2013-10-03 Thu
千葉県 南房総市 釜新肉店 イカメンチ千葉県 南房総市 道の駅とみうら枇杷倶楽部 びわソフトクリームなど
情報源はテレビ東京「出没!アド街ック天国」「ありえへん世界」で、知ってる部分もあるが改めて調べなおしてみた...
続き▽
2013-07-18 Thu
鉄道会社のプレスリリースによると「ふるさとアンテナショップめぐりキャンペーン」に伴い駅構内でパンフレットやノベルティの配布を行う。日時 場所 参加団体
7月22日(月)10:30- 京浜急行電鉄 横浜駅 パンフレット配布のみ
7月25日(木)10:30- 京成電鉄 船橋駅 パンフレット配布のみ
7月25日(木)13:30- 新京成電鉄 新津田沼駅 パンフレット配布のみ
7月26日(金)13:30- 北総鉄道 新鎌ヶ谷駅 パンフレット配布のみ
7月26日(金)13:30- 新京成電鉄 新鎌ヶ谷駅 パンフレット配布のみ
7月26日(金)13:30- 東武鉄道 新鎌ヶ谷駅 パンフレット配布のみ
7月23日(火)10:30- 京王電鉄 新宿駅 富士の国やまなし館、長崎県東京事務所、佐賀うまか市場どがんね
7月30日(火)10:30- 埼玉高速鉄道 東川口駅 徳島県東京本部
8月 5日(月)10:30- つくばエクスプレス 秋葉原駅 長野県東京観光情報センター
8月 6日(火)10:30- 東京メトロ 銀座駅 香川、愛媛せとうち旬彩館、にほんばし島根、福井県東京事務所
8月 6日(火)10:30- 東京メトロ 日比谷駅 いきいき富山館、鳥取県東京本部
8月 7日(水)10:30- 東京メトロ 銀座駅 ぐんまちゃん家、奈良まほろば館、いわて銀河プラザ
8月 7日(水)10:30- 東京メトロ 日比谷駅 鹿児島県東京事務所
キャラクターなどの登場は不明です。
パンフレット配布のみと考えたほうがいいかも
2013-06-22 Sat
ここの熱海のページに、ちょろっと書いてある手荷物配送がない件に関して、同じく傾斜地である長崎市観光課の書き込みを教えていただいた。長崎駅の観光案内所にて手荷物を預け、所定の宿泊施設まで荷物を送ってもらサービスを実施中。元になったのは5月中旬の長崎市観光課ツィートだったのだが全国をフォローしてたら情報量がシャレにならず、私としては知らなかった。下記リンク先によると実施期間は2013年4月1日から2014年3月31日までの1年間だが、需要次第で更新実行されてきたシステムかもしれない。荷物は1個200円でコインロッカーに入れるよりか安い。
個人的だが思い起こして長崎の宿と観光地の配置を考えてみると、長崎駅では困った記憶がない。なぜなら長崎駅と有名観光、ホテルは同じ狭い範囲の平地だったから荷物はホテルに預けて行動することができた。一部の斜面の宿、矢太樓とかにっしょうかんなら大きな意味がありそうだ。(私のように急に決める一人突撃旅では縁のない宿)
長崎でも佐世保でもない僻地である長崎空港のほうが地理的に面倒くさいが、高速バスを使うことになるのでホテルが多くある場所の近くに停車するから、これも問題なかった。この問題は「大村」をスルーする、荷物があるからそうするしかないこと。
以前より宅配便を自宅とだけでなくホテルとホテルでも利用しているため、荷物が重たくてイヤだとお金の問題じゃなくなってくる。しかし宅配便では距離より大きさのため、福岡から長崎へ三脚ともう1箱の2つで3000円超えたため、格安旅をもくろんだものの二泊三日の輸送費合計1万円とかになったことがある。こっちのほう、なんとかなりませんかねぇ…。
→ 手ぶらで長崎観光
→ 一般社団法人長崎国際観光コンベンション協会
どこでも似たようなことをやってるのだが、これも行動によっては有用なので記録
→ 長崎プラチナパスポート
2013-02-19 Tue
最寄り駅: JR両毛線 佐野、東武佐野線 佐野会場: 佐野市役所庁舎建設予定地
日時: 2013年2月24日 09:30-15:00
市役所庁舎建設予定地? 知らねー 客を呼ぶ気ねー
栃木県佐野市高砂町1ということなので地図見たら佐野市役所の裏で佐野駅から真南に100メートルくらい行ったところと。佐野市観光協会からチラシのPDFをダウンロードすれば地図が出てる。
ゆるキャラは、抜粋で さのまる、とちまるくん、ミヤリー、ムジナもん、うなりくん、おしなりくん、あとはローカルすぎて名前すら憶えられず。式典の後、10:10から各種イベントが始まるようだ。
佐野ラーメン祭りでは7店舗出店とあるが私には店名では判別できない。ラーメンだけでなく秘密のケンミンSHOWで取り上げられた 耳うどん がある。他の地域はPRブースみたいなので餃子はなさそうだ。
浅草から東武の普通急行で約2時間(940円)、途中の館林まで特急りょうもう(+1000円)を使って1時間45分と西武とかよりかなり割高な特急のメリットはほとんどないでしょう。
2013-02-02 Sat
富士山の日イベント 開催日:2013年2月23日(土)
楽寿園、十国峠ケーブルカー、河口湖美術館、河口湖ミューズ館・与勇輝館、入園割引など当日のイベントをピックアップしてみた。タダより高いものはない という言葉があるが、単純に利用すればよいのではなく制する者が勝者の道。
続き▽
先頭へ △