2015-09-24 Thu
名称: 頑張るぐんまの中小私鉄フェア2015日時: 2015年9月27日 10:00-15:00
場所: わたらせ渓谷鐵道 大間々駅北側駐車場
登場キャラクター: ぐんまちゃん、わ鐵のわっしー、日光仮面、キノピー (登場時刻不明)
→ わたらせ渓谷鐵道 > 頑張るぐんまの中小私鉄フェア2015
交通費: 東京都心部より南から行く場合、JR東日本「休日おでかけパス」2670円+「ぐんまワンデー世界遺産パス」2100円の組み合わせで広範囲に対応(東京~JR桐生の往復は通常5180円。割引切符は制限事項に注意。トロッコ列車には乗れない等)。往復のみなら浅草~大田~相老(東武伊勢崎線~桐生線)、わたらせ渓谷鐵道乗り継ぎで片道1500円程度。
個人的意見として、子連れおよび鉄道ファン以外は遠くから行くには厳しい内容かもしれない。東京近郊で数々のイベントがある。あと1ヶ月遅ければ紅葉があったのに、その時期なら黙ってても人が来るためこの時期の開催なのだろう。
2015-09-20 Sun
2015年10月3日 場所は無視して開始時間順。・09:00- 三島 楽寿園 近年渇水してた小浜池の水位が上がってるため
・10:00- バスフェスタ 代々木公園
・10:00- 北海道フェア in 代々木~ザ・北海食道~ 代々木公園
・10:00- すみだまつり・こどもまつり 錦糸公園 (東京都墨田区)
・10:00- 熱海ヒストリカGP2015 (長浜海浜公園 JR伊豆多賀駅より徒歩10分)
・11:00- ヨコハマ フォトフェスティバル 横浜赤レンガ倉庫
・11:35- 東京舞祭「秋」 新宿中央公園 11:35/16:30ご当地キャラクターダンスショー
・12:00- あたみ湯ったりアートフェスティバル2015オープニング (熱海駅前)
・12:30- 湯前神社 秋季例大祭 13:00湯汲み道中 (熱海駅前~湯前神社)
・16:30- 東京舞祭「秋」 新宿中央公園 11:35/16:30ご当地キャラクターダンスショー
・18:00- 湯河原温泉 灯りの祭典 落合橋から千歳川沿い/泉公園 2020手筒花火 打上花火
・18:00- 湯前神社 秋季例大祭 連合神輿渡御 (湯前神社、近隣市街地)
・18:00- 土浦全国花火競技大会 (茨城県土浦市)
決定条件は天候、登場人物、登場キャラクター。 前に調べたよう大きな移動時間がないため掛け持ち可能かは限定される。新宿の11:35の回の前は手裏剣戦隊ニンニンジャーショーのため、ご当地キャラクターダンスショーを見るなら16:30。無理しなくても翌週の日曜が船橋市場。
2015-09-18 Fri
北海道フェアは本日から開催だが、明日からは現代の獅子舞「メロン熊」が子供を泣かすでしょう。写真撮影時間は、9月19日 11時30分、17時30分/9月21日 17時/9月22日 11時、13時30分、17時00分/9月23日 11時、14時、17時からとなっている。9月20日(日曜日)はないので要注意。会場にはメロン熊の入る檻が作られてるようだ。もちろん鍵はかかってないでしょう。イベントの説明はないので何を意味するのかはわからない。 なっちゃんが来るのは不明で、昨年の世界キャラクターさみっとin羽生では見ましたが高齢でほとんど夕張市から出なくなったようです。
9月23日にはガチャピン ヒーローショーにメロン熊が乱入とあるので注目の時間。
場所:イオンレイクタウン越谷 1F 噴水広場
イベント自体は事前にキャッチしてたから気になるリストに入れてた「こおりやま産業博」、熱海市が出展するとは知らなかった。別の なっちゃん だったら明日は新幹線に乗って福島県だったんですけど、違うようだしマスコットキャラもないので、越谷メロン熊のほうを検討したいと思ってます。ついでに北海道産の買い物もしたい。
2015-09-16 Wed
現状で高いなと思ってた日本橋からの遊覧船とは目的が全く違い、羽田空港からの移動手段としては最悪といえよう。どうして役所ってやつは頭悪いのか不思議でならない。所要時間2時間半と料金3500円はバカか!と言わざるを得ない。今は路線がなくなってしまったが展示会から帰るときに使ってたのが有明(東京ビッグサイト)から両国まで700円だった東京水辺ライン(値段は当時。定期路線はないが今は1130円)。ゆりかもめとJRか地下鉄を乗り継いでも500円台だし船だと時間がかかる。景色が見たいか、帰宅のラッシュアワーにかかって船のほうがいいと思ったときだけ使ってた。現在では観光路線のみとなり、例えばお台場海浜公園から浅草でも1130円でしかなく、都内の隅田川から荒川を一周する5時間半乗っても3090円でしかない。ちなにみ、羽田空港から秋葉原は現状40~50分である。台場のほうへ行くにしても、りんかい線、ゆりかもめへ乗り換えれば済む。空港と行き帰りの路線を除き、重たいスーツケース持って観光してる奴なんて見たことないので外国人観光客に楽だとは到底思えない。空港から配送サービスを充実させたほうがマシだ。
オリンピックで必要なら、そのときだけ臨時がいいところだろう。それにしてもボッタクリ価格。新設する設備費を全部運賃にかぶせようって寸法かもしれない。既にこの路線は外国人観光客が NO と言ってる。理由は値段と時間だ。
2015-09-15 Tue
ご当地キャラまつりin彦根(2015年10月17-18日)、および、世界キャラクターさみっとin羽生(2015年11月21-22日)の参加を見ると、伊豆からは(静岡県下田市)下田商工会議所の「ぺるりん」のみが参加するようだ(彦根は18日のみ参加)。「マリにゃん」も過去には出たが、今は内にこもっていて静岡県内でしか見なくなった。地方に行ってると、有名になるべきキャラクターほど現地観客から “誰?” “どこ?”って言われそうな地域イベントに参加している。時間と予算が許されなかったから私は行ってないが、先日の高知県(須崎)も平井の「こーた」が参加している。平井ったら東京23区内の総武線で一番マイナーな駅だから商店街活性化で動いてるのだろうが、なぜ高知県?と疑問に思うようではマスコットキャラクターの使い方がわかってない...
続き▽
2015-09-15 Tue
私が客として感じ、ダメな経営者および自治体の対応について何年も前から書いてきたが、俺の言うことは聞かなくても肩書きのある記事なら信じてくれるかとリンクしておく→ 地方は「好き嫌い」で物事を決めすぎる 「ゴマすりコンサルタント」採用も致命傷に
→ なぜ地方は厳しい現実を直視できないのか 「建前だけのバラ色計画」が地方をつぶす
→ 地方を滅ぼす「名ばかりコンサルタント」 「パクリの再生計画」に自治体の未来はない
続き▽
2015-09-14 Mon
ようするに消費税を10%に上げるなら、生活必需品の税は0~5%にせよという意味。過去の付加価値税のほうが正しかった。消費税になってからスーパーマーケットで1円単位の差を争って買っても、コストパーフォーマンス悪すぎな高級店で食事しても同じ税率ってのがおかしい。公平に見えて実は不公平な一律税率よりも英国のような VAT を絶対に導入すべきです。それなら20だろうが30%だろうが贅沢品については構わない。
マイナンバーで還付っていう意味不明な方法はひとまず置いといて、なんで2%なのか? 5%のときに生活必需品についての軽減税って話で、何も決まらず消費税は8%に。そして消費税10%で導入だからって 10 - 8 = 2% って下がってるように見せかけるのは詐欺師のトリックみたいじゃないか! 上がった現在の8%を基準って頭おかしいだろ。 マイナンバーやるなら収入以上もさらけ出して資産まで把握して税率を決定してやってもいいんじゃないか。そうすればマルサも楽になるだろうし、低所得者の生活品を無税にすることだってできる。正直者が損をする世界は絶対にダメ。
税金は賭博と投資家とのたまう事実上ギャンブラー、金融資産からふんだくるべきだ。そしてVATの復活! これで社会保障を含めて十分な財源になる。政府公認のヤク(たばこ)を本当に薬物指定して税収がなくなろうと関係ないくらいの税収になる。
世界を悪徳金融が支配している以上は難しいだろうがね。
先頭へ △