サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

13年間 観光大使!?
 アンテナショップでイベントが開催された兼ね合いで調べたところ、飯坂温泉キャンペーンレディさんの2013年の記事が見つかり、そこで観光大使11年目とあった。すると2015年の段階で13年目!同じひとですよ。2016年も継続かは不明ですけど2015年までは確認できた。宣伝映像からすると、地方局の中堅アナウンサーって感じだった。
飯坂温泉オフィシャルサイト今月の人今月の人平成25年3月

そこから宣伝要員の変化を論じてみよう...

続き▽
| emisaki | 2016-01-15 Fri 21:07 | comments (0) | 催し::情報・計画・考察 |
連休、掛け持ち不可
 1月9日は「ゆるキャラダンス選手権」 あしもと見られちゃってるところが土日祝は入場券のほかに観覧席料が別途加わってるところ。ところが平日だとお金は取られないので12日のゆるキャラ大集合は早く行けば前のほうで見られる。12日は夜に ゆっふぃー のステージがあるので、ゆるキャラも出ると考えていいのかな?

続き▽
| emisaki | 2016-01-09 Sat 08:55 | comments (0) | 催し::ご当地キャラ |
1月10日は伊東の日
 市内各所で割引が行われる。一部では利用無料は伊東市民に限られているが、飲食・商店での購入は誰でも可。遊覧船が1600円のところ1100円、東海館が入館無料、ほか1割り引きや110円とか1100円にしているところが大部分。じゅるるっときたのが手作り山もも&夏みかんジュース通常350円を110円だからアイスクリームと組み合わせても490円。伊豆牛焼肉丼セット1100円は焼肉丼が1080円なので何がセットになってるんだ?

続き▽
| emisaki | 2016-01-04 Mon 23:49 | comments (0) | 催し::情報・計画・考察 |