2012-03-17 Sat


場所: 愛知県名古屋市中区 久屋大通公園久屋広場
内容: 観光地宣伝、商品販売
天候: 雨 時々 くもり
主なステージ内容は、各地観光PR、名古屋おもてなし武将隊、キャンペーンスタッフ大集合、ゆるキャラ大集合。別の小さい方のステージでは観光PRのほかに、ゆるキャラなどとの撮影会 雨はやんで日中は曇りという予報だったので傘をホテルに預けてきた。ホテルを出る前の朝には雨がやんでいたので予報通りかと思ったら、予報はハズレて昼頃は普通の雨な状態となり、展示会が終わる直前まで小雨な状態...
続き▽
2012-03-17 Sat


続き▽
2012-03-16 Fri


続き▽
2012-03-13 Tue


平成24年3月11日 10時~12時
開会式 9時、表彰式11時~、閉会 13時
曇りのち晴れという予報に踊らされて3週目、またもや雨に祟られてしまったが今回は小雨とは呼べない降り方をした。幸い、長時間は続かず、降ったりやんだりを繰り返したがマラソンが終了した昼からは日差しが回復した。
続き▽
2012-03-12 Mon
伊豆縦貫自動車道とした全体像は数年後でもできるか怪しいが、最近半分くらい開通した東駿河湾岸環状道路は熱海にメリットがないばかりかデメリットな道路であろう。函南から先に曲がってつながるとしても伊豆スカイラインであって熱海までつながらないのでは意味がない。熱函道路は渋滞で困ってるとかいう話もなく機能しているので新たに作るはずもない。続き▽
2012-03-11 Sun


場所: 静岡県熱海市梅園町
状態: 入口付近は見頃過ぎ、中央から上が見頃
イベント広場横の「思いのまま」はツボミのまま、途中の橋の横の枝垂れ梅は見頃<写真>、梅見の滝の枝垂れは咲き始め
続き▽
2012-03-11 Sun


名称: 糸川遊歩道
場所: 静岡県熱海市渚町~中央町(糸川沿い)
状態: 大部分が葉桜 上流のみ
名称: 親水公園 釜鳴屋平七像
場所: 静岡県熱海市渚町(親水公園)
状態: 大部分の花びらは散り
続き▽
先頭へ △