サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    小田原~大涌谷通行止め~箱根園~関所
  • emisaki >07.10
  • 秋菜 >07.10
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

ROWA LP-E6互換バッテリー買い替え
 2011年当時は遠出にて充電器を持ってゆくのが面倒だったし、目黒川の桜の撮影で乾電池を使うためだけに買った縦位置グリップなんて邪魔で持つ気もなくなってた。

 そこで純正2個体制から、2011年8月に互換2個追加となり、純正品も含めて劣化したため購入。当時よりビシバシと撮らなくなったためと、現状のが完全に使えなくなったわけではないから今回は1個追加。



 互換品は使用50回を越えてから充電に問題が出たが、それまでは普通に使えたため金額的には想定以上に働いてくれた。几帳面な性格なので写真にあるよう充電回数は正確に記している。50回使えたら、もうアタリです。

 充電に問題とは完全に放電しないと充電できなくなってしまった。負荷がかかると電圧降下が激しいため、明らかに寿命を迎えていた。純正でやりくりしてたが、それも劣化してきたため同じ業者から購入。

 過去に投稿してるが、互換品を買うのは安いからだけではない。純正品に疑問を感じてきたからで、キヤノンのビデオカメラにて、ちっちゃいのが1万円もしたのに中身は中国製で十数回でダメになった経験があったからと、ソニーのバッテリーを使ってきて値段が4倍なのに互換品より2~3割しか長持ちしなかったから。それが1本なら、たまたまで済ませるが、そうじゃなかったんだ。もちろん形式(型番)によって製造が違うだろうから現時点通用する話じゃないが。

 ほかにも互換品を主たる製品として販売している業者があって店頭向けパッケージ商品がカメラ屋でも売ってたりするのですが、互換製品に社名を入れてるのはここだけなんです。



 ROWAでは扱ってなかったため本件とは別にNP-FV100(FH100)互換にて電池部分は3分の2で残り3分の1がスポンジのを使ってますが、私は容量的にNP-FV70互換だと思って使ってる。FV100互換だと確かに詐欺まがいだが、この場合は値段が8分の1とか9分の1、FV70互換でも4~5分の1の値段。連続長時間の撮影でもない限りは交換すればよいだけ。FV70の入れ物には入らないからFV100のケースを使いまわしていると予測できる。FV100互換と名乗るのがいけないし、スポンジのよう動くのを防いでるわけじゃなく、金属(ネット上では大型ナットが入ってる写真がある)で重さを偽装しているから詐欺だといわれるのだ。

 電圧に関してだが、純正品を含めて6.8Vとか7.2Vと表示がまちまちであるが、リチウムイオン電池として基準の電圧は同一である。電池側にDC-DCなんて入ってるわけがなく電池(セル)を2つ直列にしただけの電圧で、充電直後の無負荷状態では8Vくらいになる。

 小中学校の授業がいけないのだが、電池ってやつは並列につないじゃだめ。現実を教えるなら並列につないだら1本より悪くなることも。互換品製造メーカーが残量を確認して自動的に切り替える機構なんて組み込むわけなく、容量が大きいのはセル1個が大型のを使わなくてはならないので、調達できないから完全互換品が作れないのだろう。中身が大幅に違ってたらFV70互換とFV100互換の販売価格がほぼ同じわけがない。販売されなくなっても困るので、日本人のくせに値段なりの対処がわからず怒る奴は純正品だけを買え。プロ向けは互換他社製品がまかり通ってるのに、一般向けに潰しがかかるのは収益というより利用者側の次元の低さなんだ。



 あとから気づいたのだが、LP-E6互換にはバッテリーセルが日本製なのもあった。ROWAからはビデオ用にてセルが三洋のを買ったことがある。分解したら何も書いてなかったけど、使ってる感じとしては長持ちした。なんてたって、その当時の純正品が中身も中国製ですぐ劣化するという激怒させる品だったから。値段半分以下の互換のほうが長持ちって笑えなかったよ。


・不良品を引いて最低評価はおかしい

 検品する費用をそぎ落としているからの値段ではないか!それに販売側が交換しないとは言ってない。近年の日本メーカーだって同じことをやってるんだ。デバッグ作業をけちって、バグのチェックを消費者に回して、クレーム後にアップデートとか対処する手抜き。ハードウェア的にも検品作業より不良品を交換する費用のほうが安いからで、「信用」なる言葉は捨ててしまったのです。

 だから、たまたま不良品を引いたからって最低評価を付けるのは他者の参考にはならない。交換まで含めて評価しなければいけないでしょう。多く電化製品を買ってれば確率的に故障を手にすることが増えるが、国産だって何度ハズレを引いたことか。個人として1個買ったのが不良なら100%の障害となってしまうが、全体として個人は何千とか何万分の1しか見えてない。

 私はLP-E6互換品に関して、たったの3本のことしか語れないのです。販売サイトでコメント(クチコミ欄)に投稿する奴ほどハズレを引いたからであるので、コメント数からの割合じゃなく、販売サイトは買ったのに何も言ってない人の数まで把握できるようにしなければ正当な評価ができない。不良の返品率まで載せてくれたら素晴らしいが。


・安全性なら購入日をずらすより業者を変更

 ビデオ用のバッテリーを買ったとき、以前と販売業者を変えたが、どうやら製造元は同じような感じがした。どうにも表示の字体が似すぎていたから。LP-E6に関しては何社が製造元がありそう。


・ついてだが、リモートレリーズTC-2002(キヤノン用だがニコンMC-36A互換) が壊れてきた

 具体的にはシャッターボタンだけ。最初からチャタリングみたいなのはあったのだが、強く押していれば問題なかった。最近は接触が悪くなって、押しているのにシャッターが閉じたりバルブ撮影にて問題がでてきた。確か2000円くらいだったから買いなおせばいいだけか。当初書いたとおり、それでも他社の互換よりかは作りはよかった。インターバルタイマーはカメラに内蔵されてるから全く使ってない。花火でしか使わないので、それほど使えてないのが残念だ。インターバルタイマーいらないからボタンだけに品質を回して欲しかった 500円じゃなく2000円でいいから。この品は過去にROWA経由で買っただけで他の業者からも同じのが売られてるから製造元は同じだろう。

| emisaki | 23:58 | comments (0) | 映像音声::静止画(写真機材) |
コメント