2014-08-28 Thu


主催: 静岡県大型観光キャンペーン推進協議会
開催日時: 2014年8月28~29日 10:00-17:00
場所: 横浜 新都市プラザ そごう入口前(地下)
静岡県各地の観光パンフレット配布。
観覧: 2014年8月28日 11:00-11:50, 12:50-13:25
天候: 雨


今から行くところは屋根の下ですが、この先がどうなるか不安のまま出動。


看板じゃなく紙だった。方針が決まってなかったのかもしれないが、プリンターで印字しても、もっとかっこよくできますよ。これでは文字が読みづらいもん。
「ミニイベント」 ゆるキャラが出てただけで、お姉ちゃんからは茶キャンディもらった。「特産品ビンゴ大会」よりも特産品が当たるビンゴ大会とすべき。それに何か書いてあるだけでも足止め効果に繋がる。「きくのんとじゃんけんポン」…ジャンケンしてどうなるのか謎だったり。






常連客としては並ばないのが鉄則で、もらわなかったのですが後で玲奈ちゃんがくれた。


みくりんは登場予定時間外にも積極的に出没してました。そうでなくっちゃ来てる意味がない。
みくりやって何・・・
御殿場市は昔「御厨(みくりや)町」だったようだ。


「すそのん」
# 当方の時間の関係で菊川市の「きくのん」を見ることは出来ませんでした。


御殿場市、 熱海市、 富士宮市から3人も来てました。







パンフレット配布のみで人を集めての宣伝(スピーチ)はありませんでした。物の無料配布のときにズラーっと人が並ぶわけですが、それ始まる前に、なぜ宣伝スピーチをやらないのか!? マイクなんてなくても聞こえる程度。いつもながらもったいない。
人が集まってたのは、物を配ってたときと、ゆるキャラである。なのに、ゆるキャラが2~3体しか来なかった。もう少しいて、絶え間なく1~2体が出てきてたら素通りも減らせたでしょう。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △