2015-10-04 Sun
図書館の裏で子猫が目の前を横切って茂みに入ったところを撮った。猿や猪に遭遇したらこっちが逃げないといけないが猫なら安心だ。だいたい出没場所は決まってると思う。見てきた中では野良猫は東京のほうが多いから見つけるのも大変。猫って特定の時間帯に行かないと存在数すら把握できないから実は多いのかもしれないけどね。
続き▽
2015-10-04 Sun
どうやら余計なお世話の成果は表れてきているようだ。花火をたまに見に行くだけだったのが、女神様ご降臨によって熱海に多数回訪れることとなり、過去の旅の経験からも気づいちゃう事について数年に渡って書いてきた。その一つが空き缶のゴミ箱問題だった。きっかけは坂道を散策してバテバテで来宮駅の近くの酒屋にある自動販売機で缶の清涼飲料水を買ったあとで捨てる場所がないことだった...
続き▽
2015-10-03 Sat
坂道の上り下りで疲れたため小沢の湯の前で一休みしたら違う光景が目に映った。アイオラじゃなくなってるばかりか、居酒屋が併設されていた。まだ工事作業員みたいな人がいたし夏に気づかなかったから最近の事でしょう。急いで調べると、どうやら居酒屋のほうが母体である事業者に替わってるようなのだ。報道は見つからなかったため詳細は不明。少なくとも、汚いピンク色から普通の施設っぽい色に変わったことは良かったと思う。ホテルの経営方針も変わってないようなので、ひと安心だ。
もしかして部屋の稼働率が低いので個室居酒屋になってしまったのでしょうか? それとも熱海として部屋数が足りなくなったのに従業員が足りなくて宿として成り立ってないから苦肉の策なのでしょうか。 内部の部屋構造を改築してなければ旧来の家族構成な部屋だから現代に合わずに効率が悪かったのではないかと余計なお世話を思ったり。
2001年まで東京都職員共済組合保養所「かすみ荘」
2003年 「ホテルAIOLA」開業 (2014年頃、名称のみ「熱海温泉ホテルあいおら」へ)
2015年 「熱海温泉ホテル夢いろは」 (たぶん2015年9月頃)
2015-10-03 Sat
湯前神社秋季例大祭 湯まつり 2015年10月3~4日熱海駅前 湯汲み神事 の模様。
湯の町 熱海の守護神である湯前神社を奉り、湧出する泉脈が絶えないように、また熱海温泉がますます繁栄することを祈願する例大祭です。期間中は古式ゆかしい「献湯祭」、「連合神輿渡御」をはじめ、江戸城へお湯を運んだという故事を再現した「湯汲み道中パレード」、境内では親子そろって楽しめる「昔遊び」で賑やかです。
熱海湯まつりかわら版より
続き▽
2015-09-24 Thu
全く売れないって話も聞くのだが、これは実に簡単な話であって、そうした一部の店舗は「売れない」と「いらない」の区別ができてないからである。誰もが欲しいと思わないものを並べられても売れるはずがない。変な芸術家を例にすると、クズ鉄を接合して誰が見てもクズ鉄のままなのを作品だとか言われても、そんなの欲しいと思うのは奇妙な方だけです。こんなことに気づいてない。「買ってくれ」じゃなく「買いたくなる」ものを作れないのか! 今回は簡潔に終わった。2015-07-13 Mon
海岸沿いの廃業になってたホテルが解体されてからは景観がよくなったとは言わないまでも見晴らしは良くなってた。年数が経過しすぎてうろ覚えなのだが、元・グランドホテルだったと思うが、そのあたりだろう。14階建てだから未完成で止まってる「あうね」の高さと比べると「ゼファー」や「リーベンリゾシア」に相当する圧迫感と北側への大迷惑が待っている。100メートル弱の高さな春日町のは、ずっと先延ばししてきたにすぎないが、景観条例が施行後に14階が建ってしまうようなら熱海市の景観条例の制限はたいしたことなかったことになる。ホテル経営と違ってマンションは販売時の利益確定によって設計されてしまうため、売れる見込みがあれば詰め込めるだけ詰め込んでくる。だから各地で問題を起こしたわけだ。こうした問題は観光客の増加に比例しているのだが、また動き出したリゾートマンション建設、越後湯沢の二の舞を演じないかだけが心配だ。
2015-07-01 Wed
ゴールデンウィークにやってた滑り台(タイタン)が1回300円で「高けぇーな」と思って調べたところ。まあ、値段は同じですが何年も前から各地を回ってる設備興行業者ってことらしい。そしてビーチアスレチック(熱海サンビーチ ウォーターパーク 1時間 小人1,000円、中学生以上1,500円)が発表された際に真っ先にネット検索をしまくったのだが、これも沖縄の画像がたくさん見つかった。そして昨年(2014年)南伊豆(弓ヶ浜)でやってたのが熱海へやってきたのかと思ったら弓ヶ浜は今年も継続。今年は新たに逗子と熱海に進出。これも飽きられたら移動する巡業なんだろうか。文句をつけてるのではなく心配している。完全にわかってて選んだのならいい。ゆるキャラグッズだって多くがキャラクター部分だけを付け替えた複製商品だから欲しくなくオリジナルが欲しい。そんなふうだから変な業者に騙されてないのか心配なのだ。だって町中が理解して団結した戦略によって客が増えたわけじゃないし、長年の感覚からするとプチバブルで調子に乗る人たちが多いから心配なのだ。旅館の仲居さんも足りないが頭脳労働も足りないかもしれない。
<追記 2015年9月2日 サンビーチの利用者数が17.6%増と報道された。ウォーターパークの利用者数からこれが要因にあるとされていたが、夏はまだデータが公表されてないものの自分の旅での体感的とゴールデンウィークの旅行者数の増加から国内全体として増えているだけである。それより重要視すべきは、利用者あたりの支出金額である。実利益は不明だがウォーターパークの売上高は低く見積もって1000万円、海上花火大会の有料区域も盛況であった。客が増えて嬉しいだろうが正しく分析したほうがよい。
>
先頭へ △