サイト内の移動
最新投稿
当年度ブログの検索
カレンダー
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
<<  2024 - 11  >>


2024 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2023 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2022 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2021 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2020 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2019 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2018 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2017 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2016 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2015 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2014 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2013 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2012 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2011 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
2010 - 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
分類
月別の記録
状態
現在: ゲストモード

川越まつりに行ってないためブランク10年@アド街ック天国 放送中
2023年1月7日 テレビ東京 出没!アド街ック天国
「エモい小江戸で初詣【川越】15分拡大SP」

 大江戸より小江戸のほうが江戸情緒が残ってるってその通り、東京は守られない。観光客が集まるところって祭りじゃないと行かないのも知ってる川越って南古谷駅南大塚駅。そこは花火大会(伊佐沼安比奈親水公園)の観覧で穴場のほうへ向かうときに降りる駅。まとめて10年前の記憶しかない。

 観光地になってるところならよいが花火大会の帰りなんて時間が遅く、もし路線があっても終了してるため真夏に数キロ徒歩でボロボロになるから辛い記憶は残りやすいのに記憶が断片的になる。伊佐沼は川越駅からバスがあるが帰りは大行列のため近い方へ歩く。記憶の更新もなにもコロナで祭や花火どころじゃなくなってしまった。

 川越まつりのとき、あまりにも店が混んでいたためJR川越駅まで辿り着き、反対側(南)を歩いて「やよい軒 川越西口店」に辿り着いたのを思い出した。周辺がやたら変わっているしコロナ禍でどうなったかと思ったら、そこは残っているようだ。

また江戸っ子を癒やして欲しい。

| emisaki | 2023-01-07 Sat 21:50 | 大衆媒体::テレビ全般 |
熱海:開花状況が目で見えない
 なぜか調べてるのと違う情報ばっかり入ってきて湯河原の万葉公園前のコンビニがなくなって流しそうめんみたいにフルーツパフェとか流れてる流甘味 むろさだになってるとか。

 熱海梅園で検索してもほとんど出てこない。熱海で検索すると若年層の投稿が見つかるため見頃でもない梅園には興味がないということです。

 熱海市観光協会の1月6日調査からすると梅園入口前の市道の桜の花は早くもかなり咲いてしまった平均値6.39分咲きのようだから今週中には満開(8分咲き)になる。暖かくなるって天気予報。
 ところが糸川は平均値が0.63分咲き。なんだこの違いは? あのへんは地熱とは考えにくいため、陽当たりの違いだろうな。

 ずっと見てきて疑問がある。梅園に来てる人は桜には興味がないのか? あそこは梅園の駐車場の前だから大勢が通るわけで、私が車を避けてガードレールにへばりついて写真を撮っていても、ほぼ全員がスルーなんだよね。「おいおい、こんなに咲いているのに」ってよく思ってた。
 それとも私がいたときだけ「咲いてるな」程度の人達だったのか。糸川へ行けばみんな記念写真を撮ってるけど道路の横って言ったらどっちも道路の脇だし梅園前のほうが咲いてるじゃんってね。

 さくらの名所散策路は統計値0.92分咲きとなってるが、熱海市多賀観光協会が2022年末から調査を開始したため期待したら止まってしまった。

今の時期は選択肢が少ないがソメイヨシノの時期は日本中の選択肢が増えすぎてしまう。

| emisaki | 2023-01-07 Sat 19:28 | 伊豆::調査・計画 |
猛威を振るう地方症:さすが地方症=自己中の集う場所の投票結果
本日、新型コロナウイルスによる死者数が過去最多を更新した。弱毒化? 風邪と同じ?

 新型コロナの「第8波」最も心配なことは?のアンケート現時点での結果で上位3は、1位 41.0% 心配なことはない 2位 32.2% 家族の感染、3位 11.7% 医療・介護 (出典:Yahooみんなの意見)

 日本と他国は状況が違うように日本国内でも地域によって状況が違うため、すべき事は違って当然であるが、私が地方症と名付けた集団生活能力の無い大多数においては自己中が基本であるため、他人に影響をおよぼす場所や状況においても自分勝手な振る舞いのままであることが問題。そうした自分勝手は新型コロナウイルスの感染拡大と無関係なはずがない。桁違いの自己中で構成されてる外国を見ればよくわかる。

続きを読む ≫
 世界で一般的なワクチンが機能したからこの程度でおさまっていて、中国は自国製ワクチンが効かなかったからの結果と日本より桁違いな自己中によって隔離政策も機能しなかった。

 自分たちには感染してもほとんど影響がない連中ほど世の中を見渡す能力がない。そうりゃそうでしょ、遺伝的に社会ってものを知らないのだから他人のことなど考えられない。

 上記アンケートに付いてるコメントを読んでも実に自己中で稚拙ばかりであった。そうした奴らが望んでいるのは外国と同じで「いつも通りに生活するから、弱い奴は死ね」であろう。

 外国での感染者数、死者数、そして確率的に出ている後遺症の情報を掴んでるとは到底思えず、日本国内でも若年における死者率が低いってだけで、好き勝手やらかしていることで感染者数が増えて後遺症に悩む人も増えている。

 他の病気のほうが死人が多い? それも実に田舎者らしい言い方ですな。若年の頃から戦ってきた自己中な相手くらい分析済だが、他の奴らもやってるって言いぐさは何か習ったように都市生活不適合者どものクチから共通して出てくる。ようするに集団生活を知らぬがゆえに集団化を目論んで自己の不当をも正当性を主張する。自己中主張を越えて行動(実力行使)によってコロナ禍では犯罪者が多数出ました。

 社会生活にて地方症(自己中)育ち、そこを交通ルールに例えると大多数の人間が「あおり運転」をやらかしているわけだが自覚症状がなく自己の正当性を主張しながら暴れてるのさ。

 その証拠に、ながらスマホどころかヘッドホン(イヤホン)で音楽聴きながら歩く気違い沙汰を何とも思ってない程度の低さがある。何が悪いって思うなら人として終わってます。

 既にそう育ってしまった連中には何を言ったところで無駄かもしれんが、これは根源、製造元であるバカ親、祖先に対しての怒りである。自己中が集まって多数決ヅラするな!

 周りの連中がやってる不道徳を真似するのが正しいと言うならば略奪も戦争も正しいことになる。集団生活能力がない人達は、こんな単純なことが理解できないのです。

≪ 続きを隠す
| emisaki | 2023-01-07 Sat 17:40 | 生活::集団生活 |
熱海:その割引は本当に割引か? 多方面を調べるべき
 「熱海満喫乗車券」(伊豆箱根バスの熱海市街地での1日乗車券)なら提示すると割引になる施設があるが「熱海梅園おでかけチケット」を知って調べたが割引率が高いため無さそう。

 そこで梅園の入場券がセットのため梅園の入場券を見せると割引になる施設がある。例えばMOA美術館では1600円のところ1300円(団体割引と同じ)になる。近年は梅園の入場券で澤田政廣美術館にも入場することができる。

※「熱海梅園おでかけチケット」の付いてるのは梅園入園引換券のため、わざわざ別のを作るとは思えない。よってMOA美術館の割引に使える可能性が高い。

 ところがMOA美術館もオンライン購入できるイベント割(3回以上のワクチン接種証明書提示)であると2023年1月31日までの期間中なら1400→1120円と更に下がる。

 ネット購入できない高齢者がいるため入場券提示での割引にも意味はある。複数で有料観覧施設に入る場合には「熱海発見クーポン」のほうが安い。またそっちには、そっちの施設や商品の割引があって何が得かは難しいね。

 桜の開花情報を求めているわけだが例によって謎の何分咲き数値でしかわからない。伊豆半島では一番カネがあるはずなのに南の真似が北上してくるのに何年もかかる。開花情報が南伊豆町や河津町と同じになるには、あと何年かかるのだろうか?

そういうわけで伊豆箱根バスの百聞は一見にしかず投稿(写真)で情報を得ました。

| emisaki | 2023-01-07 Sat 11:21 | 伊豆::情報・宣伝 |