2010-02-21 Sun

東京からの始発だと東海道本線でも新幹線を使っても河津に8時36分着が最も早い。
あいにくの曇り空、そして海岸沿いは寒いのであった...

電車の中から海への綺麗な光のカーテンが見えていたので海岸から攻めた。電車の中で見たより弱くなっていたが、なんとかこれくらいは見えた。それにしても(写真中央)利島ってもっこりしてますね。右は新島かな。

海岸線から内陸を見たところ。川幅が広いせいか、あまり桜が感じられないが、

寄ってみたり

アップで撮るとこのとおり。

桜に触れないように気をつけて


電車がきたので急に対応。 粘れば鉄っちゃん的な写真も撮れるでしょう。

河原からも見られる。


横道があるからこの角度で撮れる。 レモンですよね。なってるの初めて見ました。民家の植木のようです。
山のほうや原木にも行けず時間切れです。

これから本命の熱海梅園に向かいます。 黒船電車も初めて乗りましたが海に向けてある座席はすばらしい。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2010-02-21 Sun 23:50 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
2010-01-01 Fri

押上が予定地に決まってからすっかり忘れていた東京スカイツリー。
2009年に伸びて見えるようになってから記録を開始。
年末に写真の片手間で回していたビデオをつないでみた。
| emisaki | 2010-01-01 Fri 19:57 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
先頭へ △