2014-02-23 Sun


2014年2月23日 09:30~
伊東市民体育センター
観客のほうは出場者の関係者以外はいなかったのではないかと。これだけを見に来る人もいないだろうが観光協会のウェブサイトのイベント欄にさえ記載されてない(市役所のイベント欄には掲載)。いつもならテレビは伊豆急ケーブルと静岡朝日くらいだが静岡第一(日本テレビ系列)も来てた。


案の定、入口で「報道の方ですか?」と尋ねられてしまった.から、いつものよう「違います」 このくだり伊豆ではよくある。それで伊豆の報道の人はだいたい知ることになり、逆にお前は誰だと思われてるに違いない。そうなるのも観客が来ないからなんですよね。
広告主とか芸能界とか癒着はなく営利活動ではないし、客の立場で語り脚色をつけない真相をモットーとしておりますのでご期待には添えないんだ。


マリにゃんは連れてこられる前に玄関で何度も思いっきり頭を殴られてました。そこらへんにいるであろう親の顔が見たいと。
まくらの M ではありません マリンタウンのM。


ミカリンもやってきたが、まくら投げ参加者の2名が記念撮影しただけで、ほかには相手にされてなかったから近寄って写真を撮ってきた。光の加減がよくなったけど。
左:マリにゃんは道の駅マリンタウン
右:ミカリンは投資家?御用達の伊東温泉競輪場




ゆるキャラは開会式のみで帰りました。マリにゃんは13時からマリンタウンでカキ氷早食い大会。


<追記: 更にルール変わってます>






マジでも小さい子にはちょっと枕が重いのかもしれない。




当日、伊東ではまだ見るものがあり次なる目的地へ
(追記) Oha!4 NEWS LIVEで、ちょこっと放送されました。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △