホテルでは違う。
余談だが、フォーシーズンズホテル椿山荘の広間を会社で使ったとき、ホテル側の1人に言ったことが当人以外にも早く伝わっていた。このクラスになると「聞いてないよ」じゃ済まされないわけだ。椿山荘のほうには子供の頃に親戚の結婚式で何度か行ってるが、隣接のホテルがすごい高級ってわけでもなく1万円くらいから泊まれるので、そのほかの対応をひっくるめて 元から出来が違うと考えるべきか。
旅行サイトからの宿予約だが近年は得どころか損した気分になることが多い。こっちは全国飛び回ってるんだが、あっちからしたら価格下げられてピンハネもする業者経由で予約してきた通りすがりの客ってことなのかな。おっと失礼、ピンハネじゃなく取り決めのある手数料でしたね。主要駅にあったりする宿の紹介所ってその場で紹介料とるところあるから、後から抜かれないだけにホテル側からも良い対応になるのかな?運がいいのか変なところを紹介されたことがない。それどころか、お一人様じゃ空いてないのでダブルの部屋をシングル料金でとかある。他業者ネット予約ではないパターン。
お得意様優遇もわかるが、データなかったらどうお得意様と見極めるのか? 見極める必要はなく差別しないで同じように扱うのが基本だが、そうもいかんだろう。予約ページに書かれた条件からも近年は女性優遇をひしひしと感じる。ここから出張客が減ったと読み取れた。
交通費に大金を使ってきた旅人としては、普通車だが安く乗れる「青春18きっぷ」をお得意様還元だと思ってるが、多くのJR職員は安く乗ってきてる奴らと思ってるですよ。18きっぷとわかると鼻で笑ったように扱われたことすらある。全員とは言わないが若手職員にもサービス業と思ってない人がいる。長く使ってきたからこその経験。それがベースになってるから、当たり前だろって程度の親切な駅員さんがいると妙に気分がよくなる。通勤くらいしか使わない会社員の何倍の運賃使ってる旅人を大切にしてください。割引きっぷ使う人ほど普段から使ってると思いますよ。お得意様を読み違えたらいけない例。
そんなふうで以前はともかく、専門予約サイトを通さなくても多くのホテルは自前のネット予約でほぼ同額で泊まれるようになった。中には専門予約サイトの手数料分が安く泊まれるところもある。割高に見えても部屋の割り当てとか見えない部分があるので難しいが、直接予約して損した感じがしない。空室よりマシって具合に放出されてる時期ならともかく、通常または繁忙期なら直接予約したほうが良い結果が出てる。
2007~2010年に愛知県名古屋市内だけで数十泊くらいはしてる。定宿をやめてから勝手に覆面調査員みたいになって連泊もせず何日いても同じホテルには泊まらないことにした。よって数千円台でボロから新築まで渡り歩いてきた。なのにブログ内でホテルについて書いたことは1、2度しかなく、それも珍しい設備があったとか、地上デジタル放送が受信できるかとか泊まるのと関係ない話題だったと思う。
ブログに書いてないが、ホテルに泊まると部屋の中の設備をチェックしてる。私の場合、ベッドがどうなんてのはほとんど気にならないが、電源の差し込み口(ACアウトレット)が何ヶ所あるかは充電が必要な身としては重要。
角ばった充電器が刺さらないようなテーブルの角にある場合もあるので、荷物が宅配のときは分配付き延長ケーブルも送ってる。数もあるが使いにくい場所にあるため引き伸ばす意味も大きい。ホテルが貸してくれるかわからないしウェブサイトに書いてないのがほとんど。部屋の写真なんて、いつまで経っても小さすぎるのしか掲載しないから価値がないんです!
この電灯線設備については秋葉原のホテルが真っ先に対応して作った段階から数を増やして設置してる。場所柄、事の重要性に気づいたようだが、ほかのところも泊まった人が調べるんじゃなく何らか対応していただきたいものだ。改築しなくても何百円のいくつか貸し出し用に準備するだけ。事実上、一ヶ所しか使えないところも結構あるんですよ。
次に、撮影した映像を表示するものとしてテレビの機能も重要だ。ハイビジョンTV導入を謳いながら、外部入力は有線放送機器の前面になるアナログ入力を使えが多い。こっちとしては「HDMI入力端子あるんだから使わせんかい!」と思うわけだが、専用リモコンで機能が抹殺されていることも多い。変なボタン押して映らなくなったとか言う苦情を避けているのだろうが、こちらとしては余計なお世話。27~32インチとか大型が置いてあってHDMI入力も使えるホテルは赤線引いてメモって感じだ。
調査してランク付けしてるのではなく、次回泊まる宿として適切か情報を収集しているにすぎないからブログのなかで話を出してこなかった。公平に語れるような調査してませんから、あくまで個人資料。
名古屋市内は泊まりまくったが、高くて泊まらないところもいくつかある。そんなお金があったら、またどっかに行くと考える。それだから連れて行かれた以外で旅館や温泉街のホテルの宿泊回数が少なく語れないわけ。
ビジネスホテルはビジネスマンの出張が減った情勢から費用を抑える観光客を獲得した。過去に戻るほど見かけない家族連れも当たり前のように見かける。花火撮影の関係者においては長距離移動につき車中泊も当たり前のように聞く。先月も福岡県から長野県まで何泊かでの移動をリポートしてた。女性とか夫婦でごっつい撮影機材も意外と多いんです。待ち時間が長いだけに情報交換とか話が膨らむからネットワークが形成されやすいのかも。私の場合は旅人の一環だから花火撮影にそこまでの気合が入ってない。収入が増えないのにデフレが止まるわけないのよ。
あくまで個人の見解でした。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △