サイト内の移動
新規投稿
当年度ブログ内の検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

金儲け第一の発電事業(77) メガソーラー事務所を縮小@伊豆新聞
伊豆新聞に「メガソーラー事務所を縮小」とあった。

 事業者の取材反応が意味不明で、工事にあたり出していた道路だかの使用許可を出さなかったと市役所を相手取り起こした裁判の一審が終わったからって、控訴中であるものの奴らは一審では勝訴しているのに事務所というか工事の人達も入る2階建てプレハブを撤去する理由が不明。

 裁判ってよりも、そもそも事業申請にて嘘だらけの資料を提出していた連中であることを忘れてはならない。そして無許可森林伐採などなど。訴えられるのは奴らのほうなのだ。

 伊豆新聞の掲載写真によると完全に何もなくなったわけじゃないがGoogleストリートビューの履歴を遡ると残ってるのは工事前(2017年より前)に建てられた小屋だけだった。

 地元反対派の記述を要約すると、先に資金繰りに困っており工事を強行することもできなかったと読めるのだが、そこに加えてコロナ禍にて完全に資金が絶たれたってことではなかろうか。だとすると朗報である。

 そもそもが、正当な仕事の対価じゃなく通称FIT法という悪法によって我々庶民から強制的にふんだくったカネに群がってきたハイエナどもが再生可能エネルギーなんて大義名分を隠れ蓑に日本および日本人を食い物にしているクソ事業である。

 恥知らずにも大津波という事故だった福島原発より太陽光や風力発電によって大勢の人間が日本中で故意による事業で苦しんでいるのだ。売電して元が取れるなんて言ってきた一般家庭の無知な阿呆どもにこそ伝え、更に、てめらは誰からカネをふんだくって調子こいているのかと言ってやりたい。
(売電じゃなく自宅に太陽光発電パネルを取り付け発電利用するのは近所迷惑でない限り問題視していない)

| emisaki | 2020-09-03 Thu 09:35 | 生活::食品 一般 |
特価に釣られて買って大失敗したもの
牛丼 M屋の冷凍食品。

 同じ冷凍を買ったことがある Y家 のほうがまだマシだった。何が悪いかだが、店で食べてそこまで辛くなかったオリジナルカレーが私にとっては店で辛口感覚が冷凍食品の場合は劇辛だった。舌やノドが痛いし汗だくになってしまうので、辛口が食べられる人に譲ることにした。辛口だったことで大失敗って言えばウイルキンソンのジンジャーエールを思い出した。あれは排水口行きで悲しかったな。

チーズ入れ作戦・・・失敗  辛すぎて追いつかない。

続きを読む ≫
 冷凍の牛丼用の調理済み具材だが、これも店で買ってくるのとは味が全然違って味が薄い。汁の色も薄い。まるで関東と関西風のそばつゆ違いのようだが、もし関西風なら色が薄いだけで塩味は強いですからね。それを御飯にかけちゃうと更に薄味になってしまうため、もしかして醤油を入れて煮詰め直して作るのか確認しちゃったよ。冷凍食品の意味なくなるからそんなはずない。

甘めのタレだからと カレギュー作戦・・・失敗  やっぱりカレーが辛すぎた。

 豚肉の生姜焼きも、肉質はそれほど悪くないと思いますが値段の割にちょっとしかないのに大きな容器に入って冷凍庫に入らず邪魔だから先に喰いまくったのだが、肉と生姜たれは分離して製造されており混ぜて食べることになる。店で注文するのと、かけ離れていた。

TBS「ジョブチューン」的には俺一人で不合格7本立ててやる。
テレビ朝日「美食アカデミー」なら1点だ。


あのさぁー 普通はさぁー 店の味を家庭で実現させようとするんじゃないの!?


 11000円相当が5980円に釣られてしまったのが大失敗。 なになに、今度は13500円分が5999円! やっぱりさ、失敗作の在庫処分じゃないのかい?? 値引きも何も元値が高すぎる。競合他社はそんな高くないし、そんな値引きもやってない。


大幅割引も カネ返せーーーと言いたくなった。


 そんなふうに大失敗しましたので、お盆休みで自宅にいる人向け少し安くなってた過去に何度か買って味は確認済みの「リンガーハットの長崎ちゃんぽん」を発注してあった。

 駅まで行かなくて済む1食分が約425円(通常は500円くらい)が妥協ギリギリだと思うのも、店舗で「ちゃんぽん餃子セット」は690円(日中)だから。でもね、セブンイレブンで売ってる「冷凍 一風堂ちゃんぽん(具入り)」 387円、または、通常の「冷凍ちゃんぽん」(具入り) 350円くらのも かなり旨いんだよ。

 電子レンジで作れる調理済み冷凍ギョーザで おいしいのには出会ってない。冷凍でフライパンで焼くのは旨い。王将だと水なし蓋なしで楽。店で生餃子を買ってきて自宅で焼く技術は持ってないので焼いたのを買うしかないので、いつか焼きを修得したい。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-08-24 Mon 19:29 | 生活::食品 一般 |
PETボトルを潰す騒音の顰蹙を考えよ(飲料水メーカー)
 常々“地方症”なる奇病に冒された残念な人達を扱ってきたが、夜中に帰って来ても自動車のドアや玄関の扉をバタンと閉められる図太い神経が信じられません。そっちが大多数派だから企業側も何かと配慮に乏しい分野がある。ずっと温めてあって書けなかったのも検査機がなくて主観でしか決められないことだったが音量計測ができないまま書くことにした。

 資源ゴミとして出すとき、洗って潰して出せってことになってるが、PETボトルを潰すのが簡単なのは最近に登場した水やお茶が入ってるペラペラの容器だけで、ほかは顰蹙ものである。

続きを読む ≫
「ペットボトル顰蹙大賞」をやってみたかったのだが計測できなかったので主観で大別すると、

・炭酸飲料で胴体部分に細かい凸凹 (三ツ矢サイダー系)
・容器は薄めなのに高周波音が響く (カルピスウォーターなど四角いやつ)
・柔らかいのに形状記憶が強い容器 (炭酸飲料 胴体は円筒形)

潰すのが大変だが一度潰してしまえば大丈夫なのが

・強炭酸じゃないくせに分厚い容器 (オランジーナなど)

ただし潰しが弱くて元に戻ろうものなら固い容器ほど、ものすごい音が出る。


 何が悪いかだが、潰すのは1度の騒音でも「元に戻るときに何倍も騒音」となる。一気に潰しても数度に渡って戻ろうとするやつが何倍にも周囲に迷惑となる。だからアルミ缶は潰しても元に戻らないため同じ本数を処理しても迷惑度が低い。

 ミネラルウォーターやお茶の容器を薄くしたのは簡単に潰せるよりも使用量が少なくて済むって儲け話しか考えられないんでしょ。ラベルが簡単に剥がせるとか考えるならさ、音が静かに潰せるのも考えるべきである。


 小さい頃のクイズ思い出した。映画館で板チョコ 3×4例を12個に割るのに何度 顰蹙を買えばよいのかって問題。クイズの答え(11)がどうのではなく、いまどきの“地方症”に冒された自己中は顰蹙を買ってるとは思わないんじゃないかという恐ろしさ。

 “地方症”、それは「他人からされることには異常に反応し、自分がする迷惑には恐ろしいほど無頓着」と殺人事件にまで進んでしまう迷惑な奇病である。こんなのは氷山の一角、ヘッドホンステレオで音楽聴きながら外を歩けるような頭のおかしい人に解らないこと大量にあるんだよ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-07-11 Sat 23:36 | 生活::食品 一般 |
ラベルなしのほうが1本あたり20円も高いとは
アサヒ飲料 十六茶 630ml×24本
・通常 1箱 1750円(@72.9)
・ラベルなし 1箱 2220円(@92.5)

 流通コストだからそうなる。やめたほうがいい。ラベルに のり を使わないこと。そうすれば東京なら資源として「プラ」マークの日に出しやすい。オチは水より安い。ほかに1箱購入で1割引クーポンが出てる単価90円は81円になるが、6本セットは480円なんだよね。即座に計算ができるので意味がわかんない。

 ごま油も買おうとして、200g 345円、400g 870円 お前は使うほど高くなる公共料金か! 400g 3本セットだと逆転して安くなるのだが、だったら1リットルを買ったほうが安いわけで、意味がわからないことだらけじゃ。どんぶり勘定に引っかかるなよ。

| emisaki | 2020-07-11 Sat 12:16 | 生活::食品 一般 |
松屋 豚生姜焼きも届いた
松屋 豚生姜焼き 冷凍食品 10個3,680円

 競合他社より量が半分程度と少ないだけに肉質は上に感じるが、牛丼大盛くらいのサイズ感覚だと2個(パック)は必要。ですから送料込み、この特売ですら高い。巣籠もり需要なだけで平時だったら駅を通るわけだから店で買う。こんなことならリンガーハットの長崎ちゃんぽん冷凍、餃子の王将のチャーハン餃子のほうが良かったか? 7/20以降発送の牛丼とカレーは大丈夫だろうか。


| emisaki | 2020-07-09 Thu 22:23 | 生活::食品 一般 |
飲料水の料金比較 2020年版 追加
飲料水の料金比較 2020年版
 滅多にいかない郵便局で待ち時間が生じたため暇つぶしに置いてあるカタログを読んでいたら日本郵便もウォーターサーバーの水の販売に関わっているので比較してみた。

・7L × 2本 = 3,456円 / 7L × 4本 = 5,357円 / 11.5L × 2本 = 3,953円
(参考)7.8L 1,250円×6箱=7,500円(46.8L)サントリー南アルプス天然水(初回2箱無料)
(参考)9.5L×6箱=7,280円(57.0L)富士山の天然水 ジャパネット(初回2ヶ月無料)

続きを読む ≫
 比較してみるとウォーターサーバーのレンタル料は無料だが、水の注文に関してはまるで融通が利かない。ウォーターサーバーのメンテナンスも何年使おうとも無料じゃなく入れ替え希望は11,000円とある。水の注文方法は上記3種類のみで足りない場合には1ヶ月に1~4回配達を選択する。

 問題は止める場合で1ヶ月あたり1回まで無料だが2回止めると1650円が徴収され、3ヶ月分を止めると強制解約。なのに注文本数の変更が簡単にできない。解約、再契約は可能だろう。この商売の各社で多くは1~2年契約続けないと違約金が発生するが、これには解約違約金がないがウォーターサーバー返送料(回収費用)がいくらか不明なのが怖い。今まで数社は調べたが水の代金も高いし総合的に一番酷い条件だった。ネット検索すると薄っぺらの企業情報しか出てこない。他社は競争してるが高飛車な契約内容から郵政時代の天下りかどうかとか確認したい。

 本日にサントリー南アルプス天然水が届くが、2L × 9本 × 3箱(54L)だが支払いは3,147円である。大型スーパーマーケットで買うと2,600円くらいだが持ち帰る手間を考えると送料としては非常にお得。水の銘柄に拘らなければ同量2,000円くらいで済むが近隣日用品販売の薬局から数百メートル運ぶ必要あり。昔ながらの酒屋は高値推移して使い物にならず。

 ウォーターサーバー業者はスーパーマーケットで無料サービス提供してるRO水までカネがかかるわけで、いつになったら真っ当な競争できる業者が登場するのだろうか?

 2リットルペットボトルの箱買いが最も安上がりであるが、送料を抜けばウォーターサーバー用ではない20Lくらいの容器入りの簡易蛇口付きな水が1250~1500円と安かった(ただし大きいし重たいし送料が高かった)。

 流通コストが左右してることは明白だが水道水が飲める日本は海外のようには飲料水ビジネスが拡大することはないので価格が劇的に下がることは考えにくい。飲料水だけで勝負する宅配だが契約者数が増えれば値が下がる可能性は残されてる。

 最初から水質の高い地方で商売は成り立たないのだから都会に限定すれば輸送コストも抑えられる。日本のほうが物価が高いっても、アメリカの1ガロン、2ガロンの料金を知って日本を見ると「富士山の八合目か!その値段」と言いたくなる。
(浄水場の設備が進化しても水道管が腐ってるので末端では臭くなってしまう)

 電気代のかかるウォーターサーバーを推す意味がまるでわからない。テレビ通販で言うならば、客を丸め込むパフォーマンスとして必要だってだけではないのか。前回に比較したように、どの家庭にもある冷蔵庫で冷水、そして電気ケトルまたは真空断熱魔法瓶による熱湯で何が悪いのか?

 必ずと言ってよい冷蔵庫は必要なので除外することはできない。電気代を減らせる最新型に買い換えもエアコンと違って冷蔵庫は値段が高いため型落ち品を買っても10年くらいで元が取れるほど電気代は安くならない。真空断熱魔法瓶の電気代は年5千円であるが、ウォーターサーバーは年1万2千円と高い。消費電力から予想するに断熱の作りが悪いから冷やし続け、熱し続けないといけないので消費電力が大きい。今回比較した製品だと冷水に90W、熱水に350Wと冷蔵庫を軽く越える消費電力だった。

特定条件で使い続けたら月額いくらって話を基準に考えた上、無駄すぎるとの判断を下した。

 ペットボトルの水の支出額の安さを提示したように、高い値段を付けてる水だけじゃ商売できないのでウォーターサーバーなんて実は迷惑なものを便利と称して抱き合わせているのではないのか?

言葉巧みに釣られるのではなく全て知った上で買ってよかったと思うものを選びたいものだ。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2020-06-30 Tue 08:33 | 生活::食品 一般 |
ギュ~弁当

スーパーマーケットでステーキ弁当 598円。片や、和牛あみやき弁当 2500円。

 一長一短でしょ。肉質が違うっても2500円の弁当は肉が薄くて全然食った気がしなかった。肉質の良さはわかるがコストパーフォーマンスは悪い。肉の量って点で上だとしても矢澤ミートだと最低が4000円からなんだよな。ハンバーグとサイコロステーキで我慢だが東京駅となると何キロ? どこに行くにしても1キロ以上も歩いて買いに行ったのだから路線バスと電車を使うべきか。そろそろ電車乗らない 地域内 引き籠もり生活も年貢の納め時か。

本日時点、公共交通使わず145日経過。

| emisaki | 2020-06-23 Tue 22:20 | 生活::食品 一般 |