2020-10-20 Tue
毎度のことスタートレック ディープスペースナインに当てはめる。他人の物も俺の物って嘘つき種族フェレンギの長、グランドネーガス(ダーク・プーさん)はクワークの母ちゃんによって人権もなかったのに民主化してくれるのか?考えられん。侵略(誤:海洋進出)のみならず下劣な国民は次々と詐欺、犯罪を繰り返しているのだからな。
エセ民主化のカーデシアはオブシリアン・オーダー(KG○/痩せてるプーさん)による独裁の道を歩んでいる。連邦が駐留しているためDS9基地を南のほうにしたが、もしかすると北なのかもしれん。そうなると協定を無視し卑劣な火事場泥棒としてカーデシアに奪われテラック・ノアと配備されたところは取り戻せるのか。カーデシアだって大嘘つきには変わりないし、大多数の国民は我が国の田舎以上に思想が遅れている。
惑星連邦であってもセクション31が後ろにいそうなジョーカーなど危険しか感じられない面々が揃ってる。惑星連邦も物語とは異なり社会としては独裁、ごく僅かの上流階級と大多数の未開思想で野蛮な連中の集団であるからだ。
まるでヒトラー、スターリン、毛沢東と世界三大キチ○イの再来かのようだ。DS9 だとすると、まだドミニオンが登場していない。我が国はベイジョーなのか、クリンゴンなのか、はたまた何なのか?
オカルト論者じゃなくても「第三次世界大戦はもう始まってる」に現実味があるから怖い。
| emisaki | 2020-10-20 Tue 19:15 | 大衆媒体::社会・海外 |
2020-10-20 Tue
いろいろメーカーの解説を読んでいるのだが疑問が解けないことがある。BDXLからの疑問。1層 記録 25GB
2層 記録 50GB BDDL規格
3層 記録 100GB BDXL規格
4層 記録 128GB BDXL規格
なんで? なんで2から3層で倍になっちゃうの? 25/50/75/100だったらスッキリする。
3層 BDXLから記録密度が上がるって考えると、4層は133GBじゃねーのって疑問になる。
もしくは4層だと150GBなら納得できる。 でも現状は意味がわからない。
当たり前のようにしか書いてないんだよな。どう検索すれば説明が出てくるのか。
2020-10-20 Tue
5インチベイ用 BD-Rドライブは3種類。あとは内蔵、外付け、ソフト付き、ソフト無し。当たり前ですけどパイオニアのオンラインストアーではバルク品は扱ってなくバンドルソフトもある。3種類は特上、上、並とでも言うべきか。BDR-S12J-X 直販32,388円(税込) 価格コム35,627円(税込)
BDR-S12J-BK 直販20,166円(税込) 価格コム21,586円(税込)
BDR-212JBK 直販14,055円(税込) 価格コム15,088円(税込)
新型コロナウイルス蔓延による経済低迷が理由かは不明だが、価格コムの推移を見ると2020年初頭には底値と思われる状態になっており7月まで続いていたのだが8月になって突如として値上がりを示してそのままとなっていた。これによって直販価格が最も安くなってしまったのかもしれない...
BDR-212BKは2020年10月20日時点で最安値8,270円だが「J」なしに注意。以前、PCパーツ店で私もバルク品を買ったことがあるが、ファームウェアのアップデートに困ったのはヨーロッパ向けだったから。店が独自にソフトウェアをバンドルすることもあるから「ソフト付き」も注意した。
ずっと使ってた フリーウェアの ImgBurn は2013年に終わった。BDXL規格は誕生していて2011年には対応のレコーダーもあったと思うが、M-DISCは2016年以降となっていた。PCパーツ店でソフト無しのバルクしか買ってこなかったからバンドルソフトが必要だった。
振動対策など S12J-X にしたいところだがオーディオマニア向けにて割高感がある。BD-Rドライブが消耗品であることから、焼き込み性能と買い換えの両立から S12J-BK を選択した。
212JBK だと注目点のCLV記録、BD最適倍速記録、防塵・静音の機能がない。特に各種メディア使用歴からの「BD最適倍速記録」を捨て6千円をケチると痛い目に遭いそう。
「PureRead4+」は補正がいい加減でも問題ない音楽用だから関係ない。音楽CDのクロスインターリーブリードソロモンコードなる分散記録ではデータ1点が欠けたとしても細分化したサンプリングから波形で繋げて補正することができるって資料を読んだことがあるが、補正されたって人間が耳で聞こえるはずがない。
だが、コンピューターのデータともなると1ビット狂っても致命傷だから、ちゃんと映像も見えて、プログラムも起動するってことは1ビットも読み取りエラーは起こしてない。よほど盤面が酷くなければオーディオだって寸分違いなく読み取れることは過去に何人もテストした人たちがいたのは妄想家の戯言を潰すためだった。だからPCデータを焼いて読み取りエラーが出るようなら相当に酷い。焼いた後の検証で1ビットでもエラーが見つかったらディスクはゴミ箱へ直行だ。
データ記録は音楽より補正が強い。オーディオマニアというオカルト系に売るためには妄想を膨らませることも必要ってことか。普通のCDプレイヤーで再生はできなくなるが音楽もデータ記録すれば何事もなく終了。妄想家に向けたことではなく正しいことだけをして欲しいものです。
一時的な利用であるならばBDR-212JBKでも構わないと思うが、それだと直販よりPCパーツ店などのバルク品のほうが安い。また、I/O DATAがOEM品を安く販売していたので、そろそろ新製品に変わりそうだ。
投稿時点で BDR-S12J-BK(ソフト付き) のアマゾンでの売価は20,414円、買おうと思った数日前に確認したときは21,652円でしたから上下変動に注意だが、下がったものの直販のほうが安かった。それだけじゃなく、私が選んだのは バーベイタムBD-R 50枚セットで 20,898円 だった。差額732円でBD-R 50枚。
ほかに PowerDVD20Ultra のセット27,498円もあったが差額7332円だからPowerDVDが特価販売を始めると大差ない。今は8800円だから若干安いけど。そこもS12J-X とセットだと合計 37,948円 だから差し引き 5566円 とかなり安くなっていた。
バンドル版はPowerDVD14だが十分でしょ。4Kビデオを再生するにしてもパソコンのデータとしてだからね。何か見落としがないことを祈って届くのを待っている。
≪ 続きを隠す
ずっと使ってた フリーウェアの ImgBurn は2013年に終わった。BDXL規格は誕生していて2011年には対応のレコーダーもあったと思うが、M-DISCは2016年以降となっていた。PCパーツ店でソフト無しのバルクしか買ってこなかったからバンドルソフトが必要だった。
振動対策など S12J-X にしたいところだがオーディオマニア向けにて割高感がある。BD-Rドライブが消耗品であることから、焼き込み性能と買い換えの両立から S12J-BK を選択した。
212JBK だと注目点のCLV記録、BD最適倍速記録、防塵・静音の機能がない。特に各種メディア使用歴からの「BD最適倍速記録」を捨て6千円をケチると痛い目に遭いそう。
「PureRead4+」は補正がいい加減でも問題ない音楽用だから関係ない。音楽CDのクロスインターリーブリードソロモンコードなる分散記録ではデータ1点が欠けたとしても細分化したサンプリングから波形で繋げて補正することができるって資料を読んだことがあるが、補正されたって人間が耳で聞こえるはずがない。
だが、コンピューターのデータともなると1ビット狂っても致命傷だから、ちゃんと映像も見えて、プログラムも起動するってことは1ビットも読み取りエラーは起こしてない。よほど盤面が酷くなければオーディオだって寸分違いなく読み取れることは過去に何人もテストした人たちがいたのは妄想家の戯言を潰すためだった。だからPCデータを焼いて読み取りエラーが出るようなら相当に酷い。焼いた後の検証で1ビットでもエラーが見つかったらディスクはゴミ箱へ直行だ。
データ記録は音楽より補正が強い。オーディオマニアというオカルト系に売るためには妄想を膨らませることも必要ってことか。普通のCDプレイヤーで再生はできなくなるが音楽もデータ記録すれば何事もなく終了。妄想家に向けたことではなく正しいことだけをして欲しいものです。
一時的な利用であるならばBDR-212JBKでも構わないと思うが、それだと直販よりPCパーツ店などのバルク品のほうが安い。また、I/O DATAがOEM品を安く販売していたので、そろそろ新製品に変わりそうだ。
投稿時点で BDR-S12J-BK(ソフト付き) のアマゾンでの売価は20,414円、買おうと思った数日前に確認したときは21,652円でしたから上下変動に注意だが、下がったものの直販のほうが安かった。それだけじゃなく、私が選んだのは バーベイタムBD-R 50枚セットで 20,898円 だった。差額732円でBD-R 50枚。
ほかに PowerDVD20Ultra のセット27,498円もあったが差額7332円だからPowerDVDが特価販売を始めると大差ない。今は8800円だから若干安いけど。そこもS12J-X とセットだと合計 37,948円 だから差し引き 5566円 とかなり安くなっていた。
バンドル版はPowerDVD14だが十分でしょ。4Kビデオを再生するにしてもパソコンのデータとしてだからね。何か見落としがないことを祈って届くのを待っている。
≪ 続きを隠す
2020-10-20 Tue
場合によっては紙から脱却しないほうが安上がりなのだ。説明として多人数に資料を配るわけだが、紙じゃなければタブレット端末を何台も保有して貸し出すの? それだと毎日のようにやってないと元が取れない。印刷したほうが桁違いに安上がり。
「それでは資料を転送します」なんて統一環境は民間でも構築されていない。
プロジェクターを持ち込むか現場のを使って投影するのが関の山。政治的な問題となったハンコにFAXなんて使ってるように、進んだフリして遅れているのが仕事現場ではなかろうか。
統一環境が整っていれば紙はやめたい。無駄な出費のため紙のほうが安上がりと書いたが、ランニングコストだけを考えれば電気を使ったほうがはるかに安いし、紙を作る事と印刷するまでに多大なお金がかかってるから環境問題としても良い。
ハンコの商売人がなくすの反対するように「無駄」を経済活動と呼んでいる限り改革できない。
そんなことで印刷から脱却できない。詰め替えが面倒なので互換カートリッジ専門店とやらのを買ったら、短期的に使い切らないと固まるという有り得ない事態に見舞われ印字ヘッドを清掃することになった過去から詰め替えに戻したわけだがインクも尽きた。
写真品質のプリンターに買い直すことも考えたが、仕事用として納品に使うからDVDレーベルプリントが必須だが可能な機種は高級機のみになってた。現在使ってるiP7230だったかは1万2千円で買ってレーベルプリントができた。ところが今のキヤノンなら複合機 PIXUS TS8430 かプリンターのみの高性能モデルで中級モデル以下には機能なし。
品質に拘るなら別途印刷する。昔は専門業者でフルカラーA4が1枚3000円くらいして、ヨドバシカメラでピクトログラフィーのセルフサービスが1枚800円に飛びついたけど、今は即日仕上げでなければ1枚200円程度の業者が揃ってる。キヤノンのインクジェットでも 8000番台の寿命から7000番台にしたらグレーインクがなくなったのが原因かは不明だが写真品質が劇的に落ちてしまった。8000番台のときから詰め替えインクは使っているため、純正、詰め替えの差は感じていない。
どのみち年数が経過すれば変色するんだが、解像感に関しては紙とプリンターの性能だと思ってる。紙は高いのを使ってきて、写真ともなれば最高ではA4で1枚100円(購入当時は1枚200円)のピクトリコを使ってたが見合うプリンターもなくなり箪笥の肥やし。
今使ってるプリンターは品質もへったくりもないから壊れるまで詰め替えて使うよ。
明日来る? 今日来るでしょう。
≪ 続きを隠す
ハンコの商売人がなくすの反対するように「無駄」を経済活動と呼んでいる限り改革できない。
そんなことで印刷から脱却できない。詰め替えが面倒なので互換カートリッジ専門店とやらのを買ったら、短期的に使い切らないと固まるという有り得ない事態に見舞われ印字ヘッドを清掃することになった過去から詰め替えに戻したわけだがインクも尽きた。
写真品質のプリンターに買い直すことも考えたが、仕事用として納品に使うからDVDレーベルプリントが必須だが可能な機種は高級機のみになってた。現在使ってるiP7230だったかは1万2千円で買ってレーベルプリントができた。ところが今のキヤノンなら複合機 PIXUS TS8430 かプリンターのみの高性能モデルで中級モデル以下には機能なし。
品質に拘るなら別途印刷する。昔は専門業者でフルカラーA4が1枚3000円くらいして、ヨドバシカメラでピクトログラフィーのセルフサービスが1枚800円に飛びついたけど、今は即日仕上げでなければ1枚200円程度の業者が揃ってる。キヤノンのインクジェットでも 8000番台の寿命から7000番台にしたらグレーインクがなくなったのが原因かは不明だが写真品質が劇的に落ちてしまった。8000番台のときから詰め替えインクは使っているため、純正、詰め替えの差は感じていない。
どのみち年数が経過すれば変色するんだが、解像感に関しては紙とプリンターの性能だと思ってる。紙は高いのを使ってきて、写真ともなれば最高ではA4で1枚100円(購入当時は1枚200円)のピクトリコを使ってたが見合うプリンターもなくなり箪笥の肥やし。
今使ってるプリンターは品質もへったくりもないから壊れるまで詰め替えて使うよ。
明日来る? 今日来るでしょう。
≪ 続きを隠す
先頭へ △