サイト内 移動
NEW ENTRIES
Search Box
CALENDAR
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30    
<<  2025 - 04  >>


2025 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
COMMENTS
CATEGORIES
ARCHIVES
Status
現在: ゲストモード
PROFILE
OTHERS
POWERED BY
ぶろぐん

PLフィルターが欲しい
 以前77mmのサーキュラーPLが2万円近くして買ったのに花火撮影でいらないから外したとき手が滑って奈落の底へ落としていた。それから2万円あったら名古屋往復できると買い直してない。残りは37mmと58mm小口径のしかなくビデオカメラに付けるとかと思うも適合するステップアップリングがない。

 薄型のだと絞りなど調整する回転リングの更に内側になるから操作できない、もしくは操作するつもりがレンズの前に手を出してしまう恐れあり。手持ちの58mmのPLフィルターは古いから厚みがあるから指でつまんでレンズの前にかざしてみたものの、ステップアップリングで更に厚みを増した感じにするとソニー独自の光学系全体が動く手ブレ補正機構にてケラレが発生する恐れがあった。それは既にワイドコンバージョンレンズで発生している。大は小を兼ねないのが残念。

| emisaki | 2016-12-09 Fri 21:27 | comments (0) | 映像音声::周辺機器 |
コメント