2015-05-22 Fri
不届き者を助長する改正がまた6月1日から施行される。報道では自転車の罰則が強化されるなど 真逆の論調が飛び交ってるが、とんでもなく、またもや緩和されるのだ! いかに世間が無知かと言うと、ずっと前から違法であるのに今回から罰則強化になるとか書いてる記事があること。いままでは警察が自転車の違法行為を野放しにしてきただけ。警察官を含めたほぼ全員が違法なんだから取り締まりようがない。棚に上がる気はなく私だって昔は自転車が歩道を走ってはいけないなんて知らなかったが、知らないで許されないのが法律。今の学生の親の年代は既にダメな人なので小さい子から教えるには学校で行うべき。私が小さい頃は交通公園ってのがあって、そこで自主的に慣らしたもんよ...
前回の改正では自転車の歩道乗車走行禁止だったのを「徐行」なら認めるという愚かな改正で、それによって断片だけを勝手に解釈した連中は「走行」が許可されたものだと勘違いしてしまった。あくまで車道が危険であるときしか通れず、子から老人まで含めて歩道は「徐行」である時速4~5キロ(のろのろ)まででしか乗車することができない(※「歩行者用道路における車両の義務」からの徐行速度は警察庁の見解)。だが、世の中を見ろ!歩道を自転車で時速10キロどころか、20、30キロ以上でかっ飛ばしている連中が目立つ。
車道の走行方向の規定(逆走の禁止)も自転車として明文化されただけにすぎず、車両として当然のことでしたから厳しくなったわけではなりません。携帯電話・スマホしながら運転も同じよう明文化されただけで過去より安全運転義務違反に含まれる。速度規制がなくてもこれで取り締まられちゃうわけ。ですから改正部分を読んでいても罰則の強化なんてどこにもないじゃないか! いままで警察が野放しにしてただけですよ。
今回の緩和点だが、違反して略式起訴で刑が下れば罰金刑だろうと「前科者」となっていたところ、反則点制度に近い3年以内に2回取り締まりを経ての罰則となったのか?(反則切符を切った上での罰則なら強化) この2回も大きな違反を犯した奴に対してだけなので、人混みを横柄に走行している低次元な奴らは野放しのままであろう。よって、何も変わず
歩道は暴走自転車の危険に満ち溢れたまま
というのが私の予感。
<追記 2015年6月3日: 特に道交法を知った感じも見られず、田舎者が人混みの歩道を爆走中!都会の何たるかも知らねぇくせに、東京なめんなよ!!>
違反した場合に講習のみならず、社会奉仕活動参加義務にて「違法行為を働いた」とかプラカードでもつけさせ市中引き回しの刑を下したほうが絶大な効果が出るでしょう。
日本の警察は未だ、
小さい罪悪感を植えつけることが大きな違反や犯罪に繋がることを防ぐ
って世界的結論すら理解してない。落書きを消して犯罪率が減ったってことすら知らんのか!?
一発で前科者にしてやることを求めているのではない
軽犯罪、微罪から強く叱れ!と言ってるのだ!!
警察かもっと上の脳たりんが、捉まえられなくなった凶悪犯にかかりっきりとなり微罪だと勝手に思い込んだ自転車をとことん無視してきた結果、罪びとを増やし秩序を乱してきた。悪さすることはバイ菌にように増殖する。もちろん警察官のみならず、社会による教育がなされなくなったのも大ばかどもを増やした責任としてある。我々が小さいころは、警察だけじゃなく、知らないおっさんから怒られてきたからこそ、それを経て真っ当な社会人へと育ったと思ってる。ところが今は交番の前に立ってる警察官が道交法違反を見て見ぬふり、そしてバカ親は子連れで不道徳行為を働く。
堂々たる信号無視を見てると、もしかして
おらの村には電気がねぇ~♪
信号知らないのかと思うことがある。いや、東京で見てると、それに近い人たちばかりとなった。自転車に乗るどころか、歩き方も知らない。列の並び方も知らない人になった。周囲が同じ連中ばかりで自分の不道徳ぶりに気づいてないだけ。
東京で ベコ(牛)飼ってるような迷惑状態に気づいてない
いつ、どこにでも誰かいるであろう都会のなんたるかが分かってたら絶対にしない行為ばかり。例えば歩きスマホとかヘッドホンステレオで音楽聴きながらとか視覚・聴覚を潰して歩くなんぞ本物の都会人からしたら仰天行為である。都会を歩くなんて脳みそフル回転でも危ない。夕方から夜の自転車での無灯火も、街灯があって明るいからと思い込んで点灯しないのは意味を知らないからで、都会人ではない証拠。教えないとわからない人は既にとんでもない迷惑を社会にかけてきている。
都会で生まれたからって真っ当な都会人とは限らない
付け加えておくが、旅人として地方にいる限り田舎の人は良い人ばかりだと感じている。だが、彼らが都会に送り出してきた子は怒り爆発の都市生活不適合者だということだ。真っ当に見えるのは判断できないからで、我々から見れば一目瞭然なほど性能が違う。地方のほうが歩きたがらないというのは交通の便が悪く車社会となった近代の性格にすぎないが、顔の識別能力が劣るのは生活における遺伝的であるように、人が多い場所での振舞いを知らぬ。私もキャリーバッグ(キャリーカート)の車輪に足をひかれた事があるが、それ以来、多くを観察していても引っ張ってると荷物などないように歩いている。地方であると自分勝手な行動をしても他人に迷惑がかからないから何が悪いのか自覚しない。私ならバッグを持っただけで体が広がったように“潜在意識下”にて処理されるので、いちいち考えて歩く必要がない(確かに地方に行くと頭が休まる反面この感覚が鈍る)。このように自転車の問題も何も原因は繋がってきそうだ。
赤信号で停車しながら、青になったら無灯火で歩道を爆走
してる奴を見たのが一人じゃないので、倫理観とはいったいどうなってるのか? 車がいなくても信号では止まるが、無灯火も歩道爆走も悪いとは思ってないのだ!
知らないに加え、15歳のドローン飛ばしでお騒がせ少年が言い放ったよう「書いてないからやってもいい」ってとんでもない理論も見えてきて、そこまで落ちぶれたか日本人。これじゃアメリカの訴訟対策みたいに商品に注意書きが膨大にあるのと同じ全部を注意や禁止を法律に記載しなくてはいけいなら頭悪すぎだ。
マスコミが扱ってるのを見かけない違反が警笛(自転車の場合はベル)で、自動車を含めて警笛を鳴らしてもよい状況は緊急事態とか著しく制限されている。他に鳴らす義務が生じるのは霧がでる場所とか急カーブ前にありがちな「警笛鳴らせ」の標識でだけで、他の場面では基本的に鳴らしてはいけないことになっている。ところが歩道を爆走する自転車が鳴らす場合は ほぼ100% 歩行者にどけとの意思であり「歩行者往来妨害罪」である。口頭で言っても成立するため、過去に自転車に乗って歩行者に対して「もっと端っこ歩きなさいよ」なセリフがあったCMが知ってる側から叩かれたが、世間が認知するには至らず。CMは難癖程度でも放送自粛するため、明らかな道交法違反は世間の認識不足の表れである。
今までだって自転車の違法行為を無視してきたのが警察であり、違法であった時期から警察官自身が歩道を自転車で走行していた(いまでも警察庁の見解と違う徐行をしてないのを見かけます)。警察が絡む交通事故の隠蔽、証拠捏造疑惑など大手が報道しなくても裏では後を絶たない。最近では有名人だから萩原流行さんの事故が報道されているが、大きく報道されない各地で恐ろしい事態がネット検索でも多数見つかる。築地で起きたことなんて、報告によると何もしてないに等しい人が女性警察官側の被害妄想とも思える応援要請によって駆けつけた警察官に逮捕され19日間も拘留された(何もしてないのだから当然不起訴)。私が少年期から交通裁判所は真っ当な裁判所じゃなく警察の付随組織みたいなものだとの当事者の報告や傍聴履歴が影では飛び交っていたし、組織を監視する紙媒体にもよく書かれてた。
萩原流行さんの事故では、よみうりテレビ「情報ライブ ミヤネ屋」で弁護士が利害関係がないから目撃者の証言は大きいと言ってたが、甘い!甘すぎる。警察官が絡んでいる時は100人もの目撃すら受け付けなかったのが交通裁判官のしてきたこと。これは高知白バイ事件(推定冤罪)でも築地でも同じじゃないか! 彼らが正義を持って職務を遂行してると感じられますか? なぜ一般市民をないがしろにして公務員だけ降格やクビになるのが守られる必要があるのか! こうした腐敗はもっと根深く市民は激怒しなければいけない。性懲りもなくドローン飛ばすと言って逮捕された少年はロクでもない野郎であったとしても15歳にして警察組織によって過度な見せしめにされた。もっとお灸をすえてやらないといけないクソガキどもがいるだろうに!
ドローン少年が無実だとか言ういい加減な記事(反証のすり替え論調)もあるが、少年の過去の行為からして威力業務妨害は成立してると考える。罪が成立してるのと起訴されるかは別問題だが報道としてはネット社会の私刑と同じくらい袋叩きにした。それもあるが警察組織の殺人犯くらいの反応がよっぽど恐ろしい。たいして暴れてもない奴に警察官が何人も押さえつけて死に至らしめた何件かの事件を思い出しました。小さい事では民間警備員の爺の異常性を以前に書いたことがあるが、毎度のように権力を持たせたがゆえの悲惨な実験結果(スタンフォード監獄実験。映画「es」)を思い出す。
何かと筋違いなことばかりされるから次の論に繋がる。
過去に 「警察と犯罪者はおのおの90度違うベクトル空間にいるだけで、そこに正義はない」 と書いたのは間違ってない見解であったのだと 改めて思った。 本当の犯罪者は別として、一般市民も引きずり込まれて明日は我が身の可能性がゼロでないだけに恐ろしい。社会(人間)が腐敗してなければこうもならないであろう。クソガキのうちに小さい罪悪感から植えつけておくことが重要なんだ。現状では正すのは既に勘違いで育ってしまったバカ親が先。
話は膨らんだが、 「歩道をチャリで突っ走るんじゃねぇー-」
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △