サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

日本すごいぞ番組の罪
 各局がこぞって始めたことで嫌な感じな番組だと語ってきたが、TBS「ニッポンの出番」が9月で終了と伝えられた。最近蔓延ってる大手サイトに載る素人記事では五輪商戦に乗らなかったからだとか書いているが、この手の番組には関係ねぇ、ずっと見てきて語ってるとは思えない。次元が低くて書きたくもないが五輪商戦なんて一過性のもので、単に裏番組の趣向が平均的にバラけていたことの対応が失敗しただけ (裏番組は「火曜サプライズ」「林修の今でしょ講座」「ありえへん世界」「優しい人なら解けるクイズ」)。ニッポンの出番が時間帯トップに立てるとは思ってないが悪いほうでもなかったのに当初と路線を変えたことが転落に繋がったと感じてる。視聴率を上げようとして舵を逆にきってしまったのだ...

 「ニッポンの出番」は当初の路線と違って、類似番組と同じような企画をやり始めて独自性をなくすという大失態を犯した。

 だが、もっと恥知らずはテレビ朝日「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」のほうだ。外国の専門家を呼んで「ほら日本のほうがすごいだろ」って下衆の自慢話にしか聞こえない。だから外国人から反感を買うのだ。そんな番組が良いと思うなら日本人の精神も地に落ちた。どっちにしても日本がすごいのに外国人は関係ない。

  成功から得るものはない。失敗からこそ得るものがある。

日本人ってやつは作業工程とか失敗はすぐ改善するが、間違った思想や精神はなかなか改善しないんだよな。だから失敗したら即座に敗者と決め付ける。俗に言うバツイチの地位が向上したのは最近のことだ。運でのし上がった奴は人間としてどうかね?経験や危機対応能力を持っているのか? 欧米はこういう考え方はしてない。結果からの自慢話より過程が重要なのである。同じ場所(施設)を取り扱っても、テレ東の番組のほうが身になるのはそうした理由からである。

日本は蔓延る不道徳者を始末し思想の間違えを正したら本当にどの国も追いつけない人種になるよ。

 この手の番組は日本人が落ちぶれてるという現実を覆い隠している罪がある。自慢番組は優越感というロクでもない感情に縛られてる奴らには楽しいかもしれないが、伝統的な日本人気質ではそういう自慢話は外国人以上に うんざりする。例え最高学部だろうと人間的にクソガキどもで溢れかえった日本、そんなにすごいですか?私には危機感しかありません。根性叩き直す番組やってほしいですね。きのう東大京大がどうのって番組やってたが、いくらテレビだから特殊なのが集められたと思ってもジキルとハイドばかりじゃお先真っ暗だ。同時に出演してたJKギャルのほうが救いようがあると思ったもん。
 
  「日本がすごい」って、いつまで言ってられるだろうか?

日本がまだすごいってなら世界がロクでもないってだけです。そんな悪と渡り合うなら時には非情も必要だ。それがないから情報や技術を平気で盗まれ、のほほんとしている。てめえだけカネ吸い上げて安泰だからって責任取らず逃げる大企業の経営者にも呆れて開いた口が塞がらない。その程度が大企業の経営者なんだから IT長者とやらが とっつぁん坊や なのも当然さ。坊やだけならいいけど善人に対して汚い手段を平気でやる。マスコミのスポンサーになってしまえば口を出せないから、儲けという結果を伴えばクソ野郎でも賞賛されるように見せたのもマスコミの罪でしょ。


 外国人をテレビで取り上げるなら日本人が受け継がない日本の伝統を受け継いだ話を紹介するならまだわかる。それを見て弟子になろうとする日本人が出てくるかもしれない。外国人の視点から得るものは大きいが、それは自慢番組からではない。日本が改善すべき点を知るには、ほとんどインターネットで事足りるからね。そのほうがしがらみのない本当の意見が聞こえてくる。日本旅行者の投稿からも隠れた日本の良いところや悪いところ、そして外国人の間違った思い込みさえも知ることができてる。

 日本の外国に対するステレオタイプ(固定概念・偏見)が話題に出ることがあるが、外国の情報を多く仕入れてきているから平均的には外国人のほうが日本人を知らないステレオタイプが多い。コーヴなる反日宗教思想捏造映画の影響が大きいから定番の偏見投稿に対して「日本人の大部分は海豚も鯨も一度も食ったことねぇーが、別に食ってもいいだろ。お前らも哺乳類食ってるだろ」って反論するの飽き飽きしてるんだよね。

内向きで自慢話してるより正しいことを外に発信して欲しいものだ。

Tokyo Cheapo | Japanese TV Show Mocking Scottish Ramen and Sushi Restaurant Exposed As Fake
リンク先の記事は本件に直接関係する話題ではないが日本のテレビ番組制作のバカさ加減について知るべき内容。そのほか、以前からRocketNews24でも在日外国人が自画自賛番組についての話題があり、同じ意見が多数寄せられていた。日本人の私も同感なので、いい加減にしろって思うのであった。

賞賛とは他人からされるものである。



<追記 2016年8月30日

 築地市場の移転問題から判明したことがある。築地市場はネズミも這い回るほど衛生面が指摘されているのだと(築地で働いている人の証言で別の人も肯定した)。いまのところ食中毒とか発生してないようだが、スーパーマーケットの鮮魚売り場が臭くないだとか言っても、卸売りがそれじゃ意味も薄れるというものだ。

 そんな築地市場を「世界が驚いたニッポン!スゴ~イデスネ!!視察団」は大きな顔をする番組を作っていたわけだが、移転問題からわかったことと照らし合わせると、おいおい何か話が違うんじゃないかと。確か番組で鮮度がどうのこうののたまっていたわけだが、築地は主に「生」の扱いだから問題ありで、移転での新設備により漁港から販売店まで変わらぬ低温で扱えるようになるって言ってるぞ。マグロが切れないとか下らないとは、よくテレビに出てくるマグロ専門業の人の話。

ヨイショ番組は国内向け宣伝と見れば信用するに値しないわけだ。だから厳しい目で見続ける必要がある。


| emisaki | 2016-08-16 Tue 19:41 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
コメント