サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

テレビ番組の説明文に違和感
2021年5月8日 日本テレビ「ゼロイチ」
ゼロの次はワンだろと突っ込みたくなる番組名。現実は日本中が ルー大柴 言葉。

 「下町風情溢れる浅草」と書かれると違和感が生じる。文字通りなら風情=情緒なのだが、浅草は完全に下町だから当たり前。何々風情って表現は、そうじゃなくて同じ情緒を持つ場合に使われる。

 下町ではない場所「下町風情残る葛飾柴又」と呼ぶなら意味はわかる。川向こう、隅田川の東は江戸じゃないし下町でもなく、新宿も品川も次の宿場町で江戸じゃないから下町風情に違和感は無くなる。

 例えば、京都に行って京都なんだから京の風情なんて言う奴はいない。だから他所で使われる「小京都」も「小江戸」も京都や江戸ではないから言ってる。

 江戸時代などの情緒って言うならわかるのだが本当の下町で下町風情は無いね。言いたいことはわかるんだよ。でもこうしてTVが間違った認識で言葉だけが一人歩きさせること何千、何万回か。

| emisaki | 2021-05-08 Sat 10:26 | 大衆媒体::テレビ全般 |