2015-09-27 Sun
生まれてからずっと都民なのに東京を離れたら耐えられないだろうが恒久的な転居じゃない。家の問題を修復するまでの間だけの移転で、どうせならば観光地とか考えちゃったが、不便と家賃が高けぇーぞのせめぎ合い。だって、半径500m以内にコンビニ数軒から1.5km先に1軒だと「それは無理」。郷に入れば郷に従えを考える以前の問題だった。とりあえず、国土交通省「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」は読んだ。ぬかりないというか、こんなのがあるのは悪徳不動産屋が多いから事前に対処しておかないといけないだけで面倒くさいな。なめられないためにも入居前に暗黙の圧力(防衛)をかけておく必要あるが、そうすると貸してくれないので証拠を残して退去時に言うのが基本か。
変な場所だと情報格差に陥る可能性もある。光TVとかケーブルテレビも前に書いたように地域が異なる配信が禁止されてしまったため、以前は東京のテレビが見えてた関東隣接地域も壁ができてしまった。テレビ番組で上越線 塩沢駅から神保町(御茶ノ水駅)へ通勤している人が紹介されたが、群馬県境を越えてしまえば隣の越後湯沢でも新潟県である以上は東京のテレビ局は見えないのだから。
まだまだ考えることがあり通常の生活には戻れそうにない。9月後半イベントの大部分に行けなかったというのに10月のイベントなんて行けるのだろうか?
2015-09-24 Thu
全く売れないって話も聞くのだが、これは実に簡単な話であって、そうした一部の店舗は「売れない」と「いらない」の区別ができてないからである。誰もが欲しいと思わないものを並べられても売れるはずがない。変な芸術家を例にすると、クズ鉄を接合して誰が見てもクズ鉄のままなのを作品だとか言われても、そんなの欲しいと思うのは奇妙な方だけです。こんなことに気づいてない。「買ってくれ」じゃなく「買いたくなる」ものを作れないのか! 今回は簡潔に終わった。2015-09-24 Thu
秋の交通安全週間だよね。無灯火の道交法違反チャリンコ(自転車)なら毎日絶対と言えるほどいるが、自動車はなかなか見ない。高級車の自動点灯モードや新型の自転車にも自動的に点灯するのがあるが、大多数の車両は手動で点灯させなくてはならなくても普通なら空気は読めて間違いないタイミングで点灯させることができる。なのに自動車の無灯火をたて続けに見るとはいったい何が原因だろうか...
続き▽
2015-09-24 Thu
出演タレントが自己流な健康法を語って異議を唱えられる内容だった。「毎朝10kmランニングして、走った後に必ず飲むのが炭酸水。それを飲むと疲労のもとである乳酸がたまらないっていって…」、この後にも危険行為が続きますが指摘したい部分は出ている。スポーツドクターとやらが登場し、後に話した「冷たいシャワーと熱い湯船を交互に入る」という部分に対しては突然死する恐れがあると指摘し、その部分は素人目にみても正しいでしょう。しかし、スポーツドクターとやらは「炭酸水は運動後に摂ると乳酸が排出されると一般には言われてるんですが、その分 必要なアミノ酸ですとか糖分を運動後に補給してあげたほうがより効果的です」と続けた。時代遅ればなしな乳酸を言葉にしてそのまま流したってことは肯定してしまってる。乳酸を排出しちゃっていいという知識をお持ちのようだ。
約100年前に運動すると血中に乳酸が増えることがわかっていたため長らく疲労物質との冤罪をかけられてた乳酸ですが、やっと10年ほど前に科学的解明されて、むしろ乳酸の効果は真逆で疲労回復のためだと聞いた。発表から10年以上も経過してて私はテレビでも何度も間違えだったと聞かされました。こんなことを知らない専門家とやらを信用できるはずがありません。スポーツって肩書きとしては失格でしょう。 前に書いたけど、いちいち再検証が必要なテレビ番組って面倒くさいったらありゃしない。確証も得ず、いい加減なこと垂れ流すなら放送するな!
中居正広のミになる図書館 テレビ朝日2015年9月22日 23:15-00:15放送より.
2015-09-24 Thu
名称: 頑張るぐんまの中小私鉄フェア2015日時: 2015年9月27日 10:00-15:00
場所: わたらせ渓谷鐵道 大間々駅北側駐車場
登場キャラクター: ぐんまちゃん、わ鐵のわっしー、日光仮面、キノピー (登場時刻不明)
→ わたらせ渓谷鐵道 > 頑張るぐんまの中小私鉄フェア2015
交通費: 東京都心部より南から行く場合、JR東日本「休日おでかけパス」2670円+「ぐんまワンデー世界遺産パス」2100円の組み合わせで広範囲に対応(東京~JR桐生の往復は通常5180円。割引切符は制限事項に注意。トロッコ列車には乗れない等)。往復のみなら浅草~大田~相老(東武伊勢崎線~桐生線)、わたらせ渓谷鐵道乗り継ぎで片道1500円程度。
個人的意見として、子連れおよび鉄道ファン以外は遠くから行くには厳しい内容かもしれない。東京近郊で数々のイベントがある。あと1ヶ月遅ければ紅葉があったのに、その時期なら黙ってても人が来るためこの時期の開催なのだろう。
2015-09-20 Sun
2015年10月3日 場所は無視して開始時間順。・09:00- 三島 楽寿園 近年渇水してた小浜池の水位が上がってるため
・10:00- バスフェスタ 代々木公園
・10:00- 北海道フェア in 代々木~ザ・北海食道~ 代々木公園
・10:00- すみだまつり・こどもまつり 錦糸公園 (東京都墨田区)
・10:00- 熱海ヒストリカGP2015 (長浜海浜公園 JR伊豆多賀駅より徒歩10分)
・11:00- ヨコハマ フォトフェスティバル 横浜赤レンガ倉庫
・11:35- 東京舞祭「秋」 新宿中央公園 11:35/16:30ご当地キャラクターダンスショー
・12:00- あたみ湯ったりアートフェスティバル2015オープニング (熱海駅前)
・12:30- 湯前神社 秋季例大祭 13:00湯汲み道中 (熱海駅前~湯前神社)
・16:30- 東京舞祭「秋」 新宿中央公園 11:35/16:30ご当地キャラクターダンスショー
・18:00- 湯河原温泉 灯りの祭典 落合橋から千歳川沿い/泉公園 2020手筒花火 打上花火
・18:00- 湯前神社 秋季例大祭 連合神輿渡御 (湯前神社、近隣市街地)
・18:00- 土浦全国花火競技大会 (茨城県土浦市)
決定条件は天候、登場人物、登場キャラクター。 前に調べたよう大きな移動時間がないため掛け持ち可能かは限定される。新宿の11:35の回の前は手裏剣戦隊ニンニンジャーショーのため、ご当地キャラクターダンスショーを見るなら16:30。無理しなくても翌週の日曜が船橋市場。
2015-09-18 Fri
北海道フェアは本日から開催だが、明日からは現代の獅子舞「メロン熊」が子供を泣かすでしょう。写真撮影時間は、9月19日 11時30分、17時30分/9月21日 17時/9月22日 11時、13時30分、17時00分/9月23日 11時、14時、17時からとなっている。9月20日(日曜日)はないので要注意。会場にはメロン熊の入る檻が作られてるようだ。もちろん鍵はかかってないでしょう。イベントの説明はないので何を意味するのかはわからない。 なっちゃんが来るのは不明で、昨年の世界キャラクターさみっとin羽生では見ましたが高齢でほとんど夕張市から出なくなったようです。
9月23日にはガチャピン ヒーローショーにメロン熊が乱入とあるので注目の時間。
場所:イオンレイクタウン越谷 1F 噴水広場
イベント自体は事前にキャッチしてたから気になるリストに入れてた「こおりやま産業博」、熱海市が出展するとは知らなかった。別の なっちゃん だったら明日は新幹線に乗って福島県だったんですけど、違うようだしマスコットキャラもないので、越谷メロン熊のほうを検討したいと思ってます。ついでに北海道産の買い物もしたい。
先頭へ △