2014-03-01 Sat
先週2月23日、伊東で 佛=仏 に気づかず別のところへ向かってしまい最重要な雛飾りを見逃したので帰宅してから情報を集めた。パンフレットには地図が掲載されていたが、先に見つかった2013年のを見ると地元しかわからない表記があり、110段飾りは「物見が丘側」と書かれていた。ところが二ヶ所ある石段、佛現寺(仏現寺)を含めて敷地全体の住所は「物見が丘」であるからどこかは確定じゃない書き方だ。2014年のは地図も載ってて改善されたということだろうか...・情報収集と現実の行動
いつもなら掛け持ちだとか、プランBだとか考えてるくせに、まくら投げに注目してたので今回は調査が甘かったといえる。まくら投げは室内であり中止の可能性が低かったのと、富士山の日であったため早めの移動も考えてた。なぜなら東伊豆海岸線から富士山は見えない。ところが当日の天候は悪く、晴れてれば見える小田原の直前でも雲だらけであったため見えないであろうと思ってた。
事前計画上で手元にあったのは三島(静岡県三島市)と松田(神奈川県松田町)。三島なら楽寿園でカピバラ、新しく来たレッサーパンダ、そこを抜けて小川沿いを南下してから柿田川へ向かおうと思ってた。
・富士山と桜 叶わず
松田(まつだ桜まつり)では桜ごしに富士山が写せるから選択肢に入った。富士山なら曽我梅林でも見えるが、行った事がない場所が優先。当日は雲が厚くどちらからも見えないだろうけど。
これからは通常の染井吉野な時期。こちらの場合は有名どころでも行ったことがない場所ばかりなので、日にちと天候を合わせて行ける確率は高い。有名でも車と人と電線やビルを見るのもイヤなので、公共交通で行けるならちょっと奥地でも行きたい。
・多くの場所を見るからこそ語れる
一般旅行者に比べたら熱海には多数行ってるが、2009-2011年と比べると劇的に減ってきた。これは普通の旅人に戻ることになりますと書いたことがあるように目的が変わったからにすぎないので熱海に責任はない。確かに梅まつりの時期なのに1ヶ月以上も行ってないなんて3~4年前なら考えられない。熱海の現実なんて考えなくていいから永遠に女神様だけを見ていたかったですね。
2月は大雪が二度もあった。大雪で糸川の桜が満開のとき行けなかったのを除けば、行けないというより行かなかったというのが正しい見解でしょう。2度通過はしているし、23日は伊東に6時間もいたのだから早めに切り上げれば寄ることはできた。
制約がなくなり攻め切れなかったところに行けるようになった気がする。
・世間のゆるキャラ認知のおかげで忙しい
深谷(埼玉県深谷市)で ふっかちゃん や、梅大使に興味ないのだがきょうは水戸の偕楽園で みとちゃん 誕生日会。遠いのに寝坊と小雨の様子見で出発が遅れたため余計に雨の時間に突入してしまった。
ウルフィ、ころんちゃん、わんだほ、チュウキョ~くん、といろちゃんなどを見てた頃とは違って情報が出てくる。以前なら着ぐるみが出るかどうかなんてチラシやウェブサイトに載ることはなかった。テレビ局のイベントなら自社キャラは当然出てくるくらいの考えだから、一般企業ともなると登場は見当つかず、発表されてくるのは有名キャラと一緒に撮影できるとかいうイベントくらい。ところが、この1~2年では集客から始まり果ては物産展より“ゆるキャラ”がメインの催し物となってしまった。
今日、3月1日に注目した場所は、水戸(偕楽園)、深谷、成田であった。
2年前を思い出す 2月から日曜の天候不良続き・・・
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △