サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

2022年 熱海梅園梅まつり・糸川桜まつりの予定が公表される
第78回 熱海梅園梅まつり 2022年1月8日~2022年3月6日
第12回 糸川桜まつり 2022年1月8日~2022年2月6日

 イベントは開催されるが縮小状態。ただし別の観光地のキャンペーンは、ずっと前からある大島町(1/8 梅園のみ)、磐梯熱海温泉(1/22糸川、1/23梅園)、私が熱海から遠ざかった頃には御殿場市(1/29)が加わってて、2022年は修善寺温泉(1/30 糸川のみ)が予定されてる。
<追記 2022年1月12日: 磐梯熱海温泉キャンペーン中止>
<追記 2022年1月27日: 御殿場市・修善寺温泉キャンペーン中止>

御殿場市、有名ですね(いや別に…)  ごてんばこめこ は来るのかな?

 開花したのがどうのって掲載されていたが、狂い咲きはどうでもよくて、実際に何日頃かってのが気になる。寒いから遅れると考えたのだが熱海の場合は東京で感じてるほど違わないかもしれない。糸川でも山の中腹でも違いがないため品種的な要素が強く、地熱は関与してないと見ている。地熱を感じる場所があるのだが、そこに桜の木は植わってない。微妙に温めてはいるでしょう。

続きを読む ≫


【もう梅園はどうでもよくて桜のみ】

 熱海大島交歓会が今年もないってことは式典もないのか。理由はコロナなのか土石流なのか? そうなると必要ないから広場にステージは組まないって感じがしてきた。
<追記 2022年1月9日: ステージは組まれなかった。1月8日、梅と椿の交換式典は実施された。>

 10年前を思い出す。理由は違うが第31代ミス熱海の任期が1年延びた。以前と違って内部選考に変わったから費用は300万円もかからないだろうに。新しい人がどうなるか見たかった。
(※ 以前の財政難で任期延長は2010-2011年。屋根付きステージを組まなかったのは2012年)

 他にも中止がある。コロナが理由なら集まるには並ぶも含まれるのだが、甘酒と梅茶無料サービスは行われる。状況次第で変わるでしょうけど野外の危険性は低いことにされてる。
 野外すら注意すべきオミクロン株の市中感染はまだ確認されていないが、沖縄にいる米軍のクズどもが勝手なことをして危険がいっぱいであるが沖縄の田舎者ヤンキーを見れば拡大は必然。日本中の事業者が危機感を持つなら沖縄を封鎖しろくらいな声を出すべき。

 私の場合は混雑を避ける目的で2016年1月に桜の帰り道を最後に土日どころか梅園に立ち入ってない。コロナ禍は知らないが平日でもそれなりに来園者が多いため、行くなら早朝だね。

 今後の状況次第だが1年の希望が絶たれ、2年で少しの希望が見えた。あたみ桜で終了させたから、あたみ桜で復活できればと考えている。今期はどうやら寒いので遅れると予想したが東京を基準にしても意味ない。籠城生活 まる2年である1月31日を予定しておくが、桜の開花状況に合わせる。


 現状、学習しない世間の連中によって何度も繰り返してきた「馬鹿に阿呆の舞い踊り」が再開され、ヤク中・アル中・自己中のクズどもが無秩序を復活させやがったから計画は妄想の域を出ない。




【交通 コロナ禍での移動】

 土日や通勤通学時間帯を避けるため非効率な行動になる。過去を考えると東京駅から東海道線の始発は05:20だが、この時間帯で逆方向に見えるが横浜くらいから大勢が乗り込んでくるのも大船から平塚にかけて工場地帯がある。その前に品川→横浜という利用もあるため、始発なのにガラガラとは程遠い。

 それを避けるにはお金で解決することになり東京駅を06:33発の東海道新幹線こだまを利用するしかない。都心部は夜勤もあるため在来線の始発電車は混雑しており始発の次のほうがすいている。

 JR東日本「2022年3月ダイヤ改正について 横浜支社」において、東海道線では最も運行が多い時間帯に現行19本から17本へ減便としか書かれていない。既に川崎→品川の08時台が17本なんだけど19本ってどこの話?

 東海道線の場合、東京~小田原が1時間8本だとすると、小田原~熱海区間で半減する。減便されるとしか書かれてないため乗り継ぎなどがどうなのか全くわからない。

 東京駅を始発で旅立ち、JR伊東線(熱海~伊東)に辿り着く頃には通学時間帯になってるのだが、そこはそれほど混雑しない。別件だが、東北本線だと大混雑に遭遇するのも、宇都宮、黒磯と通過するごとに車両編成が激減し、宇都宮を過ぎると逆方向ではなかった。以前に行ったときは宇都宮から北上してるのに学生でごった返していた。氏家駅から宇都宮へを増便ってあるように方向性がなくなる。
 JR東日本が公表していたが2022年3月12日のダイア改正で、宇都宮~黒磯間は全てが宇都宮発着と書かれているから東京(上野)から宇都宮より先まで行く便は無くなるとのこと。


 東海道線も東京~熱海の10か15両編成からJR東海となる熱海から三島・沼津で3~6両編成となり車両内の人口密度は激増する。総合的に考えると、お金を払っても東京~熱海は新幹線という選択。



【河津町での例から】

 開花状況と言えば客としての必要性を感じ、「何分咲き」ってのは各地で異なる判断が下されているために絶対的基準が無い。よって「何言ってんだか」と騙された感が強かった場所もあるため、

   複数箇所の「定点観測」における精細な「写真」掲載が必須との結論に至った。

 かつてのレンタルサーバーで100MBや200MBなんて時代じゃなく、いまや月額200円でも200GBであり、やたらめったら動画でも掲載しない限り持て余す。動画はYouTubeを使えばよい。例え1MBなんて大きなJPEG画像を置いても20万枚分。一般的には過去の投稿を捨てる必要もない。足りなくなる頃には新サービス移行か乗り換えれば時代に合わせて桁が上がってる。よって容量が阻むことは無い。



 こうした考えを元に情報を探してきた。例えば河津町の河津桜公式サイトが使い物にならないと「河津桜まつり情報局」に辿り着いていた。10年以上前はまだスマホ時代でもなく、カメラ付き携帯電話はi-modeなど電話会社独自でインターネット接続も可能だったが結びつきは弱かった。

 私が使えねぇーと思ってから10年くらいの歳月は必要だったが、情報を出すのを阻んでいた理由は出店業者に見えた。それは寒くて開花が遅れたのを報じたことに文句をつけやがったからだ。

 客が来なくなるから黙ってろってことだった。咲いてないのに来させようとした下衆野郎がいたのである。地元か外部出展者かは不明だ。出店料を払ってるからって関係がなく出展者が負うリスク。

 テレビ局とスポンサーの構図と同じで、観光協会は業者の仲間。そんなことで、しがらみがないと思われる地元の人の開花情報は非常に役に立った。

 推測であるが、月日は経過してスマートフォン全盛期。誰もが気軽に投稿できるようになり、観光協会が情報に閉鎖的であることがデメリットとなってきた。だから方針転換して河津桜まつりの公式サイトは、個人運営の河津桜まつり情報局による開花情報の真似をして掲載するようになったと思われる。それによって自分のところで掲載している商店(出店)情報を見せることができる。黙ってたら誰か行った人の情報が拡散するだけだから。

 このようにテレビ局が視聴者のほうを見ずスポンサーに媚びへつらってテレビ離れを加速させたように、観光地も客に正しい情報を伝えず日銭を優先させると痛い目に遭うのだった。

 事件としては全くの異種であるが、状況証拠的にはどっちが悪いのか世間が白黒を付けているのに、まるで美人局かのよう町ごと陥れている政治家の泥沼訴訟劇がある。観光地であり客のことを考えていたらそうはしないので異常な人がいると、とんだ迷惑になる。



【問題点を指摘して良くなってきた】

 まずは一般的な例として全国の観光協会ってのはだいたい事業者が発端で、宿が集まった場所だと宿泊案内所が前身である。だから強く息がかかっていて客目線で見ることができない。

 当然だが田舎の要素が強まるほど政治家も市民代表じゃなく企業から送り込まれる。都市部で見られるのは「越後屋と悪代官」と例えてきたよう間接的関係だが、地方であると己の事業を有利に運ぶために政治家を目指す直接的が多く感じられる。陳情とか事業計画、議会での質問にわかりやすすぎる傾向がある。各地の議事録を読んで誰が質問してるのか探ると、各自が自分の事業に関わることを質問するからね。熱海にもその典型が見られる。日本中でだが民間事業者と政治家の完全分離には程遠い。



 河津町の例を出したように熱海も変わりつつあるが、まだ河津町のようにはなってない。長きに渡って「(例)1.23分咲き」なんてよう訳の解らない指標だった。計算式は突きとめたけど非常に単純だから木による違いは全く反映されない。

 「百聞は一見にしかず」って言ってんのにね。豆粒のような写真しか掲載しなかった。最近はfacebookに大きな写真を載せていた。なんでfacebookじゃないとダメなの?

 検索しまくったのに熱海には「河津桜まつり情報局」のような人が一人も存在しなかった。毎日、通勤前に数カ所の定点で撮影してきて掲載してくれていたわけだから熱海にも誰かいるかと思ったが、誰一人として情報を発信してるのを見つけることができなかった。各所を回らずとも糸川沿いなんて住宅地でもあるわけですが、咲いたときに近隣の商店が掲載してるのが見つかるくらいで毎日の情報発信は見たことがない。

 もしかして、河津町にも脇に民家がある部分があるがそこからの発信が全く見つからないように事業に絡んでない人は迷惑だから客なんて来なくてよいと思ってるのかもしれない。
 だってね、12年前には糸川桜まつりなんてやってなかったんですし、V字回復なんて言い出す前だから誰もいなくて日曜日でも他者に配慮する必要がないくらい撮り放題でしたから。



 外国が自己中っても俺から見れば日本人だって自己中だらけだから市中感染が起きそうなオミクロン株もあるし、年末年始を前にして馬鹿に阿呆の舞い踊りが起きてる。日本人の酔っ払いにおいては外国人も見下すほど呆れた存在であり、そこから感染拡大が起きないことを祈るばかり。

まる2年の経過で2022年1月末に行きたいと思ってるのは実現できるのだろうか?

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-12-20 Mon 23:10 | 伊豆::考察・批評 |
LiVE MAX 熱海が新築中 2022年5月1日 開業予定
 コロナ以前から浦島太郎が竜宮城から戻ってきた状態になっている。1年11ヶ月で継続中の籠城生活だから見てないのは熱海だけじゃない。

 旅行好き家系から子供の頃には何十回と連れられてきた熱海であるが、大人になってから行ってみて胸キュンな出来事から何度も行くことになり、持て余した時間に歩き回って寂れた現実を目の当たりにしてから何が問題なのかを探りたくなった。改善は見られたが本質を理解しないままメディア戦略で客足が戻ってしまってからは興味がなくなった。そこらの変遷は本件と異なるため別件で取り上げたい。

 さて、シーサイドヴィラ岡本を居抜きで改装して営業していたリブマックス熱海オーシャン熱海市渚町22−8)は2018年10月に営業を終了し解体されていたが、そこも新築してホテル営業するようだ。2017年頃に古い建物を解体し2018年夏頃から「リブマックスリゾート熱海シーフロント」(熱海市渚町14−12)として営業していたため、そっちに移ったのかと思っていた。

左手前(2020年時点 新築工事中)、右奥(2018年から営業) [Googleストリートビュー]

続きを読む ≫
 その並びでは「渚館」が譲渡され2019年12月から別事業者が経営している。バブル崩壊以後はリゾートマンションへの転換とホテル名は残したまま大手の経営に移ってきたのが熱海だが、それも時代の流れに乗れなかった経営者の責任の結果。年式が古いというよりも時代に合ってない意味の古い構造が問題であるため建て替えという判断をしたリブマックスは正しい。私は、居抜き物件を取得して営業すると解った時点で古い部屋の構造では経営が成り立たないと指摘していた。

 既におっさんになってる私でさえ「会社の慰安旅行!なにそれ?」なんですよ。「それは業務ですか?」「違うなら行きません」って時代に大部屋や宴会場は利用効率の悪い。大人数が一部屋は昭和時代で終了しており、広い部屋を成り立たせるならば高級宿にするしかないが、そうするにも何十年も前の建物では不可能だし二極分化に進んでいる日本では客が見込めない。だったら少人数で大衆向けプチ贅沢な宿に転換するのが経営的判断でしょう。

1万数千円ですら俺から見れば割高で、だったらビジネスホテル2泊するが、そこは個々の好み。

 食えないほどの料理が並ぶ旅館型が少数で高級宿となり、ホテル内で食事提供がコスト高であるため小中規模は素泊まり型、大型ホテルは食事ありもビュッフェ形式に分かれると思ってる。

リブマックスリゾート

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-12-20 Mon 22:06 | 伊豆::情報・宣伝 |
ゆずり葉団地バス廃止検討から見える事から話を膨らませ(戯言編?)
 田舎政治にありがちな地元のお友達経営にて食い潰し、2006年末に新市長が「財政危機宣言」を出す。そこから新体制のもとで改善してきたってのに世界的な新型コロナに加え、土石流にて財政難に戻ったであろう。

 かつての財政難も歴代市長と市議会議員らの責任のくせに誰も切腹した気配もなく寝たら忘れるほど記憶力がないのか文句を言う有様だったが、その当時の連中が今でも残り、世襲したりと変わらぬメンツ。オール野党状態なのか知らんが土石流の責任も全て役所に押し付ける気なんだろうか。

自分の金儲けの算段じゃなく、市民のためのだけに仕事してんのかって問いたい。

 政権側にエセ同和なクズどもによる恫喝があったかどうかも知らんが、役所にしてみれば不可抗力の一つなんだろことは、あんなのは日本中で行われてきた。それで役所の怠慢と言うのは簡単。

続きを読む ≫
 本日のBS-TBS「噂の!東京マガジン」では突如として農作放棄地に産業残土の山で、避難するほどの土砂崩れが発生。その件では被害者に何の責任もなく100%悲劇である。

 これより前には悪臭がする産業廃棄物をまるでビキニ核実験かチェルノブイリかってコンクリートで覆っただけで解決してない件が伝えられた。そんなのばっかり。

悪党に権利だの人権だの持たせすぎた結果。市民のガス抜き以上の罰則を科そうともしない。

 日本も事業規模、個人なら資産に応じた罰金額を科す法律を定めなければならない。金の亡者どもじゃなくても痛みを伴わなければ意味がないってこと、コロナ禍において感染拡大防止のため休業や営業時間短縮を破るほど痛みを伴わない罰則(罰金)でよくわかったろうに。

 責任がない被害がある一方で、住んでいる以上は責任がないとは言い切れない事も日本中にある。山間部なら大雨による濁流やら土砂崩れ、海沿いなら塩害に高潮。東京なら地震に伴う災害、洪水だが、できる限りの対策はしており、そんなところに住んでおきながら文句を付ける筋合いがない。あとは自分の責任である。

 政治として公共サービスを拡充するにはある程度で集まって住んでもらう必要がある。「オラの村には電気がネェ」と言われたら「そんなところじゃ仕方がネェ」と言い返せる。
 別の物があるからバランスは取れてるのだが、人は「優遇を受け続けると、それを権利だと思うようになる」。自動車が悪い例で、原型の誕生が1769年(252年前)だからって庶民の誰が100年前に所有していたのか、そして150年前にエンジンは存在してない。なのに自己中が基本の人達は、手にしてしまうと「なければ生活できない」と宣う。麻薬と同じで溺れると真っ当な会話ができない。

 経済産業省と環境省の強弱は素人が見てもわかる。個人的に企業の話題を仕入ていたが、結果的に不道徳や迷惑であるのに経済産業省は違法を回避する方法を事業者に指南したりする金儲け第一主義だった。だからって環境省もレジ袋有料化とか仕事したフリして事業者が出費せず国民を苦しめるトンチンカンな事しかできない。揃って太陽光や風力発電が正義だと思ってやがる。

 不慮の事故ではない事件に対し、下衆企業の経営陣は全資産没収、そんなところの社員や家族も路頭に迷えばいい。連帯責任から逃れたくば知ったなら内部告発を法で義務化すればよい。日本は企業および経営陣への罰則が軽すぎる。守られすぎだから悪事も止まらない。

俺が求めてるのは社会主義じゃない。
責任を伴う「自由」と集団生活能力がない連中が有している「勝手」を履き違えるなってことだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-12-05 Sun 15:00 | 伊豆::考察・批評 |
ゆずり葉団地バス廃止検討から見える事から話を膨らませ
ゆずり葉団地、熱海市の湯河原側の路線バスが廃止検討に対して反対の報道があった。

 住民以外には関係のない路線だがハルカスガーデンに行く路線として探ったことがある。ゆずり葉団地の路線バスは運行が少なすぎ、湯河原駅~奥湯河原の路線を利用して歩いて行く手段も高低差200mが150mになる程度。湯河原での祭りやイベントの開始時刻まで暇だったときも徒歩しかなく、無理して足を痛めたんだった。

 今は1日6便になってしまったが、それでも便数が多いと感じたのは税金が投入されてたんだね。本来、事業者としては廃止が当然だが税金投入の路線はオイシイだろう。

 公共交通を維持してもらうのだから赤字に決まってるのだが利用者が激減したら無駄な事は無駄。バスへの出費は過剰であり小型車を使った予約式がいいところ。多くの過疎地はコミュニティバスを運行するほど利用者がおらず、予約・呼び出し方式へ移行してきた。無名な観光地を調べてきたからこそ住民路線の悲劇を知ることとなる。

ある意味で自業自得なのも住民自身が電車やバスを使わず自家用車に溺れてきた結果。
パスケースをプレゼントされた山形県民が言い放ったのは「電車(バス)に乗らないもん」。

 日本中に見られるのだが、開拓した不動産屋に踊らされて辺鄙な場所に住んだくせにって言いたくなる騒ぎは非常に多い。また、将来の展望もなく自家用車が使える若いうちに不便な場所に住み、過疎化し続けるのに高齢化して動けなくなったら文句を言い出す。こうした「わがまま」は都会へ移民してきても変わらず、その土地の当たり前さえ無視して「自己中」ばかり。

伊豆は静かなほうで県内の駿河や遠州で問題を調べると桁違いに自分勝手な要求をしていた。
廃村や廃町してくれるなら集団移民に国費を投じたほうがいいね。

| emisaki | 2021-12-05 Sun 14:57 | 伊豆::考察・批評 |
熱海芸妓マスコットキャラクター 三次元化してました
何かと新情報ばかりで浦島太郎状態。

 熱海まめっこ、調べると三次元化して6月28日に披露されてましたが人前に出るのは10月30・31日が初めてのよう。もともとあった二次元からすると再現度は高い。

見て感じた通りビズベアのお友達、宮崎県生まれだね。

 独特な組織が作るのは融通が利かないのだが、熱海市として貫一お宮なる話を聞いたとき絶対阻止したいと思ったのは、ご当地キャラ界のジンクスで「ヒト型」は売れないってのがあり多数が衰退、自然消滅してる。全世代において萌えないのが理由で、動物もしくは擬人化したカワイイ怪物体のほうが人気が出る。加えてこのような組織の場合「内臓」が暴走するわけにもいかないから突っ立ってるだけになってしまう。

 「あつお」で例えるなら 温泉好きのオヤジじゃなく、温泉がオヤジになってしまったような考え方をすべき。伝統芸能だと視野が狭くなるが、そこを広げられない業界だと理解はできるものの…。

熱海芸妓置屋連合組合熱海 まめっこ

#ご当地キャラ

| emisaki | 2021-11-06 Sat 08:45 | 伊豆::情報・宣伝 |
熱海:コロナの打撃か? 花火大会 縮小に減少
 まるで太陽黒点か、おおまかに11年くらいの周期で何か襲われることに対処する必要があるのかもしれない。私が知ってる範囲で言うならば、伊豆群発地震(1998年)、東日本大震災(2011年)、新型コロナウイルス&伊豆山土石流(2020~2021年)。

 2008年9月、世界的な騒ぎのリーマンショックにて私は影響を受けたが、日本国内は思ったよりか影響が少なかった思う。このあたりの熱海は詳しく知らないが、後になって更に前の2004年の熱海花の博覧会なるアホ、ボケ、カスが財政にトドメを刺したんだろうって感じた。

 影響と言えば財政難は遅れてやってくるため、リーマンショックの煽りはコンテスト中止で任期延長、東日本大震災の煽りで2012年の梅まつりでステージが組まれなかった。コロナより伊豆山の土石流により住民に死者が出た影響は大きい。真っ当な心の持ち主ほど心情的に死人が出た近くでくつろぐことはできない。まだ3ヶ月しか経っておらず作業中でもあり、時間経過が必要になる。観光地だから「旅行で支援」という空気にならないといけない。

 日本中ってより世界中だが、未だワクチン接種しても感染に死者が出てる状況であり治療薬が確立するまで正常化するはずがない。私が「馬鹿に阿呆の舞い踊り」と呼ぶ連中は勝手に動き回るでしょう。2022年においても密集するのは馬鹿だけで、真っ当な人達は避けるはずである。部屋ごとに温泉がある宿がお値段高めでも好まれてる。ようするに一般的にはヤバイ奴らを客にするしかない。

 さて大好きな花火であるが、熱海は人混みを避けて見ることができる場所が複数あるが、大きな花火大会は海岸線や河川敷でしか真っ当に見ることができず、そうじゃなくても有名な場所には人が集合する。

 私がワクチン接種するのは世間的には遅いほうであるが、身体的に摂取できない人は除き、摂取したくてもできてない人へ役所の対処が心配だし、最も脅威は病的思想で拒否しておきながら動き回る連中である。これら社会情勢が2021年内に好転するとは思えず、2022年に動けるようになったとしても、誰にもご挨拶もできず、誰もいない時期を狙って行けるかどうか。

 梅や桜は誰もいないほうがいいが、花火に誰もいない時間帯なんて無いから当面は無理でしょう。ホテルの部屋から見れればいいんでしょうが、お値段張ります。更に日本中でコロナ損を取り返すよう高値に移行してる。俺、導火線は短いが財布のひもはぐるぐる巻き。当面は旅の素人さんたちに負担してもらいましょう。

 文化庁の認定?待ちだった 2021年10月23日20:00-20:40(打ち上げ時刻) 「SHIZUOKA・ATAMI HANABI FESTIVAL #海と干物と音楽と」の開催が決定した。自分だけではなく総合的にワクチン接種が安全圏まで完了してないだけじゃなく、まだ社会として旅立てる状況ではないため、どんなに見たくても遠慮させていただく。

 花火観覧くらいで自己中に落ちたら集団生活のなんたるかを叩き込まれた俺の自我が崩壊してしまう。更なる事態の好転を願う。それまではヤバイ奴らを客にして耐えてくれ。特に熱海の客である高齢者の多くは例えワクチン接種が完了していても俺と同じ考え方をしているはずだ。

2022/01/09 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/01/15 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会 (代替)
2022/04/16 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/05/14 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/07/29 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/08/05 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/08/08 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/08/18 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/08/21 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/08/26 2020-2045 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/09/19 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/12/04 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
2022/12/18 2020-2040 [花火] 熱海 海上花火大会
これでも昔に比べたら増えてるんだが、多くした時期に比べたら回数は減少し、開催時間も短縮された。コロナ以前からロングラン開催なんてやる地域があるが、そのような毎日3分間とか毎日数発とかのアホくさい方法にならなかっただけでも救い。


2022年には対策をしつつ、咎められる要素なくして旅することができるだろうか?

| emisaki | 2021-10-02 Sat 18:46 | 伊豆::考察・批評 |
第32代の募集が無い→1年延長らしい
 12年前の2年間任期延長は私にとって とてつもない幸運だった。箱推しは無理で関心がなくなってからは混雑を避けて平日狙いだから何か事件が起きてたとしても知らない。

 2009年は財政難、2021年はコロナが原因なのも土石流の発生前から告知はなされてなかった。例えば「マリンフェスタ」が全く触れられなかったように予定を掲載しなかった件の中止は載ってないのだ。それで知ってるほど「あれはどうなった?」状態だった。

 世の中のことを語ってきたから見えないことまで見えてるのだが、干支が一廻りしちゃうと人が変わっちゃったんだよね。だから地域によっては、お祭りの一環として観光大使の公開審査と発表を行ってきた所まで次々と非公開へと移行してしまった。世の中の倫理感の欠如(モラルハザード)に比例して自己中が増え、お見せできるような状態じゃなくなっちゃった。

続きを読む ≫
 テレビ朝日「じゅん散歩」にて、たまに訪れた地域の観光大使が出演するのだが全体的に品格は落ちておりチャラすぎる娘が増えた。中には高田純次に「バカヤロー」、スタッフに「任期が終わるから好き勝手言ってる」と言われた地域があるが、そりゃそうで、千葉県の宣伝要員なのに「横浜、神戸、千葉、あなたらどこへ行きたい」に横浜って答えた。その人の仕草や口調からして品格なんてまるで無いし、あそこはずっと低品質だったから違和感もないか。ギャル、ヤンキー、パリピ類、絶対にイヤ。解りやすい人を選ぶ方もなんだが、猫1億2千万匹被ってくるのを引き剥がすほうも大変。

 審査員でもない観客の私が見抜けたくらいで、所属事務所から送り込まれてくる人、毎年のよう別の観光大使を渡り歩く人、女子アナ就職活動のため、これに大別される。かつて西川女医が「ミスコン出場者は全員腹黒。私も含めて」と言ったが、以前は花嫁修業、美人だから出てみるって程度でも今は野心のため利用してくるから選びどころが非常に難しい。もはや学歴と品格も比例せず、かつて○○ボーイなんて言われた大学もギャルとチャラ男ばかりだから、その場で決めるほうが無理でした。

 某所みたいにカネがかかりすぎるから終了も考えられるし、コロナ禍では多くが延長より中止したのも宣伝するイベントまるごと中止だから。12年前みたいに延長されると年齢的にアウトでMISSかどうかも知らないが、業務スーパー隣の旅館の若女将でも指名しちゃえばよかったんじゃ?

<追記:
 全国的にはコロナと水害、それに加えて土石流ではマスメディアもそれどころじゃない。最初から検索すればよかった。公式発表は無いがミニコミに「活躍の場がほとんどなかったから1年延長」と書かれていた。この事態中の1年じゃ相変わらず活動できないから清算すればよかった。
 6月中に決定していたわけだから東京五輪開催から日本中が自己中を炸裂させ感染拡大させた今は見えてないが、見えてたら変わっていたかもしれない。事態に左右されにくいって点なら宣伝マンは「あつお」でいいんじゃ?

2021年8月18日 「リラックマ」が東京都千代田区観光協会観光大使に就任。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-08-13 Fri 21:18 | 伊豆::考察・批評 |