サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

花火開催、海水浴場も開場
 熱海が海水浴場を開く理由は伊東と下田が開くと決めたからだそうだが、神奈川県は市町村じゃなく県として海水浴場を開かないとしたため、すぐ隣である湯河原は「令和2年度湯河原海水浴場の開設中止について」にあるように開かれない。

 熱海で花火観覧の道はあるにしても問題は他の客数である。観覧で「密」なんて簡単に避けられるのだが、駅での「密」は避けらない。20:20から15分ならまだしも20:30に遅くなって20:45終了となった。これだと帰りの電車の時刻が空きすぎてしまって時間があるから駅に集結してしまうのである。宿泊客でない場合は今期はあきらめるべきでしょう。

続きを読む ≫
 神奈川県からの流入を恐れているのかもしれないが、劇的に増えることはないだろう。なぜなら立入禁止、遊泳禁止とはならないから。馬鹿と真面目は二極分化しており、馬鹿どものほうは要請でしかないって全く守ることもなく県外移動禁止の要請中にも江ノ島にごっそり県外の人が現れており報道に捉えられていた。取材に出なくてもテレビ局による江ノ島方面を映す天気カメラが常に撮影している。勝手に海水浴客がうじゃうじゃと出現すること目に見えている。

 問題は通常時から高密度の海水浴場なのに、どれだけ減って安全を保てるのか? 駐車場を減らすことで人数を制限できるのだろうか? 市営駐車場は制御できるだろうけど民営駐車場は無理だしホテルもある。荷物は増えるにしても昔から渋滞の東伊豆を知っていれば電車を使う。また事情通は西伊豆へ向かう。

 花火大会は15分間に短縮されるそうだが、開催時間が30分を15分にしたところで関係ない。減るとすれば15分なら行かないと決める人でしょうが、全国には集客のため5~10分間を夏場や特定時期に毎日開催してきた観光地も複数ある。私は、たった5分に4時間も待ったことがある。始まる直前に集まり、終わったら即座に解散じゃないのだから15分も30分も一緒である。だったら30分のほうがマシと言える。

 花火の対策はわからん。客が集まりすぎて密になったら中止にするとしてるが、どれくらいの人数かは全くわかってない。私が勝手に言ってるだけのサンビーチと親水公園への立入禁止なんてやらないようで、混雑したら中止にするぞーってだけの感じがした。

 私ともなれば「密」にならない観覧場所をいくらでも知ってるが、統制の取れない連中を呼び寄せるのは断固お断りだ。この前に実行されちゃったけどゲリラ開催にすればよかったんだ。


<新型コロナウイルス対策の概要> 詳細は観光協会が6月26日以降に掲載するようです

熱海サンビーチ海水浴場:
 コインロッカー設置、シャワー設置、更衣室は不設置。
 海岸沿い駐車場は台数制限で具体的な数字は検討中。
 注意喚起要員の配置、巡回。

長浜海水浴場(多賀):
 駐車およびコインロッカーの台数を半減によって人数を制限する。
 シャワー増設。換気扇増設。
 サンビーチに比べると自家用車以外での流入がなく駐車場で制限できるってことらしい。

網代温泉海水浴場:
 駐車場もないから大丈夫だろうって話だが、海水浴場の体を成していると思えないのは、
 小さい頃の思い出として網代に宿泊しても宇佐美まで行ってたのをおぼえてる。
 網代はほっといても問題ないだろう。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-06-25 Thu 22:12 | 熱海::考察・批評 |
悪徳企業と判るとき
 伊豆新聞である建設会社が「指名停止」と報道があったので掘り下げてみるべく企業名を入力したところ、え、え、え、出るわ出るわと日本中で繰り広げられていた。ちょっと待てよ、ひょっとして日本として禁止を喰らったのかと思って見つかるだけクリックして読んだら…すべて別件!

続きを読む ≫
 ですから個別に行政処分を受けている。それって企業体としてカスってことじゃん。新たに確証を得るため、同種のライバル企業名を入力して比較。行政処分情報ってのは役所が提供してくれるので探しやすい。他社でも見つからないことはないが某社の違反は突出していた。同じ穴の狢かと思ったK社のほうの行政処分はほとんど見つからない。入札がらみでの逮捕者を出したことで超大型公共工事からの排除が原因だろうと自業自得じゃないか。

 古くなると見つからなくなるが、2020年4月以降(令和2年度)だけでも信じがたい数が見つかる。一般企業としても、その建設会社とは関係しないほうがよさそうだ。酷いなんてもんじゃない。そんなことをしでかすってことは、どんな手抜き工事をされるかわかったもんじゃない。

 そう思ったのは現実だった。更に調べたら、とんでもない建設会社との記事がいくつか出てきて日本を揺るがす酷さだと。ある記事では有名な事故が載っていたが、どれもその建設会社が危険を無視した人災だと伝えていた。大陥没、崩落、どれも悪名高い。そのときワイドショーで連日取り上げられ見ていたのに、こう調べるまで社名すら出なかったことで社会的責任が問われてない。これは他の件も調べる必要がある。

 以前に運送会社の行政処分情報ってのを探ったときにわかったが、同じ会社が繰り返しているように見えた。業務停止処分を受けても繰り返すってことは何らか逃げ道がありそう。そして行政処分に痛みがないわけだ。そりゃそうだな、役所の処分が真っ当だったら、頭おかしい連中に運転免許証なんて復活させるはずがないが永久剥奪という処罰がない。更に言うならば阿呆どもには許可なんて関係ないため、自動車に建設重機を含めて個人認証による動作許可の装備を義務づけるべき。

行政処分情報は管轄省庁、都道府県、市町村として縦割りにせず全国の官民で共有すべき。

 だから法律未満から生活や仕事での不道徳行為には個人に点数を付け、社名を変えたり転職したりで逃げられないよう社会的制裁を科すべきかと。単純ミスでは済まされない故意の事件は悪党が棺桶の中まで持って行かせろ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-06-25 Thu 19:21 | 大衆媒体::新聞 雑誌系 |
濁流で怖いと感じた場所は
 テレビ報道で悪名高い場所は高田馬場の神田川が台風などによる大雨にて濁流になってる映像は何度も見るのだが、隅田川、荒川によって起きるのでよく知ってる場所は墨田区の北十間川の東端で水面より地面は下であるから堤防は2階の屋根くらいの高さがある。そこから旧中川が海抜マイナス2.3~2.6メートルで区内での高低差は4メートルを超える。川の真横の道路から左右に水面と民家が見え、頭の中で水面を横に延ばすと家は下だ。それは荒川の左右でも見ることができる。

 私が最も気になっていたのが北区役所へ裏から行く場合に通った石神井川で、墨田区の北十間川どころじゃない刑務所の横かって壁を見ることになる。駅から向かってるから何かわかるんだが、それで御茶ノ水駅を彷彿とさせる高低差がある。歴史は知らんが石垣が続くため自然じゃなく江戸時代に掘ったのだろうか?山手線の東部は高台の縁を通ってるのだが、川の浸食にしては何かおかしい。水害が激しいのか飛鳥山の下をぶち抜いた放水路が作られている。

 王子駅から北区役所へ向かうと高低差は10メートルくらいあるが、石神井川は更に低いのが王子駅の近くで急に下がってる。東京都は東部で江戸川と荒川による氾濫に恐れるが、西部では荒川と多摩川の間に大きな川がないから街中で豪雨になると狭い川が濁流となり街中に溢れるしかない。春日部の「地下神殿」、山手通りの下だっけかの「地下トンネル」も働いているようだが心配。

→ 東京都 > 墨田区水害ハザードマップ
→ 東京都 > 北区洪水ハザードマップ

| emisaki | 2020-06-25 Thu 18:06 | 生活::防犯・防災 |
猛威を振るい続ける“地方症”:歩行者への罪はいつ適用?
道路上であるならば道路法、道路交通法で処罰できる。条例では話にならない。

 「狂人は常に近くに潜んでる」と題して取り上げてから2日間の食料の買い物だけでも人間のクズだらけに遭ってきた。多くが路地でも爆走する自動車、歩道でも爆走する自転車なのであるが、「道の歩き方も知らない奴ら」とも称したように、ロクに前も見ないし、歩きタバコなるヤク中も実に多い。

 東京都23区内は全て歩きタバコは禁止だし多くの場所が路上喫煙も禁止だからな、法律も守れない“地方症”どもよ。知らないは言い訳にならず知らなければならない。原因が人間である以上は歩行者としてもカス。歩きタバコ、歩きスマホの何が悪いって思ってる奴は人間じゃない。

「その程度のこと」だと思う連中こそ、何もわかってない害悪そのもの。

続きを読む ≫
 信号を守ってるんじゃなく自動車にひかれちゃうから立ち止まってるだけ。自動車がいなければ信号なんて守らない。本質的に信号という制度を理解してないから。都会で語るならば、いつ自動車が来るかわからない。自動車が見えなければ信号無視しても良いってのは“地方症”たる奇病が原因でしかない。これを全員が理解していれば相当数の事故がなくなる。

 チャリカスと言わしめているのは何が原因?人間でしょ。 車両という武器を持っているから大きく取り上げられるのだが、原因である運転しているのが人間だとすると「歩いてるだけで迷惑」とも指摘してきたように歩行者としての横暴から始まるのである。

 ガキにヘルメットを被せてても俺のほうへ狭い歩道を爆走してくるママチャリ、頭おかしいんとちゃいまっか? ドタマかち割って脳ミソちゅーちゅー吸うたろかとニセ関西弁を使いたくなる。壊れそうで怖いジェットコースター、脱線しそうで怖いローカル線、そんなんじゃ効かない本当の恐怖。

自転車に乗せられてる子は自覚もできずに阿呆な犯罪者に育てられているんだよ~ いいのか~い?
だから昔から「蛙の子は蛙」ということわざがある。無自覚に悪に教育される。

マスコミの連中も同族で都会のなんたるかを知らないから強く言えやしない。

 これじゃ、爺さん、婆さんは恐ろしくて外を歩けない。国家的な問題だってことに役所や政治家もいつ気づくのだろうか。俺たちが青年期に怒ってた頃は少なくとも「なんで線を引かないと一列に並べないの?」等あっても、無知なりに「郷に入れば郷に従え」ってことが残っていた。

だが今は「他人の土地を土足で踏み荒らした末に逆ギレ」でしかない!
社会を構成する人間の体をなしてない暴徒。

 ここまで日本人は落ちぶれた。警察組織の無能ぶりは幼少期および軽犯罪から叩かないことで重犯罪を生み出す理論を知らぬ阿呆だってこと。外国は交番や
小さいことからブツブツ注意するという日本の良いところを真似して犯罪率を下げたが、日本は世間の阿呆どもを放置して重犯罪のみって外国の馬鹿なところを真似して検挙率を下げたから、検挙率を上げるため辺り構わずって事をしでかしてきた。頭が悪すぎて開いた口がふさがらないので日本警備保障にでも依頼したほうがマシかもしれん。

警察国家を怖がる前に己の愚かさを知れ、だな。

 コロナ禍で化けの皮が剥がれただけで最初からいた。例えるならウイルスは自分が人殺しとは認識しない。自覚せねばならないところ自覚できないのが恐ろしく劣っている。

 数年前に大昔のアニメが実写化されたが、「早く人間になりたーい」という妖怪は人間から避けられた「正義」の存在だったが、お前ら人間のほうはと言うとヒトの皮を被った悪魔である!!

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-06-25 Thu 13:25 | 生活::社会問題 |
金儲け第一の発電事業(76) 筑波はどうなった?
 当時は行かなければ見ることができなかったが今はGoogleMapの衛星写真に反映されハッキリと水郷筑波国定公園の外で阻止できなかった森にぽっかりと穴が開いたように作られた太陽光発電所を見ることができる。場所は茨城県つくば市沼田、筑波山の南の麓。

 環境破壊って点では東に見えるゴルフ場のほうがよっぽど破壊の上になりたっているし、筑波山観光の施設や駐車場だって同じである。それら農地ではないため人類の生死には関係がない。

 それでは何が問題かと言うと保水力の低下による水害の危険であろう。既に起きてきた事件の多くも水害で流出してるのも太陽光発電設備が建築基準法で定められてないため、ド素人工事すら報道され、支柱に針金で止めただけなんてのもあった。その支柱も斜面に乗ってるだけだから簡単に流出したのが現場写真に見られた。

 静岡市の件でも文句を言って作られた排水設備がまったく無意味だったと指摘されたよう連中にとっては排水溝の価値ではなく「作った」事実だけが必要だったわけ。日本各地で定められた説明会も開かなかったり書類が通れば何でもアリってような悪徳業者がまかり通っており、許可が下りなくても勝手に伐採なんて日本中で聞いてきたようクズだらけと言えよう。

 なぜだ?ってくらい問題を起こす太陽光発電で金儲けを企む連中は民家の上流に作るが、土地の買い取りの問題や送電費用をケチりたいという理由が考えられる。安全な僻地に作ると売電のための送電設備費が相当かかるのである。

 筑波山の周囲では他の建設は国定公園内であったことが理由で阻止されたため土石流など水害の危険以外では大きな問題はなくなったが、男体山から見て北側に人工的に伐採されたとしか思えない場所が3カ所ある。あれはいったい何だ!?

茨城県茨城で暮らす環境・自然自然・生物関連自然2.水郷筑波国定公園

産経新聞太陽光発電は人を幸せにするか
(17)「条例」は無力? ハンファのメガソーラー建設が続く伊東市 続々とほかの業者も申請 
(18)事態を動かした知事の一声 つくば市民が筑波山の太陽光発電計画を止めたが…
(19)「行政だって訴訟が怖いんです」

| emisaki | 2020-06-25 Thu 12:35 | 生活::社会問題 |