2015-05-09 Sat


似合いそうなので東海館は白黒にしてみたけど、カラーカメラだからか何か幼少期に見た白黒フィルムの感じじゃない。画像処理ソフトでいじくらないと駄目みたい。


伊東グランドホテルは廃業済。
松川沿いで橋1本上流のホテルニュー岡部と立地条件は同等。ほかのホテルも既に温泉地という雰囲気はなく、俯瞰して見れば単なる住宅街である。アンジンは星野リゾートだから心配してないが、熱海より伊東のほうが生きてるんだか死んでるんだかわからない宿泊施設は多い。周囲の情緒・景観は関係ない経営をしないと生き残れないでしょう。


解体中。 別の施設ができるようです。






伊東駅近くの店がどんどんなくなってる。伊東の繁華街ってどこなんだろう? ユニクロがあるのが川奈だし、規模の大きい食料品店も南伊東駅~川奈から奥の電車の駅とは離れた場所に多くある。


この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △