サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

水没データ復活
Gパンの、ちっちゃいポケットにメモリーカードを入れたまま洗う ソレダメ~~って言われそうだ。

 多数のメモリーカードを使っているためiPod nano(旧懐中時計)ポケットに一つ入れたのを忘れたまま洗ってしまった失態なのですが、携帯電話を水没させたときに比べたら衝撃は少なかった。携帯電話のときは電源を装備していたからで、壊れるのは通電させるから。普通の人は乾いてないのに慌てて壊れてないか確認するため電源を入れて自滅する。だから電池を脱着できない機種は防水じゃないと悲惨。過去の水没の際、携帯電話の電池を即座に取り外して完全乾燥するまで待っていた数日に比べたらメモリーカードは電源を持ってないから洗浄したようなもので2日間の乾燥にて復活を確認。SDカードだったら基盤とICで水が残る余地が少ないから更に安全かもしれないがCFカードだったのだ。

| emisaki | 2016-04-20 Wed 06:43 | comments (0) | 映像音声::情報・考察 |
コメント