2016-03-20 Sun


2016年3月19~20日 10:00-17:00
久屋大通公園 久屋広場・エンゼル広場
当日の夜から行く、和歌山県や計画の奈良県十津川村など多数の地域から出展(出店)。直接情報を仕入れることができた。十津川村で尋ねたが、どうやら自家用車なしの村内移動は不可能のようで、タクシーはあるにしても事前に予約していないと使えないそうだ。行っても戻れなくなるためタクシーは時間貸し切りで高くつきそうだった。奈良県の南部はどこも同じ。












案の定、ゆるキャラがいないところの宣伝は限られてしまってます。ステージでも「足止め」という点で大きく変わってました。前だとわからないのですが、後ろで場所を確保していると客の動きが全部見えてるから。


16:46 まだ終わってねーよ
売り切れとかじゃないし


もぬけの殻
このあたり巨大ゆるキャライベントでも分かれるところで、有名キャラほど「もう帰れ」って言われるほど遅くまで居残って宣伝をしてたりします。展示会やゆるキャライベントを多数見てきて統計的に、
早く帰るほどダメな地域、残ってるほど人気のある地域だ。
出展者によって分かれるのが、こういう部分でした。
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
先頭へ △