サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

日本は米国と違って公務員は肖像権を失ってないから
公務中の公務員に(相応の理由な場合に)肖像権はないとされたのは単に最高裁判例でしかない。
在日外国人が使えるみたいに言ってたが米国においても州法によって異なっているようだ。

 個人的に提示するのと商売に利用するのとでは変わってくるのだが別件で見つかったことによると人物ではなくアメリカの自由の女神は以下のように示されていた。
自由の女神の画像はパブリックドメインであり、すべての人が利用できます。 その結果、1880年代半ば以降の使用は広範囲に及んでいます。 博物館には、何百もの異なる文脈での自由の女神の一般的な使用法を説明するオブジェクト、紙の文書、および織物の大規模なコレクションがあります。(Google翻訳)
The Statue of Liberty in Popular Culture - Ellis Island

 他人が撮った写真はまた別の問題が生じるわけだが、元が権利ないためパブリックドメインな画像もたくさん米国のウェブサイト上にあった。パブリックドメインなので商業利用や加工して使用も自由となる。

 権利がないからGoogleストリートビューが存在できるのだが、希にボカシがかかってる家があるのも訴訟回避より配慮で消してるほうが大きいのでは? むしろボカシがかかってる家が目立って何様なのかのほうが余計に気になってしまうから逆効果が間抜けではある。

 こうした像とかの写り込みは気になるのだが、表にさらしている建物まで権利主張されたらとんでもないことになる。そこは認められてないところが救いだが、どっかの会社のマークとか商標は認められてしまうところがやっかいな部分。宣伝になるために掲げている要素が強いのに景色写真に入って消せなんて言うアホな企業はいないだろうが、商用利用ともなると確認できないほど小さいか、写り込みがない場所を探したほうが安全だろうな。

| emisaki | 2020-10-18 Sun 21:54 | 大衆媒体::ネット系 |
交換してみて判明 やっぱり電源の障害だった
 一度は交換してみて症状が変わらなかったため電源じゃなさそうだと報告したのだが、今回届いた850W電源に差し替えたところ何事もなかったように以前の通常動作に戻った。先日にテストした電源は他のパソコンの調整で取り外した借り物で短時間だったため検証が不正確でした。

 現行機、およその最大消費電力は CPUが84W、GPUは古いからイマドキの製品に比べれば低い90Wしかない。重たいと言えば、ハードディスクが常時4台+1台の交換式部分、SSD、BD-Rドライブとストレージ関係だが、マザーボードにメモリー、空冷ファンとまとめても300Wに満たない計算。BD-Rドライブはハードディスクより電気を喰うが、ハードディスク4台くらいはたいした消費電力ではない。

 寿命を向かえたであろう電源は、同じサーマルテイクだが SP-500AH2NKW。2016年12月28日に導入したもので異常を感じるまで3年ちょっとしか耐えられなかった。「なんとかタイマー」のようだが3年保証であった。今度のは写真の850Wの下にあるよう10年保証で国内取次店が交換保証。

続きを読む ≫
 それでBD-Rドライブは滅多に使わないため電源ケーブルを抜き、常時は使わないハードディスクの電源も落としてもダメだった。そうなってくるとマザーボード側への電力供給が問題でSATA系統に問題が生じて、ドライブ自体への電源供給は特に問題なかったのかもしれない。

 交換して、また間違えに気づいたのだが使っていた電源は小さく見えたんでSFX-L規格かと思ったらATXだった。PCケースの電源を差し込む部分の切れ込みがATXより大きく、それはサーバー用ケースだったからでしょう。前回に交換以前、たぶん付属していただろうATX用の内枠が行方不明。もう10年以上前のことだから忘れた。
 新しい850W電源は下置き型のためケースの上に配置するとスイッチの文字が逆さまになった。最近の大型ケースは電源が下だからでしょう。買う時点で何の警告もなかった。空気の流れに問題はないのか?現状は消費電力が少ないので空冷ファンは静かに回ってる。

 電源に気づいていれば11世代のCPUまでWindows7のまま待っていられたかもしれないが、買っちゃった以上は使い倒そうじゃないか。Windows10にしなくてはいけない理由が1つあって、フリーウェアとして配布されてるCUDAコアを使う H.264 / H.265 のエンコード プラグインがWindows10未満を切り捨てたから。だから今は古いままのバージョンで止めて使ってる。

頼むから RTX3060Ti をお安くしてくれ。それ一つで今回払った額と同じはシャレにならんよ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-10-18 Sun 17:26 | 生活::電化製品 |
伊豆新聞は事故を無視しているのでしょうか
あの事件も伊豆新聞デジタルには見出しすらない。紙の新聞には掲載されているのでしょうか?
そっちの報道は千葉県の所轄の事件ってことになるからなのか。

そしてほかに静岡新聞によると、 (リンクは SBSニュース映像 日付は報道日)
→ 2020年10月15日(木)熱海の衝突事故で5人死傷(熱海市上多賀)
→ 2020年10月17日(土)函南町で正面衝突 オートバイの17歳男性が死亡(静岡県)
と死傷事故も発生していますが、無視したかのように記事が見当たらない。コロナ感染は報道。

 上多賀で起きた事故は湘南ナンバー(熱海方向)vs伊豆ナンバー(網代方向)だが車両移動させる前からすると帰路と思われる湘南ナンバーの乗用車がはみ出して対向車の右側に衝突したように見える。それは乗用車が回転していることから読み取れ、もしワゴン車がはみ出していて衝突し乗用車が回転したら崖に衝突してないとおかしいがニュース映像から壁に痕跡は見られないしワゴン車を横移動させてしまったことになるが現場検証の映像ではそうなっていない。観光帰りに気が抜けたか?

| emisaki | 2020-10-18 Sun 09:07 | 大衆媒体::新聞 雑誌系 |