サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

予備校先生から見えたこと
 予備校だから当たり前なのだが、お受験勉強しか教えないので世間で通じることは教えてない。有名予備校の英語の先生が sit down なんて使えない英語を発したたよう、いかにお受験なんて使い物にならないかがわかる。これは出題する側が時代遅れであるからでしょう。いまだに人間は評価の対象としていないからである。だからって受験している生徒の学校にスパイを送り込めるわけもなく人間性の評価はできないがゆえ、学業だけが対象とされ高学歴バカや犯罪者まで生み出すようになってしまったのではないだろうか。

フジテレビ「フルタチさん」とMBS(TBS系)「林先生の初耳学」から別の面が見えた...

 社会としては大多数が「部品」なのだから高性能であれば良いのだが、その性能以外の問題が企業や社会に悪影響を及ぼす時代になってしまったことで、生徒を取る側の方針と文部科学省(旧文部省)の学習方針に問題があったわけだ。ずっとやってきてるから学業ではなく人間としてのバカ親が原因な件は置いとくよ。

 結局、俺たちの受験戦争時代とあまり変わってないってことか。変わったのは生徒の道徳が地に落ちてきただけだな。大学がインターネットに接続されたとき、田舎のヤンキー大学は思った通りだったが、高学歴学校の生徒の化けの皮が剥がれて異常性が露出したのを思い出す。有名大学の生徒の犯罪の件を書いたが同じ人物ではないにしても当時から変質した子の危険性は見せていたわけか。加えてだが、そういうのが有名企業に入ってネットでバカ丸出しをやってたのも見てきた。

  近年、幼児教育からやってきてるんだからいい子ばかりだよね?
  あれれ、猫かぶってるが実はクソガキばっかりじゃねぇか!!

 私のような凡人が考えられることを大企業が考えられなくなったことが、あんたらが採用してきた「高学歴な学なし人間」を示しているのではないだろうか。お受験、予備校などロボット人間の製造に加担してきたはずが、重大なバグ(欠陥)を搭載している。



・猫かぶって大学生になり、ネット上で雲隠れしながら就活をする

 やっと気づいたかって感じて企業もネットで素行調査をするようになったから最近は就活になると学生はネット上で雲隠れをする。過去にやってたブログを削除し、ツイッターは鍵をかける。

 就活でも猫かぶって背伸びまでしてるのだから現実を見られちゃ困るわけだな。だからって企業が学業しか評価してこなかったのが原因じゃないか。むしろ隠すような奴はヤバイって考えたほうがよいね。間違った教育になる原点だから企業の採用方法から見直すべきだ。




・常軌を逸した人間を製造してきた

 動画投稿サイトにアップされた内容が記事にされてた。優先席で老人に席を譲らないって老人と押し問答になってる動画。発端は老人に席を譲ろうとして断られたから、もう二度と席は譲らないと主張したことだが、断ったのは一個人のことであって全体的な高齢者と意見ではない。そんなことも考えられないほど狂った。

 育ちに問題があるとは別番組によって確証に近づくが、私の場合は目立つ不道徳行為から「オバタリアン」なる言葉が流行ったころ、某国人みたいに並ばず電車に先に乗って座席を確保するようなのを怒るのは損だから「立ってられると迷惑だから座っていただく」と捻じ曲げて考えるようにした。その当時からすると今は年齢性別に関わらず無自覚な馬鹿野郎だらけで対処しきれない事態と世も末である。

 高齢者の不道徳行為というのも激増しているのだが、本件で言うニュースでは老人に非はないのである。老人から席を譲ってくれに拒否するような異常者はほっとけと誰かほかに席を譲る奴がいるようには見えなかったし、誰か席を譲れって言う人もいない。

   関係ないじゃなく、何もしない周囲も同罪だ!

誰がこういう救いようがない子に育ててしまったのか。そういう奴は社会的制裁を受けるべきである。人生駄目になっても当然なくらいな異常者である。減ってくるといっても日本人は1億3千万人もいますよ。そんな異常者の更生なんて待ってる余裕はない。こうした件に賛否あるなどと書くのは報道の体を成しておらず、


  ロクでもない教育によって生まれた怪物に対し真っ当な人たちはどこまで犠牲になれば良いのか?


 過去に喫煙や電話通話で揉めたってことは逆ギレされたってことになるが、それで電車が止まって遅れたって報道があったが、そういうとき、見てみないふりが助長してきたわけだから注意した者は賞賛されるべきで、鉄道会社は悪の原因の張本人に巨額の損害賠償請求をしてやるべきなのである。もう日本に性善説なんて通用しないのではないか。

  揉め事に発展するのは少ないとしても老人に席も譲れない人間のクズで溢れている。


 我々の時代の子のいたずらなどで怒られるのと次元が違ってしまった。スマホいじりながらロクに前も見ないで自転車2台で並走してくる犯罪現行犯な中学生らしきのを注意したら逆ギレするんですから。そんな奴の未来なんて必要でしょうか。親の顔が見たいなる言葉があったが、その親が腐ってるのだから見る必要がない。いじめて死においやるくらい大罪を犯すのを増やしているくらいだからな。

  モンスターペアレントが増え、世間様に顔向けができないなんて考える親は絶滅。

強烈な言い方になるが、責任取って共々死んだなんて報道は一度も聞いたことがない。もし死んだとしても責任を取るじゃなく世間体だろうからな。死が責任を取ることではないが過去の事件の後日報道からしても責任を取ってるとは思えない。できるのは法的だけで真の責任なんて取れないんだから事前に食い止めるよう教育しなければいけないのだが、そういう親が欠陥品なだけに対処が難しい。

 凶悪犯じゃないからって犯罪者の芽も摘まず微罪でも犯罪者だらけにした間抜けな警察の方針と同じで、学校が原因じゃなく悪の根源である親の教育を考えたらどうなのか。

「臭い匂いは元から絶たなきゃダメ」 (昔の消臭剤CMのセリフ)


<追記修正 2016年11月29日:
 報道に習って「常軌を逸した人」に変えてみたが、それだと全く伝わらない。窃盗(泥棒)を万引き、売春を援助交際と大した罪ではないよう思わせるからで、こちらが指摘する「常軌を逸した人」とは「気○い」、すなわち普通に見えて狂った思想に満ち溢れている人を示す。尚、障がい者の方を指しているのではありません。

 この報道姿勢は間違ってると思う。放送禁止用語なる単なる自主規制に縛られすぎて言うべきところで言わなかったことが自覚させることをなくして異常者を増やしてしまったからだ。

 本件とは異なるので多くは書かないが「言葉狩り」はよからぬ思想の人間によって行われるのではないかと。片方で配慮してるが、もう片側では欠けるという意味な「片手落ち」を使うが、どこかの頭のご不自由な奴が「片手・落ち」として不謹慎だと言い放ったんだろうが、元から「手落ち」って言葉に片方だけってことで「片」が付いた「片・手落ち」だら何も悪くない。では「不足」は足がないを連想させるとか言うのかよ、頭おかしいんだよ。「雨模様」なのに雨が降ってないとはおかしいんじゃと文句言うほうがよっぽど次元が高いね。

 例えばテレビなんて魚屋すらアウトで鮮魚店である(鮮魚じゃない魚店は?)。どうやら日本人は妄想で騒ぐのが得意な民族らしい。昔に統制はとったが個性を殺した「全体、右向け右」の思想が他人とは違うだけで劣ってるとしたのではないか。だから高学歴異常者じゃなく人間を育てろって言ってんだろうが。役所と体質は変わらず、配慮などという名の下に一握りの苦情から逃れることを優先して報道機関という役職を忘れ社会を壊したのだ。




 フジテレビ「フルタチさん」では予備校の先生ってことで人間自体が取り上げられたが、その中から上記の話になったように受験一辺倒なのが見えた。変わってMBS(TBS)「初耳学」では成人後の収入の違い、子どもが将来成功するために学力よりも必要な非認知能力ってことから学業ではない教育についてが取り上げられた。学者じゃなくなって、そんなことはとっくにわかってるから、ずっと訴えかけてきたのだよ。私の主張が裏付けられてよかったが、やはり社会から教育されず、叱られることもなく育てられると対処能力が劣り、何らか問題のある人間になるわけだな。

主な出演者がそれに反する教育をしている予備校の先生ってのがなんとも皮肉だった。
学業より先に非認知能力とやらで、更に先に教えるべきは道徳である。

| emisaki | 2016-11-27 Sun 22:47 | comments (0) | 大衆媒体::テレビ |
コメント