サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

医師が怒るのも当然 withコロナと言う奴が異常
医師も次々と怒り出した。

 「withコロナ、笑わせるな」と。当たり前さ、私は掲げられた時点で「withoutコロナだ」と罵っている。その時点では医療機関はひっ迫していないが、当初からGOTOキャンペーンと共に気違い沙汰であることが見えていただけ。

 真っ当な人なら先は見えたが日本人の大多数が集団生活(大勢の他人の存在)を遺伝子レベルでご存じなく、集まっても「烏合の衆」でしかないこと大迷惑から証明されてる。どうすべきか考える能力を有していない。

しなくても死なない殺人的行動をこぞってやる。こんなことも解らない連中自体が病原体。

続きを読む ≫
 日本人の集団主義は一部でしか機能しておらず、全国化したのは戦時教育にすぎない。よって今では核家族化と少子化により自分勝手の間違った教育方針にて他人のことを考えることができなくなった。

 そうした無能連中が哀れなことに自覚症状なく都会での自分勝手な行動をし、個人主義の欧米連中と同じ「村社会」、子の学歴がどうのとかタワーマンションで住んでいる階の上下みたいマウントを取り合ってきた下衆。欧米ほど勝手じゃないにしても国内で見れば害悪そのものな田舎モン思想。

 報道番組の街頭インタビューを見れば頭おかしい奴らだらけであることがわかる。自分では良いと思ってるところが地方症の基本的な自己中構想。


 7時(19時)からが勝負なんて言う、くたばればいい呑兵衛連中から恨まれようとも屁でもないが、あえて張り上げたのが「潰れろ、潰れろ、潰れろ。生存にいらねー業者なんぞ潰れろ」であり、終息後「御破算で願いましては」から立ち上がれない奴らに用はない。

 誰も死ねとは言ってない。生存は政府が援助する。勘違いしてはいけないのがホームレスや自殺は救いを拒絶し「自分勝手」によって選んだ道で、立ち上がろうともしてないのだから同情の余地がない。


 大多数は、この期に及んで今までのプチ贅沢を手放すことができず、小銭にしがみついて他人を貶める自分勝手な行動に出た。なぜなら3月から現在まで旅行なんてできる状況には、一度たりともなっていない。

 政府がGOTOキャンペーンやったから使っただけ?マジで頭がご不自由な方々。GOTOキャンペーン元締めと乗じた卑しい奴らに GOTOヘル と言ってやりたい。いつもながら集団生活を知らぬ「地方症」なる究極の自己中には虫酸が走る。不法投棄にあおり運転などに見られるよう俺たちから見れば某国人と大差ない下衆の極み。暴挙は新型コロナウイルス問題のみならず日本を崩壊させる。

 危険な状況下において「馬鹿に阿呆の舞い踊り」が起き、一気に片を付けないから崩れ去るのが見えてるバカな消耗戦。自粛狩りなんて現れたにしては、なぜこんな阿呆どもを狩る奴が登場しなかったのか不思議だよ。銀玉転がし場の前で「お前ら馬鹿か」って言うなら、京都で馬鹿げた観光客の群衆に向かって罵ってやったほうが妥当性が高かった。もちろん混雑に戻った通勤電車も気違い沙汰。

 地方症を患ってる連中は、間違った集団主義と、間違った個人主義を発動させる。正しい集団主義とは、こんな状況下なら「クビにされたって構わない。通勤電車なんて乗れるかボケ!」って言ってやるのが筋ってものだ。

国内の外国人は、いまの日本は失敗してると綴っている。
外国から賞賛されても日本には地方症の自己中だらけでロックダウンが必要。
自己中=欲望を抑えられぬ脳障害こそ真っ先に根絶せねばならない。



<追記:
だからこそ、こうであってはならない
西日本新聞 > 「たらい回し」も…住まい失った困窮者、支援に地域差


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-13 Sun 21:13 | 生活::集団生活 |
Google Chromeで腹立つバグ
 終わるだけのことはある。このところ某番組が、とことんつまらない。若くも年寄りでもないと日曜の昼に見るテレビ番組がない。うま街道がいいところ。作業しながらには丁度良い。

 異常終了ならFirefoxのほうが多いが、Google Chromeはメモリーを食い荒らしすぎるのは一部では有名。使いながらタスクマネージャーを見ていればわかる。

旧機種でメモリー8GBから32GB搭載に増やし事態を覆い隠しただけだから重たいこと違わない。

続きを読む ≫
個人的に腹が立ってるのは Google Chrome だけで起きること。

 ブックマーク(お気に入り)の管理画面にて、登録したページをフォルダーへ分別しようとするとき、処理が追いつかなかったり、マウスでドラッグしてフォルダーへ入れる際にマウスボタンを離すタイミングや場所が悪いと、そのページを開きやがるんだ。ブックマーク整理しているだけなのに開くって有り得ない。

 防犯調査のために詐欺サイトも登録しているわけで、ブックマークを整理しているだけで詐欺サイトにアクセスされてしまうのだからシャレにならない。IEやFirefoxでは起きない。

ドラッグ&ドロップはしてるが、ダブルクリックはしてない。

 仕事では極限テストを得意としてきたが、別にそれをやってるつもりもなく、そんな状態になってしまっただけだが、今まで調査に必要なウェブサイトを片っ端からブックマークしまくってきたため数万件はあると思う。

このブックマーク処理がChromeだと重たい。起動時の待ち時間にも差が出た。

 bookmark manager を使って書き出すと現時点で 24MB のテキストファイルが出来上がる。もし私がデバッガーだったら仕様限界のファイルを作って読み込ませ動作テストを行うが、そんなことやってるはずがなかろう。この状態で検索や地図を出すと Chrome にしろって画面が出てくる。Googleって優秀な人が集まってるはずが最も使いにくい。甘やかしすぎる会社で遊びすぎじゃないのかい。

 だからって Firefox も死んだプロセスを残したりと大変なことがあるが、制作組織はインターネットの原点の思想を謳っているため賛同できる。

 テレビCMで「きょう**にしない?」と言われ、思わず「しない」ってテレビに向かって言いたくなるよう「使わない」ボタンを押す。バグを指摘しているよう既にインストール済みであるが、マイクロソフト製にしても規定ブラウザーに設定しないとウザったい。

 他社製に設定するのが困難になってた。そもそも独禁法違反から他のブラウザーを使えるようにしたの忘れてる。Google Chromeは「規定のアプリ」の選択一覧に表示されるが Firefox は表示されないのだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-13 Sun 13:36 | 生活::電化製品 |
ワイドショーでは転売ヤーと詐欺サイトの注意があるが(1)
 品薄 MILOの転売、どばーっと出てくる。卑しく、下劣な人間だらけがよく解る。汚いことを考える奴は罪悪感が薄れ、いつしか犯罪者に転ぶ。なぜならGOTOキャンペーンによる電子クーポン詐欺がまだ止まらないくらいだ。

 小規模な転売ヤーらしきのがメルカリやヤフオクの出品コメントに嘘くさいのを書いてるのが多々見つかる。その商品、この前メーカーが見切り品で出したやつだからな。いつもながら出品のタイミングが見え見えな転売ヤー。

続きを読む ≫
 ある品が2,000円で売られているのに5,980円で出品されてた。これは時期的にも転売の疑いが濃厚。知ってる側からするとボッタクリに見える。あってないような定価は33,000円と高いため安く感じるのだが、5,980円で買っては情報戦で敗北してる(300円値下げで売れてた)。ところがまだ2,000円で買えるんだ。

 見切り販売の争奪戦に負けて仕方なく買うなら良いのだが、まだ2000円で買えるのを見ると、まんまとやられてるなと落札者が可哀想。


 ある分野に絞って探ってきたが、実はメーカーの新品な見切り品より、所有者のほうが腹黒が多い。所有者っても支給品を辞めてから売りに出しているのがチラホラいて、定価を基準にするから「普通に新品買えるだろ」って突っ込みたい高額を付けてるのがある。

 芸能人が持ってた品ならプレミア付くかも知れないが、一般が間抜けな高額を付けては売れるはずがなく、私が認識してから1年以上も出品し続けられてる。

 日頃に激安値引き品を買ってるくせに経済音痴なんだろうが、衣料品や雑貨は元値が激安のため、たとえ定価10万円を6万円なら普通に買うことができる。定価の33%引きくらいが通常売価。

 本当に自分で買ったのなら買値を知ってるはずで、強欲だとしても、中古なのに買値とほぼ同額で売りに出すタイプの強欲がいるとは思えない。自分で買ってないから通常売価を知らないので訳のわからない値を付けると考えられる。

 そんなことで定価7万円が美品だろうと中古を3万5千円で出品されていたが、その新品が4万円程度で入手できるなら、衣料品ならサイズを選ぶわけだから誰が高値の中古を買うのか。かつてのブルセラ商法じゃないんだ。誰が中古を新品価格で買うのか。

 特に一般流通してない業務用品で見切り販売された直後に「(自分で)買ったが使わず保管してた」なんて説明は胡散臭いを通り越す。個人だから考えが浅はか、大間違い、そして胡散臭い出品者が並ぶのだが、「このあいだ、その商品は激安販売されてました」…この事実を知らなければ疑いの眼差しもない。

「5千円の捨て値で手に入れたのは定価10万円なので5万円で出品」…そんな下衆がたくさん。

 ブランド価値を落とさないようアウトレット販売をしない小売店もあるが、メーカーは関連小売店の販売促進のために見切り品を激安で卸す。小売店の特売で定価10万円の品が4~5千円で買えたから以前に投稿したこともある。

 ヤフオクの場合、もっと胡散臭い方法、オークションで高値落札を狙う奴らは大勢いる。また、出品業者を又に掛けて金儲けをしてる疑いのある奴らがいる。例えば、メルカリで安値落札したものをヤフオクに経費を上乗せして高値出品して差額で儲ける。手広くやれば暮らせるくらい儲かるのではないか。ストア登録しておらず個人では有り得ない出品がやたらある。

 業者が他業者へ売るにしても二束三文、ゴミにするにもお金がかかっていたのをネットで数百円でも売れたら御の字だから在庫処分方法としてヤフオクやメルカリに手を出さないはずがない。そんな処分へハイエナのよう群がり、例えば500円を2000円にして転売してる奴らがウジャウジャいるとみている。バラな商品を組み合わせ、何かと口車(嘘)に乗せて高値を狙う奴も見てきた。

 犯罪じゃなくとも、こういった小悪党にも注意したい。今は情報戦、時は金なりでも上手な調査をしていれば費やす時間には価値があり結果的に得をする。

 転売ヤー対策としてシリアル番号を隠しておいて誰の仕業か晒してやるべきだろう。買い占めによって我々は通常の経済活動に不必要な出費を強いられるのだから転売ヤーは駆除すべき。

私は違法じゃないからって転売目的に買うなんて汚らしく卑しい人間に落ちる気は無い!
こうした小悪党どもじゃなく大規模にそんな奴らが地球の支配層であったとしてもだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-12 Sat 23:10 | 生活::防犯・防災 |
Win7機からWin10機への移行は一難去ってまた一難(11)
これもWindows8.1あたりからおかしくなった部分。

 理由は不明だが、ある主のファイルをマウスで選択してごみ箱へ捨てようとしても動作せず、何かファイルアクセスが続く、または、ごみ箱へ移動の小ウインドウ(進行状況画面)が表示されたまま固まる。

 削除できないファイルは開かれている場合と開かれてない場合がある。開かれている場合は右クリックなどでWindows側によって開かれたままになり、閉じられないのだ。再起動させるしかない。

続きを読む ≫
 そしてファイルが開かれてない場合だが、共有フォルダーであればネットワーク越しに別のPCからは削除できる。または、コマンドプロンプトから 往年の DOS コマンド "del" にて削除できた。

なぜ、マウスで選択すると暴走してしまうのか!?

 ウイルス対策ソフトなら何か表示するはずで、状況が変わったのはOSだけだから Windows 7では何ら問題なく、確実にWindows 8から おかしくなった。Windows 10は腹立つ部分が何も改善されてない。

 「Windows Defender」の疑いは残ってるのだが、暴走時にプロセスを見ると、エクスプローラーや、COM Surrogate(dllhost.exe)なんだよ。探り方がわからないので、ひとまず次の機会にはWindows Defenderのリアルタイム保護をOFFにしてみる。

 細かい障害は多数あり、例えば、フォルダー「一覧」表示状態にてファイルをクリックして選択し、ファイル名称を変更するべく再度クリックしてファイル名部分を反転させ、ファイル名の先頭に付け加えるためマウスカーソルを入れようとしてクリック場所が微妙に狂ってアイコン側をクリックしてしまうと表示がフォルダーの先頭に勝手に移動してしまう。ファイルが数百、数千あると元の場所に戻るのが大変。このようなバグとまでは呼べない設計不良が随所に見られる。


 予想される原因は、マイクロソフトが Winodows 8か8.1以降から付け加えた 何らかの「小さな親切、大きなお世話」な機能にあると踏んでいる。


 私が Windows7 を捨てられない理由がこれらだ。お金を頂戴できるレベルの動作検査が行われていない。かつて私が関わったアプリケーション ソフトウェアは米国で作られていたが、日本の販売代理店を通じて日本のユーザーがバグや設計不良点を報告することで爆発的に品質が高まったことがあった。

 尚、中華系はいくらバグを報告しても開き直るだけなので二度と仕事は発注しない。やつらは指示したことを いい加減 に作るのは素早いが、絶対に完成を見ることがない。バグだらけが完成なんて嘘つきってより詐欺師だったね。固有じゃなく別系統からの話でも全く同じだったからな。

 このような件は日本人とそれ以外に分類できそうだ。マイクロソフトは検査人(デバッガー)の質が悪いって言うか、日本人ほど うるさい 人がいないな。無頓着な奴らではバグは取れない。

 だからといえ、日本企業も船の運航を例に外国人だけに任せて何度事故を起こせば阿呆どもの危険に気づくのかってようにいい加減に成り下がってる。物作り大国じゃなくなり欧米化してきて見えいたことだが、日本人自体がプライドより金儲けになったからであろう。日本の家電商品で呆れるバグを多数発見し、悩まされてきたように日本の劣化もひと事ではない。

個人的になら誰だろうと駄目な奴らに文句は言える。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-12 Sat 20:12 | 生活::電化製品 |
Win7機からWin10機への移行は一難去ってまた一難(10)
これは Windows8.1 から動作がおかしくなってた。

 ファイルを右クリックして選択するだけで何かファイルの情報を読み取りに行くため、動画のような巨大ファイルであると読み取り動作が長々と続き、まるで「応答なし」に等しくなる。たかが「プロパティー」の実行に何分、下手すれば何十分経過してもハードディスクのアクセスランプが付きっぱなしでキャンセルすることもできない。エクスプローラーが暴走状態になるのだ。

これはバグってより設計ミスが生んだ障害である。Windows7までは何の問題もなかった。

| emisaki | 2020-12-12 Sat 19:05 | 生活::電化製品 |
やはり監視という視聴が必要@チコちゃんに叱られる!
2020年12月11日 NHK「チコちゃんに叱られる!」

 ハリウッド誕生秘話より。有り得ない特許権の行使であるのだが、そもそもエジソンが偉人などではなく顔に出ているよう陰険な金の亡者であること知らずして奴のやったことは理解できない。

 弟子の発明を自分のものにしたから当時弟子としてエジソンのもとにいた本当の発明家ニコラ・テスラは落胆して去ったと伝えられてる。そうなると盗むべき参考にだろうが、発明、特許を調べまくっていたとも伝えられている。

続きを読む ≫
 番組では、さらっと流されたがエジソンはライバルへ金に物を言わせ汚い手段をもってして蹴落し攻撃が常套手段。そんなことから奴が発明したという証拠がないと信じるに値しなくなった。児童書で祭り上げてる場合じゃなく、嘘を教えてはならぬため削除すべき。不祥事を起こしたタレントが出演してるだけで引っこめるなら、なぜ真実じゃない書籍は回収されないのか? 嘘か本当かは表現の自由とは違う。当初に何かは成してカネを掴んだことは確かだが、以後の発明は疑いの眼差しか向けられない。

 放送で何が間違えかだが、NHKともあろうものが白熱電球を発明したと掲載してしまったことだ。奴は白熱灯を発明はしておらず点灯時間を延ばすことに成功しただけ。訂正すべき件。NHKがこの程度なのは日頃から客観報道も怪しいと批判され、歴史でも嘘を指摘される民法と変わらぬ体質だから解体する必要があるわけさ。全てのマスメディアに対し、我々側が再検証してない記事に、いったいどれだけの嘘、誤認識が混ざってるのかを考えるとゾッとする。

 番組の問いはハリウッド映画誕生秘話だが、そのきっかけとなった陰険なエジソンの真実を教えれば、金の亡者となってしまった奴らの恐ろしさの教訓になる。

 リモート出演の事情通が「ちょっとエジソンが悪者という具合になってしまった…」なんて言ってたが直流・交流伝送の戦いは映画にもなっており、エジソンは悪者どころか金の亡者の大悪党という認識しかできませんね。

 「本当は怖いグリム童話」ってありましたが、「本当は違う作られた偉人伝説」って書籍を読みたいものです。聖徳太子はいないかもの件もあるし、奴らだけの都合で寄港地にしたかったから開国を迫り(脅し)にきやがった奴を偉人なんて言いやがった爺さんもいたからな。真相を知って落胆するのだから歴史に綺麗事なんて何の価値もない。

特に高齢者に言いたいんだが鵜呑みにするな!民放と変わらん。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-12-11 Fri 21:12 | 大衆媒体::テレビ全般 |
近くのコンビニ、おでん販売 1ヶ月たらずで終了
誰も買わないんだろう。

 平時なら最も売れる10月には販売してなく、11月過ぎてから開始して12月には終了してた。駅前の店舗も日本全体的にどうかは知らないが近所の3店舗は おでん を販売していない。

 そもそも9月頃からカップ入りのおでんを販売していた。それと袋入りの おでん は店舗で作ってるのと出汁がまるで違うため買う気はおきない。

 高温に弱いウイルスと聞いてきたし、セブンイレブンは自分で取る方式じゃないから比較して危険とは言えない。これが危険なら、あらゆる物が危険。

 人数制限じゃなく、会食自体をするんじゃねーって言いたいよう、自主規制にせよ間違えだらけのような気がしてならない。

| emisaki | 2020-12-11 Fri 19:23 | 生活::店舗・流通 |