2016-12-26 Mon


3Dマッピング映像を東京駅舎に映し出すが、まだ東京駅前が工事中で景観が悪い部分があるからスッキリするにはまだ時間がかかりそうだ。
続き▽
2016-11-24 Thu
テレビ番組が自動録画されてて見たら「伊豆シャボテン動物公園」とか言ってるから、あれれ伊豆シャボテン公園じゃないのかよ?って調べると 2016年10月22日に改名って書いてあった。一ヶ月前か、それじゃ知名度ないし、何それって感じでしょう。動物がそこそこいたとしても知名度99.99%カピバラじゃん。伊豆半島は豹変する亀レース実況者で有名なイズー iZoo(旧・伊豆アンディランド)とか伊豆アニマルキングダム(旧・伊豆バイオパーク)とか他にもあるが、展示がごっそり入れ替わったりで名前まで変えちゃうから、変更なのか居抜き物件で営業なのか区別つかないこともある。昔はシャボテンと言ってたらしいが、なぜ「サボテン」に改名はしなかったのだろうか?
2016-10-16 Sun


(他施設とセット有)
ひこにゃん城は08:30から入れるのでイベント開始前に素早く周ってみた。駅から見えるからわかってたけど失敗その1は丘の上にあるから歩きにくい道をのぼることになり先に体力を奪われた。失敗その2、開場してるのに大々的に掃除をしていることであった。長旅して石段上って半数くらいの人が挨拶してくるが、日本人として条件反射みたいなもんだからこっちも対応で疲れてしまった。
続き▽
2016-09-17 Sat
もしもツアーズが行ってるから地図見たら「ぐりんぱ」の上の「イエティ」じゃん。居抜き物件ってわけじゃなくイエティはスキー場だから夏場は富士花めぐりの里って典型的な利用法なんだろう。行きにくい場所ってことは確かで路線バスもたいへんお高いため東京近郊から行くなら直行の土日運行ツアーバスが約6800円でお得。ただし滞在時間が2時間で、ぐりんぱにも立ち寄るコースになっている。一般の路線バス料金だと高いが、三島駅・富士駅・御殿場駅からなら路線バス往復と入園券付き2500円のお得なセットがある(2016年7月23日~10月10日)。長距離バスが不安なら御殿場駅から路線バスが近い。→ 富士 花めぐりの里
→ スノータウン Yeti(イエティ)
→ ぐりんぱ
2016-04-04 Mon


続き▽
2016-01-18 Mon


うろうろしてみることに...
続き▽
2016-01-01 Fri


途中ゆるキャライベントでもおなじみの場所ですが、駅からそこそこ距離があります。
続き▽
先頭へ △