サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

容器に剥がれないシールをやめられないのか
 大型スーパーマーケットで容器入りの総菜とか買うと「宣伝文句」として何か書いてあるのが貼り付けられてることがある。コンビニエンスストアでも「新発売」なんて紙のシールだから剥がしにくい。コンビニなんて販売休止してたかリニューアルでも新製品だから。

 資源ゴミの出し方を読むと原則は剥がすことになってるのだが、剥がしにくいものはそのままでも良いことにはなってるものの、リサイクルを考えると貼ってないほうが良いに決まってる。多少の変形はリサイクルに関係ないので料理の火を利用して温め粘着力を弱めて剥がすことがある。

 芸人でゴミ収集の人の話を何度も聞いたから、プラだけじゃなく紙も、どう転んでもリサイクルは無理になるって容器は結構多いよ。それでレジ袋が何十枚も作れそうだから、レジ袋を有料の義務化なんてのは馬鹿げたお役所仕事だって言ってきた。

 元官僚がワイドショーのコメンテーターやってきて優秀、優秀とか言うんだが、何人で、どのあたりにいるの? 新型コロナウイルスの対応でも露呈されたが総合的にバカばっかりにしか見えないんですけど? 自分たちの理由であろうが、断片でしか物事を見ず、更に断片的な理由で強引に決めてしまうの繰り返しではありませんか? コンピューター替わりとしては有能だけど人間としては無能でしょ?

 だからって危ないものを簡易包装にするのもやめて欲しい。私は産まれてないか理解できる年齢じゃなかったが、青酸コーラ事件やらグリコ森永事件があったのも忘れないで欲しい。その事件があって開封するとわかるようになったんだから。

| emisaki | 2020-05-12 Tue 13:56 | 生活::店舗・流通 |
水道屋じゃないわい 何個買わせる気
 止水栓の水漏れが怪しいため、TOTOのそれらしきのを前後のサイズを含めて注文しちゃえと思ったのだが、アマゾンで最低注文6個って「水道屋じゃないわい」って心の中で叫んだ。しかも2個セット品が6組なので計12個だ。

 30年以上は耐えてきたわけだから12個も買ったら無意味なほど使えるな。配管の詰まり解消用具も買った三栄に似た商品があるので探してみたい。モノタロウあたりで売ってるはずだが何千円か買わないと送料かかる。漏れてるってほどじゃないので他の補修用品を考えてから発注しよう。口径からすると13mmと15mmのどっちかだろう。家庭用品店へ行けば売ってるはずも「三密」の予感で平日の開店間際にそれだけ買って出てくれば問題ないか。どうせ行くならペンキとかも買いたいんだ。やっぱ通信販売か。

 1度元栓を止めて確認してみたい気もするし、外すと壊れることもあるんだ。電気製品で何度も経験してきて、中でも最悪だったのが昔のVTRで磁気ヘッドを掃除したら余計に酷くなった。付着物が延命させていたわけで、そういうことありがち。

| emisaki | 2020-05-10 Sun 22:14 | 生活::店舗・流通 |
遠い大型スーパーマーケット だって近隣商店が閉まってるんだもの
「風が語りかけてくれない 暑い!暑すぎる! 徒歩1キロ」

 シャワーを浴びてから出発したのが失敗で、体に熱がこもったままだったから必要以上に汗が出た。帰宅してからまたシャワー直行って、まるで厳重な感染予防みたいだ。

 1キロ以上歩くのはつらいけどイトーヨーカドーの総菜だとセブンイレブンと大きな違いがないので別の総菜屋とか出店が多いところに行きたくなる。きのう行けなかったんで4月28日からゴミ捨て以外で家から一歩も出ておらず買い物が今日になってしまったが、大混雑してたら店を変えるつもりだったが普通の土曜日だった。でも相変わらず入口で手を消毒しない奴、後ろに接近する奴と地面の足型マークは何なんだって言いたくなる。

 10時の開店時刻に行ったら混雑してたかもしれないが、それだと弁当が並ばないし総菜の一部も少ないから11時過ぎがベストなのだ。昼になるとまた混雑し始めるので次は15時前後になる。そこまで待つなら17時過ぎに行って50円、100円引きとか狙いたくなる。

 近年は毎年、この時期に一気に暑くなる。普通なら明日は横浜でパレードだったからね。これから終息しても体力が全然ないよ 回復期間が必要。たったの片道1キロで帰りには酔っ払いみたいにヘベレケなんだもん。

 数百メートルにバスのりてぇーって思ったよ でも、車内見たらお断り状態だった。夕方のニュースが気になるが、馬鹿は死ななきゃ治らないので不要不急の人間のクズどもは、報道されてきた観光地とは違うところに集まってるんじゃないかと、嫌な予感がしている。

| emisaki | 2020-05-02 Sat 12:57 | 生活::店舗・流通 |
スーパーマーケットは普通の日曜日って感じ
スーパーマーケットは隙間の時刻に行けば別段なんでもありません。

 私が午前中を狙って買いに行くくらいですからね。誰かしら同じことは考える。昼と夕方が混雑だっていうし、開店間際は混雑してるだろうから11時頃に行ったが、ふだんの日曜日って感じだったね。人が多いってことは確かだが、ランチで店にも入れないんだからしわ寄せがくるのは当たり前。

 だが商売では、ひとの足下を見てるってところが腹立つわけで、ずっと高値。自分で買う多品目と比較対象商品の相場、底値くらいは知ってるが、値が全くと言ってよいほど動かない。例えば25日になれば高くなるけど、それより前は懐が寒いバーゲンなのに全く値下がらずに過ぎた。

続きを読む ≫
 私の場合、1月31日から引き籠もりモードに入ってるわけで、10万円分くらいの出費増はすぐにでも到達するだろうね。そりゃ~あ商売が下手で綱渡り経営の奴らが倒れるわけだよ。

 銀玉転がし場だって真っ当なところは先に閉めてるわけで、家賃に台の入れ替えに出費が大きいなんて駄目な経営者がグダグダ抜かしてる。営業して何も悪くないなんて言う奴は某放送局に決まってるわ。

法を改正するなら休業しない罰則じゃなく、事実上の賭博、脱法を始末しろよ。
それなら完全に言い逃れはできないじゃないか!

 狭苦しい場所で、ずっと同じ大勢の人と密集。スーパーマーケットのほうが混んでるなんて銀玉転がし場の経営者、アホちゃいまんねんパーでんねん。婆ちゃんに物資を供給しに行くとき銀玉転がし場の近くを通ったんだが閉まってました。ついでに宝くじ売り場も閉まってました。そのくせ、工事はやたらとやってる。公共だけじゃなく民間のも多い。期末とか関係なくなったのかな。

 蒲郡市で新型コロナウイルス陽性なのにキャバクラか何かへ行って他人に感染させて自分はくたばった奴がいるが、それと同じ奴が銀玉転がし場へ行ったらどうなるんでしょうね。蛭子に徳光、世間に病人は大量にいるに決まってるじゃん。

 パンデミックだって言ってるのにロックダウンさせることができれば補償なんて完全にいらないわ。それができなくても原因のウイルスは中国なわけで、火事に例えればもらい火だから政府に補償しろってそんな都合の良いことを求めてるのがテレビで、そこから世間も言い出した。「カネ払えばやめてやる」ってことだよ。順番が違うってより脅しになるよ。

 だから「自由」は責任を伴うことで認められ、この状況下での銀玉転がし営業や湘南など出歩いてる奴らは「勝手」=無責任だということ。「自由」と「勝手」は全く違います。ワイドショー司会者など年上の奴らがこれをわかってない。


・営業しなければ事業が立ちゆかない
・感染を止めなければ日本の重篤患者も死者が出るのも止められない

 当事者にしてみれば自分の問題だが、それを日本全体と天秤にかけてるから“地方症”=究極の自己中だと言ってきた。回り回ってテメエが感染して死ぬことすら予測していない。確率が低いとでも思ってるわけだ。従業員をかかえて雇用を生んでるヅラを平気でする。某チャンネルが何かと擁護するように、ある種の人達が経営者に多いと言われてるから究極の自己中なのだろうか?




 脱法賭博については新型コロナウイルス以前から問題視してましたからね。この状況下ではテロ行為に近いから怒っているだけ。高密度になってなければ怒ってはいない。ほかにも不必要業種が必須業種より祭り上げられて報酬が高いことについても、コロナ騒ぎでギスギスして急に言い始めたわけではないのだよ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-04-28 Tue 13:44 | 生活::店舗・流通 |
アマゾン パントリー初めて試す(2)
 何がパントリー1箱390円なのかわからなくなった分割配送の通知。いままで大混雑で1週間くらいだったが、注文から5日なのは「アマゾン パントリー」の制度だからかな?となると遅れるわけにはいかない「アマゾン フレッシュ」で無理な注文が入ったら受け付け一時停止?

 「アマゾン パントリー」って都心部に送りやすいような倉庫にある商品のみだと思っていたのだが、デリバリープロバイダー以外にクロネコヤマトが1品だけ持ってくる。経験上、そういうときは必ずと言ってよいほど遠方からの品。それで遅れるならば自動的に後で買うにしてもらっていい。配送業を救うなら多少の不便を了承しますよ。<追記: 12品購入で1品だけ兵庫県から発送>

 今は1週間後を読んで注文しないといけないから生活必需品でも洗濯洗剤とか掃除用品になってる。籠もってて日用品販売の薬局の方へも行ってないため在庫があるのか不明だからトイレットペーパーすら注文してしまった。それでも生鮮食料品の注文は無理。スーパーマーケット行きます。

この事態から望んで引き籠もってるんで思い出したのが、
「ヒロシです。一日過ごして万歩計が27歩でした・・・」だった。

| emisaki | 2020-04-27 Mon 19:30 | 生活::店舗・流通 |
アマゾンを代表にネット通販での配送
 混雑してるのは理解しているので発送まで日数がかかるのは了承している。そこで気になるのは、到着予定日がころころ変わること。アマゾンに至っては平時からなのだが、明日届くとしながら今日届いてしまうこと、また反対に今日届くとしながら明日になること。

 今は家にいるからいつでも受け取ることができるが、通常だと非常に困る。持ち帰りは出直しになるので配送業者が自分の首を絞めてる。アマゾンが配送システムを構築してやればいいのに、現状のデリバリープロバイダーとやらでは誰の荷物か管理されておらず別の箱になると二度手間。

 別々の発送元だったとして自宅の範囲内の配送所に異なる時刻に到着するが、経路上から管理されてると思われるクロネコヤマトでは届けられる段階で別々に到着は有り得ない。到着時刻を合わせて1度で持ってくる。

 なぜそうだと推測できるかだが、荷物の追跡情報の公開が発達したから地区の拠点にてセンサーを通過して時刻が記録されてるから。大阪から東京ベース店、そして近所の集配所、川越から別の時刻に近所の集配所に入ってるようなことが繰り返されたが一緒に届く。もちろん片方が早めの配送時刻指定でもしてあれば別。

 郵便局が住所で配送しやすいように手紙の並び順を変えているように宅急便もやってると思われるが、デリバリープロバイダーの評判が悪い原因の一つも、アマゾンが提示してきた日に届かないなど、こういった便利なシステムが組まれてないから。配送人が可哀想に思えてくる。

 都内の場合、アスクルとかヨドバシカメラなんか自社配送(専属業者)があるので物によっては別に届くのがあるのはわかってる。ほか、倉庫によって別になることもあるが、末端の配送所に1~2時間の違いで翌日になったりするのは改善の余地があると思う。

# まだトイレットペーパーのボッタクリ販売が多数見つかる 普通400円程度が3千円!
# 法律で始末できるよう改正願う

| emisaki | 2020-04-25 Sat 02:47 | 生活::店舗・流通 |
アマゾン パントリー初めて試す
 「フレッシュ」とかいうのも当初から対象地域なんだけど会費を払うほど使いそうもないので入ってないが、その都度費用が発生する「パントリー」は誰でも使えるようになっていたので初めて使ってみた。

 通常の送料と同じでそれなりに買えばパントリー料金の390円も消滅するから純粋に商品の価格だけ考えればよく、値段は家まで運ばれるのを考慮するが、頭の中の相場データによると特に高めに推移することなく購入できた。

 まだ近所の日用品販売の薬局ではお尻に厳しいトイレットペーパーか、もしくは値段が高いのしか置いてない。たぶんまだ買い込んでいる奴らがいるからだろう。そこで通信販売のほうでエリエールのダブル18ロール入りを600円で買った。普段から12ロール428円とかだから安い買い物ですよ。マスク同様に脱法ボッタクリ販売をしている業者がいてR天を見たら12ロール1280円送料別なんてボッタクリじゃないか。

 ついでに日用品販売の薬局でも高値推移のティッシュペーパーも買った。デマ騒ぎで普通のがなくなり残ってたエリエールのコットンフィールは5箱で498円もした。柔らかくて体に優しいので使い勝手は最良だが、そこらへんを拭くにはもったいない。

 そのほか食品も含めて容積98%まで購入して4,198円、高い物もあり3900円くらいで買える計算だったが、近所で入手難の商品もあり、送料相当分390円を差し引けば問題ない。なぜなら大型商店へ路線バスで往復すれば420円だから。今は徒歩、歩道はチャリカスで危険と更につらいから値段に問題がない。アマゾンじゃなく配送業者に渡るなら送料増してもよろしい。

いままで同様、注文が激増の混雑で到着は未定だが急ぎがないよう注文してる。
やばくなってきたのはトイレットペーパーだけだが、お尻に厳しいのなら若干残ってる。

| emisaki | 2020-04-23 Thu 21:13 | 生活::店舗・流通 |