サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

騙しの販売戦略の疑い
 時間の無駄だと思う人もいるだろうが、時間に余裕ができてから徹底的に調べたほうが結果的に安上がり。価格コムがあるじゃないかと言われても、完璧じゃないし、値段より在庫の問題もある。

在庫ありを買わせるために利用しているのではないかと複数の製品の共通点から疑うようになった。

 複数の販売店からの出品であったら売価が異なっても当然であるが、同じ販売者であるのに売価が大きく違っている商品のいくつかに遭遇した。パソコンの部品で全く同じ型番の製品にて安いほうを見ると在庫なしで、売価が高いのも見つかったがそっちは在庫ありになってた。

 これが許せない理由として、委託ではなく双方ともに販売店の扱いなのと、在庫なしは1万2千円で在庫ありは1万8千円という大きな差。以前なら、こういうとき売価が安い販売店の在庫がなく、委託品なら在庫有りってのはあった。

 入手(入荷)ルートの違いにって卸値が異なるという「言い訳」も可能であるため疑惑の域を出ないのだが、ある物の単体だと在庫なし、セット販売だと在庫ありなんてのもある。ようするに、抱き合わせ販売物はあるが単品だと1~2ヶ月待ちという表示もあった。

 その販売店では今まで買わなかった分野の商品だけに、分野によってはこんなことも仕掛けていたのかもしれない。過去がわからないため、いつから疑惑に思うことをやってるのかは不明。

 いままで客にも業者にもやってきたことが何かって並べて立てみれば、在庫ありで高い方を買わせる商法の疑いをかけたくなるのは当然である。日本も酷くなったとは言うものの旅行会社にしてもだが黒船企業って元から酷いのかもしれんな。

| emisaki | 2020-10-17 Sat 08:58 | 生活::店舗・流通 |