2011-12-24 Sat


天気: 晴れ 風: 弱風
撮影場所: 吾妻橋~隅田公園~源森橋
2年前は先の本物の木から先端が見えるか見えないかの高さで価値がなかった場所。昨年はアンテナ部分をジャッキアップするだけの状態まで高くなっていたため、多くの人を集める場所になってしまった。私のように事前に知ってなくても浅草から歩いてくる人には絶対わかる場所なので当日も人だかりができていた。


運がいいのか悪いのか、アサヒビール本社と墨田区役所が真っ暗。アサヒビール本社の上のレストランの明るさや、通称ウ○コビルの照明と比較すればわかるが東京スカイツリーはかなり暗い。昨年のクリスマス点灯だった工事用照明くらいの明るさがないとシンボルとして成り立たないと私は思う。




墨田区役所前の橋の上から。源森橋は大型車が多く通行し、揺れやすい橋であるがこちらは大型車もまず通らないし、ほとんど揺れない。


≪ 続きを隠す
| emisaki | 2011-12-24 Sat 23:25 | 旅・散策と行事::風景・施設 |
先頭へ △