2014-11-25 Tue


メロン熊などの専用車両を撮ってみました。
搬入時にはもっとあったはずですが、我々が入れる前に去っていったのでしょう。以前なら見ることができたのですが、今年から会場が有料化されて囲われてしまったから…。
続き▽
2014-11-23 Sun


開催 2014年11月22~23日
時間 09:00-15:30
ゆるキャラさみっとから通算5回目
やっぱり外せなかった。
11月22日22時過ぎに長野県北部で発生した地震計地点で最大深度6弱、現地ではそれ以上と思われる地震で23日の新潟・長野 別計画も消滅。長野の花火は開催との情報が入ったときには羽生にいた。
続き▽
2014-11-21 Fri
これ流行りなんでしょうか? 過去に比べて海外の反応って続々とパクリ企画サイトが増えた。おまけに該当サイトのネタをテレビが拾うから、ネット民は知ってることばかりとなりテレビが面白くなくなる理由である。テレビは遅れたメディアになってしまったから他力本願でしか生き延びられない。通信網はかなり前から世界的規模でしたが、よりダメなテレビ制作と思うようになったのは、ここ10年くらいかも…。続き▽
2014-11-20 Thu
2014年11月22~24日中に開催のは、・全国ねぎサミット2014下仁田 (ふっかちゃん、ぐんまちゃん)
・イオンモール高崎 ゆるキャラグランプリ1位記念お祝いパーティ(ぐんまちゃん)
・世界キャラクターさみっとin羽生
・日吉東急avenue
・ほっこりふくしまあったかフェア 観光物産PR
・日本橋ふくしま館 観光物産PR
・福島県八重洲観光交流館 観光物産PR
・スマーク伊勢崎 群馬物産展
・日暮里駅前 「ふくしまから はじめよう。」福島県南地方観光PRと物産展
・伊賀上野NINJAフェスタIN上野恩賜公園
・イオンモール太田 第3回古代東国文化サミット
続き▽
2014-11-19 Wed
JR東日本と東海のフリーきっぷが繋がってることを発見して、「これフリーきっぷだけ繋げたらどこまで行けるんだ?」が思い浮かび、暇じゃないけど適当に拾ってみた。とりあえず、関東から近畿までは行けることがわかったが、金額的な利点はなく、普通に切符を買って直接行ったほうが安い。ただ、三連休とか途中で宿泊することを考えればフリー切符を使った乗り降りから利点が生まれるかもしれない...続き▽
2014-11-19 Wed
お亡くなりになられた直後だと言うのに、宣伝なのか地域に媚を売るつもりなのかマネしたかのよう複数マスコミが高倉健さんの行ったことがある商店に入る。街中の商店では広告が取れるわけでもないから日頃の撮影での借りを返しているのでしょうか?それとも土地土地がこの期と宣伝に出てるのか?遠いのにわざわざ通ってた店なら話題にもなるが京都の撮影所の近くなら多くが行くでしょ。死去報道当日に紹介することでしょうか?友人や関係者に取材に行くならわかるが、例によってネタかぶりの制作は胡散臭い...
続き▽
先頭へ △