2020-04-20 Mon
日頃から私が色々気にしているのを知ってる同僚から“えげつない飲み物”と言われたことがあるドクターペッパーが届いたと思ったら10分程度でカフェオレも届いた。ドクターペッパーは新大阪郵便局から2日かかって到着、何が直送か知らないが賞味期限が101日しか残ってない…
缶でないペットボトル炭酸飲料の賞味期限はあてにならず鮮度が重要なので通称「3分の1ルール」に反し約半分を過ぎてるだけに処分品だったかも。食品ロスと言われるが炭酸飲料には「3分の1ルール」が必須である。消費が増える夏期じゃないから製造してなければ同じなので値段が高いからって当たるとは限らないのが難しい。通信販売で購入時に賞味期限が不明なのは問題ありだ。
勘違いされると困るが、炭酸飲料は賞味期限内だろうとペットボトルであると抜けが大きい。見えないところで問題が起き、消費者の手に届くまで流通が激しいと炭酸の抜けが大きくなる。倉庫型の叩き売りで期限が迫った炭酸飲料を買った過去があるが、微炭酸どころか単にまずい砂糖水であった。気が抜けたコーラのようなのを誰もが一度はくちにしたことがあるはず。食えないってことでは「冷めたマクドナルドのフライドポテト」と例えることもできよう。
500ml缶も売ってるがペットボトルの1.5~2倍の売価、だったら350ml缶を買ったほうが良い。ほとんど流通コスト、どこでどう狂ってしまうのか? そして裏でどういう契約になっているのか? 倉庫直送でも多く販売している店の単価が下がるのもわかるが、鮮度違いで安売りもあるのではないか。ドクターペッパーって350ml缶が自動販売機で売ってるだけでペットボトルはそこらの店じゃ売っておらず比較できないが、過去の例だと「3分の1ルール」があっただけに店で見た賞味期限のほうが長かった。ですから販売店による「コカコーラ社はメーカー直送」なる記載は思い込みでしかなく価値を失ってる。不明瞭なのがいけない。賞味期限と売価で判断させていただきたい。
そこで消費者庁で調べたのだが、商品自体が表示義務を満たしていれば通信販売の告知義務とやらは見つけられなかった。「事業者の自主的な取組として、食品の容器包装に表示されている消費期限又は賞味期限等の義務表示事項を確認できるよう、カタログやインターネットの購入画面等でこれらの情報を積極的に提供することが望ましいです。」とだけ書いてあった。ということは通信販売だと見えないのに賞味期限内ならは義務がない?賞味期限が短い飲食物ほど差が出る。
販売店によっては「残りが何ヶ月以上のもの」と書いてあるが、最大で6ヶ月の炭酸飲料に2ヶ月以上と書かれても困る。普通のジュースならいいが、炭酸飲料でそれは期限内であっても古い。やっぱり酒屋で400ml瓶のケースごとで届けてもらっていた時代が懐かしいよ。そこらじゅうで定番のコンビニに変わってるから昔ながらの酒屋は近隣では壊滅。大家族だったらファミレスのドリンクバーに置いてある機械ごと導入したい気分。
<今回の注文>
・ドクターペッパー 2ケース 4,189円(税込み 送料込み)
・極カフェオレ 2ケース 5,360円(税込み 送料込み)
≪ 続きを隠す
勘違いされると困るが、炭酸飲料は賞味期限内だろうとペットボトルであると抜けが大きい。見えないところで問題が起き、消費者の手に届くまで流通が激しいと炭酸の抜けが大きくなる。倉庫型の叩き売りで期限が迫った炭酸飲料を買った過去があるが、微炭酸どころか単にまずい砂糖水であった。気が抜けたコーラのようなのを誰もが一度はくちにしたことがあるはず。食えないってことでは「冷めたマクドナルドのフライドポテト」と例えることもできよう。
500ml缶も売ってるがペットボトルの1.5~2倍の売価、だったら350ml缶を買ったほうが良い。ほとんど流通コスト、どこでどう狂ってしまうのか? そして裏でどういう契約になっているのか? 倉庫直送でも多く販売している店の単価が下がるのもわかるが、鮮度違いで安売りもあるのではないか。ドクターペッパーって350ml缶が自動販売機で売ってるだけでペットボトルはそこらの店じゃ売っておらず比較できないが、過去の例だと「3分の1ルール」があっただけに店で見た賞味期限のほうが長かった。ですから販売店による「コカコーラ社はメーカー直送」なる記載は思い込みでしかなく価値を失ってる。不明瞭なのがいけない。賞味期限と売価で判断させていただきたい。
そこで消費者庁で調べたのだが、商品自体が表示義務を満たしていれば通信販売の告知義務とやらは見つけられなかった。「事業者の自主的な取組として、食品の容器包装に表示されている消費期限又は賞味期限等の義務表示事項を確認できるよう、カタログやインターネットの購入画面等でこれらの情報を積極的に提供することが望ましいです。」とだけ書いてあった。ということは通信販売だと見えないのに賞味期限内ならは義務がない?賞味期限が短い飲食物ほど差が出る。
販売店によっては「残りが何ヶ月以上のもの」と書いてあるが、最大で6ヶ月の炭酸飲料に2ヶ月以上と書かれても困る。普通のジュースならいいが、炭酸飲料でそれは期限内であっても古い。やっぱり酒屋で400ml瓶のケースごとで届けてもらっていた時代が懐かしいよ。そこらじゅうで定番のコンビニに変わってるから昔ながらの酒屋は近隣では壊滅。大家族だったらファミレスのドリンクバーに置いてある機械ごと導入したい気分。
<今回の注文>
・ドクターペッパー 2ケース 4,189円(税込み 送料込み)
・極カフェオレ 2ケース 5,360円(税込み 送料込み)
≪ 続きを隠す
2020-04-20 Mon
「ひるおび」での司会者は「ソーシャルディスタンシング」って言うのだが(個人じゃなく番組全体として使ってた)、名詞でディスタンスが距離で、ディスタンシングは、しゃべれない英語教育で叩き込まれたよう、ご存じ現在分詞形である。英語は文章化してないと意味が不確定が多い。「距離を取っている最中」と示しているなら正しいが、距離を取れって指示なら不適格ではないの? この事態だからと捨て置き、もしも用法を間違うと後々正当化されちゃう。何度も何度も繰り返されてきた。再度、尋ねたい それって正しいの?現在分詞と言えば、これより前にずっと気になっていたのだが性別不詳の人がまだ始まってないのに「スターティング」って叫ぶのは正しいのかいな? 日本語だと起点も英語だと「開始」だけじゃなく「開始する場所」と現在分詞であるところが迷うところ。「起動」だって言われれば正しいか。
反対に日本語に対して「なぜ」と問われても説明しづらいように、そういうものだと小さい頃から感覚で捉えてないと余計に難しくなっちゃう。世間は何も考えず真似するが確証が得られないからこそ怖いんだよ。狼少年だから希に正しいことがあっても疑いの目。
| emisaki | 2020-04-20 Mon 10:43 | 大衆媒体::テレビ全般 |
2020-04-20 Mon
新型コロナウイルスに関連してスーパーマーケットなどでの出入禁止すべきほど不条理な客がテレビで取り上げられてるが、都市(集団)生活不適合、自己中などなど日頃から指摘してきた連中が表面化しただけなので目新しいことはない。“地方症”と名付けてきたが自覚症状がない人に何を言っても無駄で出て行っていただくしかない。報道すら動きにくくなってるがこの時期に要請を無視して無責任に不必要な行動してるのは、よほどの人間のクズか頭が異常かである。SNSで話題のスーパーマーケット店員たちの嘆きから「一部」と言ってもそれなりの人数がいることになる。ところが大型商業施設や観光地への人出の報告を見てると、その「一部」とやらは「大勢」という表現のほうが正しい。
新宿駅や品川駅周辺が減ったところで商業地や観光地に人が集まっては意味がない。氷山の一角として街頭インタビューに引っかかる奴らはクズだらけ。老人は治まってるがガキどもから若年家族連れには歯止めがかからないようで、「コロナ疎開」で今は来るなと訴えてた地域に人が集まってる報告がネット上に飛び交っている。
東京から帰省してから症状が悪化し感染が発覚なんてことがあるが、別荘地周辺の住民(定住者)からの悲観したネット投稿は多く、多く関与してきた東伊豆も危機を感じているばかりか、どこまで阿呆なのか若年層の複数のグループが海岸で遊ぶ姿が報告されていた。前回同様に特に忍耐力のないクソガキどもは湘南(江ノ島)に誤魔化しの効かない引いた映像でも大集結。自動車だから年齢を重ねたクソガキってことになる。
文章内容はともなく時事通信が4月13日のコロナ疎開の記事にて「遠距離バスに並ぶ人たち」として東京駅のバス乗り場の写真を使っていたのだが、あれはいつもの光景だし平時ならもっと並んでるんだよボケーって言いたくなるマスゴミ化がなくならないことには事実の見極めが難しくなっているのであった。
ちなみに4月7日、緊急事態宣言にて多数の遠距離便が運休、写真が掲載された東京駅の高速バス乗り場は行き先が昼間と夜間では違う。写真は昼間。並んでいるのは5番乗り場側と思われ午後から常陸太田方面が多い。写ってるバスは6番の新常磐交通の「東京駅⇒北茨城・いわき・富岡」便。
日中から乗客が多い筑波行きと同様に電車で行きにくい地域を通るため並ぶのは普通の風景で、むしろ乗客は平時より減ってると見える。このあたりが日常的に東京駅を見てきた側からするとコロナ疎開に利用するには確証がない。大きなトランクが1つだけ写ってるが、ほか全員は通勤客にしか見えない。
御殿場プレミアムアウトレット行きは疎開と言えないし、新潟行きは5月まで休止、日光・鬼怒川・川治・湯西川 行きも5月6日まで休止、かろうじて可能性があるのが仙台行きで10:30と17:00の2便あるが、一人を除き会社員服装の軽い手荷物がコロナ疎開なのか?
昼行便の東名高速を走るのは乗り場が違うし遠距離便なら夜に取材すべし。東京駅よりバスタ新宿。そして、どういう風体で行き先が確実にわかる写真を掲載しなければならない。なぜなら報道だろ。それとも流行のコピペ記者みたい俺ら深掘りする一般人より劣るのでしょうか? 参考写真にして難ありでした。
<追記 2020年4月21日:
どうやら「時事通信フォト」というのがあり「アフロ」みたいな感じで他社でも使われてる。だから写ってる人が記事通りと確認されてなければ「写真はイメージです」と記載する必要があった。他の角度の写真も見つかって、上記本文5番乗り場だが「常陸太田」行きバスが写ってた。これらは帰省ではなく一般的に通勤路線バスであるので、特に荷物を持った人に狙いを定めたのであろう。常陸でもいわき市でも帰省はあるかもしれないが、コロナ疎開とは到底思えない風景だから写真の使い方が怖いのである。
>
さて、午前のワイドショーは「炎上商法」で視聴率を稼いでるように特異なコメンテーターを入れるのであろうが決して全てが暴論なわけではない。反対側に立てば意見が違うわけだし、少数派の大声だから腹立つわけ。それより問題なのは当初から指摘してきたが全体的にコメンテーターの質が低すぎる番組である。
視聴者にしてみれば一人負けは当たり前で、コメンテーターが司会者をやってしまったのだけが悪いんじゃなく周囲も話にならない。炎上商法を間違って捉えており、たいしたこと言えないくせにウザい奴らで視聴率が稼げるはずがない。“幸運を祈る”と言いたいところだが消えてくれたほうが視聴者のため…いや、既に誰も見てないも同然だから問題ないか。視聴者は変なことを言ってないか監視活動してる人達だけかもね。
≪ 続きを隠す
東京から帰省してから症状が悪化し感染が発覚なんてことがあるが、別荘地周辺の住民(定住者)からの悲観したネット投稿は多く、多く関与してきた東伊豆も危機を感じているばかりか、どこまで阿呆なのか若年層の複数のグループが海岸で遊ぶ姿が報告されていた。前回同様に特に忍耐力のないクソガキどもは湘南(江ノ島)に誤魔化しの効かない引いた映像でも大集結。自動車だから年齢を重ねたクソガキってことになる。
文章内容はともなく時事通信が4月13日のコロナ疎開の記事にて「遠距離バスに並ぶ人たち」として東京駅のバス乗り場の写真を使っていたのだが、あれはいつもの光景だし平時ならもっと並んでるんだよボケーって言いたくなるマスゴミ化がなくならないことには事実の見極めが難しくなっているのであった。
ちなみに4月7日、緊急事態宣言にて多数の遠距離便が運休、写真が掲載された東京駅の高速バス乗り場は行き先が昼間と夜間では違う。写真は昼間。並んでいるのは5番乗り場側と思われ午後から常陸太田方面が多い。写ってるバスは6番の新常磐交通の「東京駅⇒北茨城・いわき・富岡」便。
日中から乗客が多い筑波行きと同様に電車で行きにくい地域を通るため並ぶのは普通の風景で、むしろ乗客は平時より減ってると見える。このあたりが日常的に東京駅を見てきた側からするとコロナ疎開に利用するには確証がない。大きなトランクが1つだけ写ってるが、ほか全員は通勤客にしか見えない。
御殿場プレミアムアウトレット行きは疎開と言えないし、新潟行きは5月まで休止、日光・鬼怒川・川治・湯西川 行きも5月6日まで休止、かろうじて可能性があるのが仙台行きで10:30と17:00の2便あるが、一人を除き会社員服装の軽い手荷物がコロナ疎開なのか?
昼行便の東名高速を走るのは乗り場が違うし遠距離便なら夜に取材すべし。東京駅よりバスタ新宿。そして、どういう風体で行き先が確実にわかる写真を掲載しなければならない。なぜなら報道だろ。それとも流行のコピペ記者みたい俺ら深掘りする一般人より劣るのでしょうか? 参考写真にして難ありでした。
<追記 2020年4月21日:
どうやら「時事通信フォト」というのがあり「アフロ」みたいな感じで他社でも使われてる。だから写ってる人が記事通りと確認されてなければ「写真はイメージです」と記載する必要があった。他の角度の写真も見つかって、上記本文5番乗り場だが「常陸太田」行きバスが写ってた。これらは帰省ではなく一般的に通勤路線バスであるので、特に荷物を持った人に狙いを定めたのであろう。常陸でもいわき市でも帰省はあるかもしれないが、コロナ疎開とは到底思えない風景だから写真の使い方が怖いのである。
>
さて、午前のワイドショーは「炎上商法」で視聴率を稼いでるように特異なコメンテーターを入れるのであろうが決して全てが暴論なわけではない。反対側に立てば意見が違うわけだし、少数派の大声だから腹立つわけ。それより問題なのは当初から指摘してきたが全体的にコメンテーターの質が低すぎる番組である。
視聴者にしてみれば一人負けは当たり前で、コメンテーターが司会者をやってしまったのだけが悪いんじゃなく周囲も話にならない。炎上商法を間違って捉えており、たいしたこと言えないくせにウザい奴らで視聴率が稼げるはずがない。“幸運を祈る”と言いたいところだが消えてくれたほうが視聴者のため…いや、既に誰も見てないも同然だから問題ないか。視聴者は変なことを言ってないか監視活動してる人達だけかもね。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-04-20 Mon 09:20 | 大衆媒体::テレビ全般 |
先頭へ △