2011-01-10 Mon


咲いたときは、今までどこに潜んでいたんだって思うほどメジロちゃんが押し寄せてきます。蜜を吸って花びらを散らすから咲いたら早く来たほうがいいよ。
夏の花火の時にこの一角の舗装工事を見かけたが、現状で完成しているのはここだけ。月末までに下流部分も舗装が完了するのだろうか?
公共事業として優先順位があるかと思うが、以前は古さに統一感がありましたが道だけの舗装によってアンバランスになってしまいました。別にボロボロで歩けなくなっていた訳でもないのに、この舗装に税金を使う価値があったのでしょうか?綺麗さよりも住民か業者のバイクとか自転車が駐車してあったほうが迷惑でしたよ。
割れ窓理論から、糸川のゴミの除去をお願いしたい。
先頭へ △