2021-07-14 Wed
熱海市伊豆山で土石流が発生して以降、ざっくり検索しただけで大規模太陽光発電所への危険性を訴えている記事が4つ見つかった。・奈良県生駒郡平群町 …盛り土の計画あり
・長野県伊那市高遠町西高遠
・宮城県伊具郡丸森町耕野 …町内に2箇所 計110ha
・京都府木津川市山城町神童子
ローカル新聞においては静岡県田方郡函南町軽井沢の反対活動もあったが、盛り土は不明だが斜面で森林伐採がある。調べたところ許可面積は 31.9445ヘクタール(319,445平方メートル)と出た。
ついでに静岡県伊東市八幡野 森林開発の届け出 43.1793ヘクタール(431,793平方メートル)、鴨川と似たような感じで山を切り崩して平地にする計画だが盛り土は1,262,236立方メートル。
静岡県だけじゃなく都道府県と国に近いほど規制は ゆるゆる。旧民主党政権時代、FIT法による買い取りなんて悪法にゴーサインを出し、世界中のハゲタカ、吸血鬼どもを呼び寄せた売国奴と言えよう。なんだかんだ日本の黒歴史。
だが、これは新聞テレビ報道に取り上げられたのだけ。更に小さい規模で反対運動してるところでも話題にされてるし、計画が止まってるところだと騒がず済んでいるだけ。
伊東市八幡野のメガソーラーでは熱海市と桁違いの盛り土の計画だったことで騒ぎと伊東市による工事のための河川使用不許可による安堵があるかもしれないし、それより更に桁が違ってるのが千葉県鴨川市で山を削って谷を埋めてしまうっていうメガソーラー計画だった。
ケツに火が付き出すと悪の枢軸が動き出す。太陽光発電が最もコストが安いとかマスゴミを動かすか。人命を危機にさらし続けても、環境を破壊し続けても、それでは日本経済は回せない。
日本中で木を伐採しまくって設置すれば電力は賄えるかもしれませんが電気だけ作っても生存できない。木を伐採し続けて取り返しがつかなくなったとされるイースター島になれってか。
グレタってのを利用してる奴らがいるように金の亡者どものくせに善人ぶろうと画策する。太陽が命なのに農作地の上に作ればまかなえるってさ。雨の日はどうするんでしょう。夜はどうするんでしょうね。クソ高い蓄電システムを導入してくださいね。
近年の子は偏差値など無関係で物事を多角的に見えず、文章も真っ当に読めなくなってしまったから都合の良い計算に引っかかる。夜間の使用を考えたら、どう転んでも高いのに表面上だけで語ってる。
かつてエコテロリストって言葉が舞ったが、今でも人権だの環境だの言いながら、一角しか見ない恐ろしい奴らがジャーナリスト気取りで記事を書くのだ。
金の亡者どもは他人の生命など知ったことではなく、現実からも環境保全なんて関心がなく、どうやって1円でも金儲けできるか。たまたま目の前に ぶら下がってきた儲け話が再生可能エネルギーだっただけ。我々からふんだくったカネで20年間、儲けに儲けてサヨナラ。
原発が悪(必要悪)だからって、太陽光発電を正義と決めつけてる お馬鹿さんたち
他人の迷惑をかえりみず環境破壊しまくり売電事業に巣喰う悪党を、そろそろ知れよ。
→ 静岡県 > 産業・雇用 > 農林業 > 静岡県の森林・林業 > 森林計画課
→ 静岡県 > 県政情報 > 行政改革・情報公開 > 静岡県の情報公開 > 審議会等の概要や会議録 > 経済産業部 > 静岡県森林審議会
他の審議資料においても、詳細は非公開とされてましたが、審議内容から太陽光発電しか考えられなかったり、明確に太陽光パネルと書かれてるのもある。伐採および斜面であることからの懸念だが、農林事務所側の回答の文体(表現)から読み取れるのは「進めたい」としか思えないことである。
反対なんてしてねぇーんだろ!?
ですから函南町が静岡県に陳情したって無駄で、日本中で騒ぎが起きてるってのに函南町が動かなかったんだからオシマイなのさ。伊東市八幡野で止めに向かってるのは伊東市役所が税収とかに目がくらまず住民に目を向けて、訴訟を起こされること気にせず止めにかかったから。熱海の土石流を受けてじゃなく最初から進めたら恐ろしいものだった。
県知事がリニア中央新幹線の建設でほざいてることと何が違うのか。太陽光発電は推し進めハゲ山を作らせ続け住民を効きに晒し、リニアはマスコミ揃って大反対のダブルスタンダード。
人間の文明だから環境破壊はあるが、まとめれば静岡県で認めさえた太陽光発電事業のほうがリニア建設より桁違いに環境破壊で人命を危機にさらしている。先に述べたよう広大な土地を切り開いた(第二)新東名高速道路は反対に目もくれず作った。
全部を潰しにかかってるなら話は違うんだがダブルスタンダード。リニアに関して静岡県メディアには公平性がまるで感じられないため、外部から悪代官と越後屋の関係を探ってほしいものです。
≪ 続きを隠す
| emisaki | 2021-07-14 Wed 19:53 | 生活::防犯・防災・防疫 |
先頭へ △