サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
    JR東日本「ひたち東京フリーきっぷ」なども9月末にて終了
  • emisaki >10.06
  • 常磐民 >10.05
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

長崎県観光調査にて見えた現場と客の温度差
 国分太一のおさんぽジャパン(フジテレビ系列)の冠スポンサーが ジャパネットたかた だから年末の1時間特別番組は佐世保だった。モヤモヤさまぁ~ず2(テレビ東京)は特殊な一般出演者に助けられてるだけであり、基本を忘れて有名スポットに立ち入るようになって劇的につまらなくなった。おさんぽジャパンは ちい散歩の若い版かのよう生活に近い場所を周ってる。

世間的にはどうか知らないが、ありきたりの観光スポットには飽き飽きしていた...

続き▽
| emisaki | 08:50 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
今年の観光客は増えている…から話題を広げ武田鉄矢氏の言葉から学ぶ
 毎年、同時期に同じ場所に行く機会も多く、それらで感じたことや、当サイトで除外してる家族親類との旅を通しても、ここ何年かより混雑を感じるようになった。東日本大震災では急激に落ち込んだが、それは例外で震災前から旅行者の減少は肌で感じてた。客だから何年も前のデータの持ち合わせがなく、どこまで戻したか私にはわからないが、今年は旅行に限らず増えてると感じる。

続き▽
| emisaki | 07:24 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
おたくは何県のどこなんですか!?
あまり改善がみられないので過去の指摘を掘り返し、追加書き込みを行う。

 使う側からの取扱説明書を作った経験から言うと、開発者とか熟知してる側だと駄作しか作れない。だから読んでもくれないような代物ができあがるんだと書いたことがある。そのように知ってると説明の仕方や宣伝方法が何か変になってしまう。観光協会・観光案内(市町村を含む)のウェブサイトを見ていて「何県のどこだ?」って簡単にわからないところが多々ある。あなたの町を誰もが知ってるとでも思ってるのでしょうか?よほど興味がない限りページをほじくり返したりせず見るのをやめてしまう。
 インターネットで検索されアクセスしたとなると最初からどこと指定しているわけではなく偶然がきっかけで旅先に決まる可能性があり、去られてはもったいない。何県だかは単なる一例として、誘致する側が当たり前と思ってる情報の記載をしてないと何かと調べようとする私でさえページを閉じてしまう…

続き▽
| emisaki | 12:57 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
見えず感ぜず事も考えて対処して欲しい
 ご高齢者になると熱いお湯を感じなくなるから風呂が熱く子供の頃に無理矢理入れられたことを書いたが、それより早く感じなくなるのが味覚でしょう。聴覚については店の前にたむろされる防止装置が報道されることもあるが、味覚については正しく話をしてるのを見たことがなく、これも子供に対しては誤魔化すとか無理矢理食べさせる方法を取り上げ本質を考えない...

続き▽
| emisaki | 23:18 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
河津七滝 大滝の立入禁止問題@TBS噂の!東京マガジン
2013年9月1日放送 TBS 噂の!東京マガジン

 伊豆関係の市町村、観光協会のウェブサイトはチェックしているので2011年に台風が原因で通行できなくなっていたのは知ってたし、長らく通れないのはどうせ予算がないからだろうと勝手に思い込んでた。仮?復旧や、その場所の事について番組によってかなりの謎が解けた。

 そこで時間を逆行するようネット検索してみると、観光客からしてみれば酷い印象を持って帰ってるようだ。番組で何も語ってないが、大滝でない遊歩道の復旧状況は不明であり、ほかの滝に見えない場所があったのは無視されてた。 番組で指摘されたのは複雑な事が絡んでいるが、過去から このような揉め事があると客足が遠のくってことを観光業者は知らぬようだ。

<追記 2015年12月1日: 河津町が地主から土地取得。整備工事をし、2016年秋には一般公開となる模様>
<追記 2017年8月3日: 通路土地買収、補修作業を経て、2017年8月3日に一般道が開通した。
入場可能時刻は、6月1日~9月30日が 08~18時、10月1日~5月31日が08~17時>


続き▽
| emisaki | 00:39 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
新聞記事に感じたこと 静岡編
・土肥花火暴発事故のその後
・清水区の「ゆいちゃん音頭」 
・岳南電車
・熱海駅前間欠泉
・熱海市役所裏、某ホテル跡地を市が購入
・細野高原入山料
・秋の全国交通安全

続き▽
| emisaki | 22:02 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |
伊豆海水浴場、今のうちに予防線を張れ
 藤沢市の片瀬海岸西浜海水浴場にて音楽の全面禁止、クラブイベントの開催を一切中止が行われたことで、隣の鎌倉市の由比ガ浜海水浴場にロクでもない海の家がオープンし、タトゥー客や泥酔客が急増とある。音については爆音であったり音楽などとは次元が違う奇怪な雑音でしかない。このような海水浴場に世の中の問題が集まってくる。
 対策として全国的に連中の存在する場所を作らないことだが、それより先に同年代からも相手にされない、そんなことは格好悪いんだという風潮を作ることが大切である。

続き▽
| emisaki | 07:20 | comments (0) | 旅・散策と行事::考察 |