サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

悲惨な災害から旅行地の安全性を考える

 写真は2013年1月27日の東京都大島町元町、元町港から撮影。左は東海汽船の建物、中央のこげ茶の建物が大島町役場。当初ワイドショーによっては知りもしない司会者によるいい加減な発言が聞こえたが、記述時点で十数人の死者が出たことで多数のマスコミと地質専門家などにより正しい見解がなされるようになってきた。

 ただし、テレビでコメントを発する人たちは伊豆大島を知らぬようで、関西のワイドショーでは「数キロ離れてるのに」とかスタジオ以外に現地に入った記者ですらだが、数キロ離れたら三原山も越えて反対側である(伊豆大島は東西 約8km、南北 約12km)。ヘリコプターから多数中継されてるのに距離感覚が掴めなくては正しく考えることができない。

(記録:2013年10月15-16日 台風接近にて6時間で降水量549.5ミリ、24時間で824ミリと記録的豪雨により元町地区に大規模な土砂災害が発生)

続き▽
| emisaki | 22:00 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |