2015-10-06 Tue


土曜に熱海に行っちゃったので日曜日は近場で済ますはずが、洗濯したり、時計が止まってて電池交換に行ったりしてるすきに14時すぎちゃって売り切れ店が続出してた。知らなかったが、ご当地キャラも11時頃で終わって、なんとか通りすがりのジバニャンを発見した程度。


それにしても出展が田舎なみに早い時間に終わる。売り切れなところは仕方ないが、そうじゃないところがね。出展者が帰るために早く終わるのかもしれない。各種物産展を見てきてると、「やる気」は終わり間際にわかる。やる気のない地域は終了前なのに早々に店をたたんでくつろいでいたりする。逆なところは時間が押してもがんばってたりするんだ。どちらを応援したくなるか、言うまでもなかろう。ということで一つ購入...


りんご濃縮還元なら100円で1リットルもあるだけに失敗は許されない。飛ぶように売れてないことからも500円でさえ高い買い物なのだ。それなりの付加価値が必要だ。せんした部分の皮をめくると・・・王冠でてきた。 えー 栓抜きがねーーぞ! ということでペンチ出動。空気が入って圧力が安定したらあっさり開いた。
ストレートに違和感で、炭酸で割ることにしたが混合比が不明。加糖なしの炭酸水を買ってきたためダイエットりんごジュースになって味が薄い。酸化防止のV.C.添加以外はストレートらしいので、そのままでもさっぱりしていた。


ここから近場だと亀戸駅前にドンキホーテあるが駄菓子ってちっとも安くないんだよね。むしろ「ドンキのくせに高すぎる」とすら感じるから買わない。



この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △