2021-01-08 Fri
前の投稿で言葉を使ってしまったことで気になることは確証を得ないと気が済まない。「世は満足じゃ」との記述は正しかった。 ヤフー知恵袋で偉そうなことを抜かしていた奴は時代背景など何の説明もなく「余」と決めつけているのだが、「余」には私という意味が書かれているからだろうが「よは満足じゃ」には、しっくりこない。そりゃそうだヤフー知恵袋で書いてた奴は「よは満足じゃ」の「よ」の意味を取り違えているのだから。安易に信じたら恥をかく。
私が使うときはだいたい世間の代表はできないため「自分が満足」ってことで比喩のような使い方をしているのだが、それも世間が事実を知らなければ使うべきではなかった。
下記リンクしたウェブページにあるように「世は満足じゃ」は自分が満足したってことじゃないことは薄々知ってたが、今回にてより深く知ることとなった。俺は世間の一人だから使って正しいと思うのも、それなりに意味を知っていたからで、ブログ=公開日誌だからいちいち説明してられないにしても「世」が阿呆なら誤解は避けねば。
世間が間違ってしまうのは昔からテレビドラマの認識が大きく間違って使ってるのが原因であろう。今も昔もテレビ制作のいい加減には困りもの。しかも「劇」だからで逃げられる。
世間が間違えてるからって、通じないから間違えて言うのは嫌だ。ウェブサイト、ウェブページのこと違う意味のホームページなんて間違って言わなければ通じないのは苦痛。いつでも間違えで世間を洗脳し続けているのはマスゴミの仕業だ。
ほか複数の文献からも「よは満足じゃ」の「よ」は本来「世」であるとの多数派の確証に至った。それで本件タイトルでもいい加減じゃ世間は満足しないとして記した。
[参考]
→ ねずさんの学ぼう日本 > 「よは満足じゃ」って誰の満足? 2015/05/22
今の連中は多数を調べもせず、一つの投稿が間違ってしまうと確認もせず信じてしまい更なる間違えの連鎖を生み出すのでデマ状態が多くて危険だ。それで似ても似つかぬ人を犯人呼ばわりして自分が犯人になってしまう。普通はさ、確認しなくては怖くて名指しなんてできないだろ。なぜ少しも調べないのか?
俺らの時代はオンラインはオフラインの延長線上でしかなかった。でも範囲が広まり、素人が参入して匿名性が一人歩きしてしまったが、個人情報が漏洩してないだけで匿名なんかじゃない。だから世間や政治でアホ呼ばわりは責任持って書いてる。批判されるに値する連中への怒りだからな。
昔はネット上で匿名なんてなかった。全員がどこの誰それと名乗ってたから。インターネット接続の拡大にて稚拙な大学生の乱入が終わりの始まりだった。
| emisaki | 2021-01-08 Fri 21:42 | 大衆媒体::ネット系 |
先頭へ △