2023-12-20 Wed
アルバイトしていた会社は現在の言い方では「ワンマン経営者なブラック企業」と呼ぶ。社員は数十人の規模だが社長の独裁で社長にしか決裁権がなかった。だから労働組合は立場が悪くなる。月間の残業時間も100時間はざらで200時間って人もいた。私も学校を就業と見立てれば同じようなもので時給1000円で20万円もらったことがあるってことは200時間働いた。
飯田橋駅の終電時刻も記憶。徹夜も多く、学校で抜けたりするから夕方から深夜帰りだと次の日になってしまってタイムカードがパズル状態になり、日中でも抜ける時間は想定されてなくタイムカードが機能しなかった。
月200時間って30日で割っても1日6.7時間になる。月~土フルタイムで働いているようなもん。そりゃ~あバイト成金になるでしょ。そこに精を出しすぎる先輩は30万円なんてもらってて留年した。
それだから事情を飲み込めてない社員からは重役出社だの給与が羨ましがられたが学校通ってるし連日のよう終電帰りなんですけどーって言い返しはしないけど。
アルバイトは時給だから終電帰りでも救われただけ。当時から社員はサービス残業で可哀想。だってバイトより社員が先に次々と辞めていった独裁者のブラック企業だもの。
若いから乗り越えられたが、当時のオッサンってどこも趣味が仕事みたいな訳のわからない奴が多かったよ。昔のリゲインのCMで24時間働けますかってのが振り返りで取り上げられるが、とっくにバブル崩壊してたのにCM通りの時代だった。もしかしてバブル期のほうが楽に帰れたのかな?
当時と細かくは社名も変わってるのだが足跡は追えるため近年の就職情報サイトにてクチコミを拾ってみると、代が替わってもブラック企業のままのようだ。
ひょっとして、なんとかモーターのよう社長の息子だからって次の社長に君臨しているのでしょうか。恐ろしい離職率の高さは当時から今も変わってないよう感じられ、マスコミ関係だと考える人が多いのか入社希望が多いから次々と補充されブラック企業であることを認識してないのかもしれない。滅びた方が社員のためな企業って隠れながらも存続し続けるよな。
アルバイトしながら知り得た会社というか社長の体質は、真っ当な経営手腕と呼べるものではなく、周囲を巻き込んで失敗してもテメエだけ損をしない手口を心得てた。当時から離職率の高さは昔ながらの社員を家族のよう考えるなんてこれっぽっちも無く、金儲けの使い捨てな道具としか見てなかっただろう。どうやら今でも同じらしいから代々と変わらない北朝鮮みたいだな。
現代の新社会人は我々の世代からしたら自己中で甘すぎ、世間を舐めてかかってるのを売り手市場だから気づけず同情の余地もないが、そんな連中も可哀想になるブラック企業がまだ存在してる。
≪ 続きを隠す
それだから事情を飲み込めてない社員からは重役出社だの給与が羨ましがられたが学校通ってるし連日のよう終電帰りなんですけどーって言い返しはしないけど。
アルバイトは時給だから終電帰りでも救われただけ。当時から社員はサービス残業で可哀想。だってバイトより社員が先に次々と辞めていった独裁者のブラック企業だもの。
若いから乗り越えられたが、当時のオッサンってどこも趣味が仕事みたいな訳のわからない奴が多かったよ。昔のリゲインのCMで24時間働けますかってのが振り返りで取り上げられるが、とっくにバブル崩壊してたのにCM通りの時代だった。もしかしてバブル期のほうが楽に帰れたのかな?
当時と細かくは社名も変わってるのだが足跡は追えるため近年の就職情報サイトにてクチコミを拾ってみると、代が替わってもブラック企業のままのようだ。
ひょっとして、なんとかモーターのよう社長の息子だからって次の社長に君臨しているのでしょうか。恐ろしい離職率の高さは当時から今も変わってないよう感じられ、マスコミ関係だと考える人が多いのか入社希望が多いから次々と補充されブラック企業であることを認識してないのかもしれない。滅びた方が社員のためな企業って隠れながらも存続し続けるよな。
アルバイトしながら知り得た会社というか社長の体質は、真っ当な経営手腕と呼べるものではなく、周囲を巻き込んで失敗してもテメエだけ損をしない手口を心得てた。当時から離職率の高さは昔ながらの社員を家族のよう考えるなんてこれっぽっちも無く、金儲けの使い捨てな道具としか見てなかっただろう。どうやら今でも同じらしいから代々と変わらない北朝鮮みたいだな。
現代の新社会人は我々の世代からしたら自己中で甘すぎ、世間を舐めてかかってるのを売り手市場だから気づけず同情の余地もないが、そんな連中も可哀想になるブラック企業がまだ存在してる。
≪ 続きを隠す
2023-09-08 Fri
ストリートビューで見たら入口の表札にペンキらしきものかけられてた。犯罪にしても私が知ってる当時より更に酷くなってるならブチ切れる気持ちは十分に解ってしまう。過去からワンマン経営だった。世代交代も能力が認められたわけでもなく子供へ引き継がせてるが時代にも乗れず減益にて更なる独裁経営になったか?
企業の評判にて「給料が安く離職率が高い」だってさ。昔からそのままです。関わってた頃は社員の残業代も50時間でカットで、なんと残業が月に200時間なんて人がいたから完全ブラック企業。労働組合を作ると干されるなんて当時はまかり通ってた独裁。形式上、法律には逆らえないだけ。
それでも出版社もマスメディアのうちってことで希望者がいるから待遇というか経営者の体質の悪さを自覚することなく、社員を使い捨てのように扱っていたから恐るべき離職率の高さだった。
最近、不祥事が発覚したようだが、経営者、役員は変わってないはずで内容確認もしてないなら政治家が秘書のせいにしてるみたい。当時の従業員は全員退職なんて言い訳が異常。
居座れるのは上の人だけで社員はバイトより先にいなくなる。バイトだと仕事に文句がなければ時給は支払われたが締め切りにて学校帰りから終電間際の毎日だった。朝帰りも相当な回数。
だがフリーで仕事を得たら独裁経営者の餌食になって報酬が支払われないなどしてサヨナラしたが、同じ境遇の外注先から仕事をもらえて救われたこともあったな。
私がバイトした頃は経営者というか創業者はかなりの高齢になっていて子へ引き継いでいたが、ちょくちょく顔を出していたから経営に関わってるようだった。
同族経営のブラック企業って自動車関連企業、芸能事務所だけじゃなくウジャウジャあるでしょ。
2023-09-01 Fri
百貨店ってずっと前から地方から先に終わってる事業ではなかろうか。もちろん地方で終わった理由は少子高齢化とガキどもを都会に送り込んでくるから需要がない。客として考えてみれば、いつもながら言えることを例えるならば「携帯電話時代に黒電話を売り続けられても困る」。ようするにそうした空間も人員も必要ないってこと。売り上げが見込める都市部で鞍替えは当然ことで日本企業ってのは社会の空気(変化)が読めなさすぎる。池袋の西武は遅すぎるが需要に合わせるのは当たり前。反対側の東武だってどうなるかわからない。
ある企業を揶揄するマネシタデンキという言葉があるが、他社が生みだした儲かり市場を後からかっさらって損しないうちに去って行く実に外国人らしき汚いやり口で儲かるが事情通からは嫌われた。だが現実は世間知らずだらけだから金儲けとしては成立する。
飲食店でも外国人街は流行に乗るのと下火になって損する前に閉店(鞍替え)するのが早いが日本人は のろま。決断力に欠ける件は新型コロナウイルスが出たときも痛感した。
私が小僧の頃から社会で見てきたのは日本企業は参入するにももたもたし、次は引き際が悪くて損をする。当方が扱ってきた分野で観光業でも団体、大家族旅行は終わっていたのに大きな空間と大部屋のままであり続けた。宿は採算が合わず、客は割高という悪いだけ。
そして仕事の関係で目の当たりにしたが旧カネボウの破綻であったが、使いっ走りとしてだが旧カネボウ化粧品の各部署で色々な社員とも関わってきて得たのは「世間知らずのダメ社員(腰掛け社員)」という印象だし、その後(2013年)の白斑問題も体質からしたら不思議に思わなかった。破綻に向かっていたから、もし仕事が出来る人だったら見限って転職してただろう。
東海道線に乗りまくっていた頃に小田原駅の手前で右にアマゾンの倉庫、左にカネボウの工場みたいなのが見えていたが看板が変わったよう花王が引き取ってるがビックモーター事件と同じで酷い会社で洗脳された従業員は使い物にならないから多くは受け入れてないはず。状況証拠として毎日のように報道で犯罪となる異常なことが伝えられてきたが、昨日は同業者を突き飛ばしたとしてビックモーター社員が逮捕された。そのように続けたとして正しい社員教育がなされてきたのかが不安になって当然である。
そんなことから考えると今の業態で続けられると思っているほうが迷惑であり、雇用の確保は理解できるが、ぜんぜん同情できない件。大勢の周辺客が必要とする事業なら残る。従業員が操り人形だとしたらバイトかロボットで使い捨てられる運命か。
大会社さんは知りませんけど事業計画に社員は口出しすらできないのだろうか。一般企業の平社員だって事業計画を出して練られて通れば事業が開始される。その下で外注を受ける側としてもより良くするために口を挟んだものだが百貨店の内部事情が飲み込めない。客としても百貨店というのが時代遅れってだけは感じている。
池袋だけの問題じゃなくヨドバシカメラの出店は渋谷、池袋、千葉だけとなると他所は安泰なのではなく見込みがない場所ということで将来的に百貨店としては閉鎖が当然だから売却される前の時点で良かったとは到底思えない。
客として関心事は西武鉄道に対して秩父への地方路線を廃線にしろって要求を突きつけたハゲタカファンドだったが、そうした目の前のカネにしか興味がない連中に売り飛ばしてしまったこと。
≪ 続きを隠す
そして仕事の関係で目の当たりにしたが旧カネボウの破綻であったが、使いっ走りとしてだが旧カネボウ化粧品の各部署で色々な社員とも関わってきて得たのは「世間知らずのダメ社員(腰掛け社員)」という印象だし、その後(2013年)の白斑問題も体質からしたら不思議に思わなかった。破綻に向かっていたから、もし仕事が出来る人だったら見限って転職してただろう。
東海道線に乗りまくっていた頃に小田原駅の手前で右にアマゾンの倉庫、左にカネボウの工場みたいなのが見えていたが看板が変わったよう花王が引き取ってるがビックモーター事件と同じで酷い会社で洗脳された従業員は使い物にならないから多くは受け入れてないはず。状況証拠として毎日のように報道で犯罪となる異常なことが伝えられてきたが、昨日は同業者を突き飛ばしたとしてビックモーター社員が逮捕された。そのように続けたとして正しい社員教育がなされてきたのかが不安になって当然である。
そんなことから考えると今の業態で続けられると思っているほうが迷惑であり、雇用の確保は理解できるが、ぜんぜん同情できない件。大勢の周辺客が必要とする事業なら残る。従業員が操り人形だとしたらバイトかロボットで使い捨てられる運命か。
大会社さんは知りませんけど事業計画に社員は口出しすらできないのだろうか。一般企業の平社員だって事業計画を出して練られて通れば事業が開始される。その下で外注を受ける側としてもより良くするために口を挟んだものだが百貨店の内部事情が飲み込めない。客としても百貨店というのが時代遅れってだけは感じている。
池袋だけの問題じゃなくヨドバシカメラの出店は渋谷、池袋、千葉だけとなると他所は安泰なのではなく見込みがない場所ということで将来的に百貨店としては閉鎖が当然だから売却される前の時点で良かったとは到底思えない。
客として関心事は西武鉄道に対して秩父への地方路線を廃線にしろって要求を突きつけたハゲタカファンドだったが、そうした目の前のカネにしか興味がない連中に売り飛ばしてしまったこと。
≪ 続きを隠す
2023-08-25 Fri
各方面で例を挙げたらキリがない 「それは本当に必要なのか」という疑問。・ハイビジョン[HDTV] → 4K, 8K放送
・ハイブリッド車 → 電気自動車
・デジタル一眼レフ → ミラーレス一眼
SDTVからHDTVは意味があったが反対に採用したMPEG-2が時代遅れという間抜け。俺たちからふんだくってるだけのNHKが4K、8Kだの宣伝をするのも国民から搾取し続けたいからにほかならない。電波の押し売りこそ恐るべき時代遅れ。
文明以前から温暖化し続けてるのにCO2を悪者の洗脳が完遂し、EUなど敗北した連中が売りたいがためEV強制ばかりか日本車を標的に規制したが、貿易摩擦を起こした頃ほど日本車に優位性がなくなってることも事実。
フィルムからデジタル化には意味があった。カメラ付き携帯電話、スマートフォンで爆発的に使われたがカメラ単体機の売り上げ激減したから何か売るための策が必要だった。ほのぼの撮影はいいけど高速な場合にシャッターレスはまだ話にならない。
フィルムからデジタルで2倍と急激な値上がりを見せ、デジタル一眼レフからミラーレス一眼でも最高モデルでは1.5倍くらい膨れあがり約100万円になった。
外国と物価、為替レートを考えると外国人が見る100万円は日本人には200万円の高さ。
もはや日本国内からは、かつての発展途上国が日本製品を見るような感じになって手が届かなくなってしまった。買えないほどではないにしても他を犠牲にしなければならなくなった。
金儲けだとしても白物家電からAV家電も日本企業の衰退は本当の進化よりも「小さな親切、大きなお世話」を繰り返して売価をつり上げようとしてきたことが世界的売り上げを落とすこととなったと思ってる。そのくせ「かゆいところに手が<届かない>」間抜け製品が出て俺たちから文句が出る。今の日本と言えば観光業や漫画、アニメ、ゲームしかなくなってしまった。
2023-08-02 Wed
「粗利益」は「ソリエキ」じゃなかった。かな漢字変換システムATOKが「あらリエキ」の誤読と表示した。「粗利益率」なんてのもあるわけで「あらリエキリツ」ってクソ面倒くさい読み方。税務サイトを読んでいると「粗利益」ではなく経費など引いてない販売額-仕入額である売り上げを「粗利」と称していたが「粗利益」と同じ意味。「粗利」は「ソリ」で変換した。
粗 音読み:ソ / 訓読み:あらい
利 音読み:リ / 訓読み:き、と、よ
益 音読み:エキ、ヤク / 訓読み:ます
学校で習うから「重箱(ジュウばこ)読み」は知ってるが例外である。
重 音読み:ジュウ、チョウ / 訓読み:おもい、かさなる、え
箱 音読み:ショウ、ソウ / 訓読み:はこ
東京都では築地市場の豊洲移転のとき、産業廃棄物や土石流事件から「盛り土」が「もりつち」じゃなく「もりど」なのに違和感がありすぎた。「粗利益」とやらを深掘りしていると建築用語ってのに出てくるんだよ。もしかしてこれ阿呆連中が発祥ではないのでしょうか?
「あげ」「さげ」のほうが解りやすいのに英語も知らず「ゴーヘイ」「スラー」、本来の意味を知ってればおかしい。日本人の得意技である実体を捨てたと思われる。Go ahead では何かの作業を続けろだから(巻き)上げでも下げ(緩め)でもいい。DIYやってても訳のわからない用語がたくさん出てくる。「それを言うなら、こうだろ」って言いたくなるのがね。隠語じゃないのに変な省略するから何の意味か教えた仲間内以外に通じない。
私が「フレキシブル」と言ってしまって工事する人の頭に?マーク点灯してたのを思い出した。後で調べて「フレキ(管)」のよう言わないと通じなかった。だったら「方向自在管」とか呼べばいいじゃん。
清水寺「きよみずでら」が、なぜ「せいすいじ」じゃないのかってのは別問題で、それならどっちも読み方は例外じゃないが、もし「きよみずじ」だったら全力で突っ込んでる。ですから粗利益に突っ込みを入れたのも「重箱読み」する理由が考えられないから。
2023-03-06 Mon
「おじさんビジネス用語」と呼ばれてるのを見たんだが、おじさんな私には全くと言ってよいほど解りません。だからもっと古いはずだと(爺)ジジネス用語だと思う。報道されてるのは知っていたが例によって誰かの宣伝に繋がってるのか?死語のはずが「おじさん企業」で残ってしまったのではないか?「おやじギャグ」とか言って実はギャルたちの会話のほうが遙かに下らなく笑えないのと同じ、若者言葉のほうが非論理的かつ通じる世界が非常に狭い。また、老害とか言ってるガキどものほうが桁違いに害悪だってことを理解しないままでは話は通じない。ネット上で頭悪すぎるガキどもを見てきたが、ネット使えるなら調べれば簡単に解ることを質問箱で尋ねるお馬鹿さんが一定数いる。学力に関わらず、そういう脳の構造に狂ったとしか思えない。
報道で紹介された8語の中でビジネス用語ではないため知っていた「ロハ」と「良しなに」。「ロハ」は「只」を分解して言うようになった言葉と知ってたし「良しなに」は普通の日本語だ。
「良しなに」と近い意味だと思うのだが個人的に悩まされたのが「そんな感じで」って言われることだった。頭の中で「どんな感じだー」ってずっと思ってた。
私の時代は賢明に間違いや訳のわからない言葉を正そうと思ったのかもしれないが、下の時代が「IT系」なんて言い始めてから詐欺師にしか聞こえない奴らが激増。通用してない外国語を「カタカナ語」として言いまくり、言われる側の「恥の文化」を利用してマウントを取り、言いくるめるようになった。
いったんは上に向けた「IT系 詐欺師」も反撃を喰らって社会的に無知な若年層へと相手を変更。この流れで多数の事件が起きてきたわけだが、犯罪者となってしまった側の映像が報道されるとビジネス用語などではなく「ちょっとナニ言ってんのかわかんないですけどー」と言い放ってやりたい演説を繰り広げてる。
事件後に放送された投資詐欺師の演説にして大量に言い放たれる謎のビジネス用語、正しく伝わらない言葉を放つ奴には近づかないほうがいいという教訓。最近、問題になってるカルト教団の演説を聞いても詐欺師の手法が満載であった。
年代ギャップがあれば尚更である。若年層ほど「知らない→見下される→知ったかぶり」が間違いを犯したり、騙されたりする原因だと考える。
若年層が「おじさんビジネス用語」と揶揄することが何を示しているか?それは『コミュニケーション能力の無さ』であり、理解できないままでいるなら『スマホの持ち腐れ』である。
コミュニケーション能力を培うにして、おじさんである私の世代であってももう「飲ミュニケーション(ノミュニケーション)」なんて断固お断りであった。飲ミュニケーションしなければコミュニケーション出来ない無能と判断している。
テメエが飲みたいだけだろうが、若年層だった飲んだくれて道端に転がっており下等生物という点では同じ。「地方症」と呼び怒ってきた大勢は「自己中のプロフェッショナル」だからコミュニケーション能力など遺伝的に備わってないかもしれない。
近年は社会が生みだした自己中の 言いなり になってる風潮を感じる。企業が足下を見られてるわけだが、たいして使い物にならない奴のご機嫌なんて取ってる必要があるのでしょうか?
「一丁目一番地」…噂の!東京マガジンで たまにやってたやつ? え、違うの!
≪ 続きを隠す
「良しなに」と近い意味だと思うのだが個人的に悩まされたのが「そんな感じで」って言われることだった。頭の中で「どんな感じだー」ってずっと思ってた。
私の時代は賢明に間違いや訳のわからない言葉を正そうと思ったのかもしれないが、下の時代が「IT系」なんて言い始めてから詐欺師にしか聞こえない奴らが激増。通用してない外国語を「カタカナ語」として言いまくり、言われる側の「恥の文化」を利用してマウントを取り、言いくるめるようになった。
いったんは上に向けた「IT系 詐欺師」も反撃を喰らって社会的に無知な若年層へと相手を変更。この流れで多数の事件が起きてきたわけだが、犯罪者となってしまった側の映像が報道されるとビジネス用語などではなく「ちょっとナニ言ってんのかわかんないですけどー」と言い放ってやりたい演説を繰り広げてる。
事件後に放送された投資詐欺師の演説にして大量に言い放たれる謎のビジネス用語、正しく伝わらない言葉を放つ奴には近づかないほうがいいという教訓。最近、問題になってるカルト教団の演説を聞いても詐欺師の手法が満載であった。
年代ギャップがあれば尚更である。若年層ほど「知らない→見下される→知ったかぶり」が間違いを犯したり、騙されたりする原因だと考える。
若年層が「おじさんビジネス用語」と揶揄することが何を示しているか?それは『コミュニケーション能力の無さ』であり、理解できないままでいるなら『スマホの持ち腐れ』である。
コミュニケーション能力を培うにして、おじさんである私の世代であってももう「飲ミュニケーション(ノミュニケーション)」なんて断固お断りであった。飲ミュニケーションしなければコミュニケーション出来ない無能と判断している。
テメエが飲みたいだけだろうが、若年層だった飲んだくれて道端に転がっており下等生物という点では同じ。「地方症」と呼び怒ってきた大勢は「自己中のプロフェッショナル」だからコミュニケーション能力など遺伝的に備わってないかもしれない。
近年は社会が生みだした自己中の 言いなり になってる風潮を感じる。企業が足下を見られてるわけだが、たいして使い物にならない奴のご機嫌なんて取ってる必要があるのでしょうか?
「一丁目一番地」…噂の!東京マガジンで たまにやってたやつ? え、違うの!
≪ 続きを隠す
2023-03-03 Fri
Western Digital WD Blue WD80EAZZ (8TB) 注文 単価13,950円(税込)×2台=27,900円これでSMR記録方式のを取り外し、それはデータ保管用にしてPC本体には買ったCMR方式にできる。WD Blue 8TB は世間の批判後に発売されCMRだけ。
購入店 ドスパラ。ツクモ等、他店も同額だったため、支払いポイントの入るドスパラにした。現在、アマゾンが特売をやってるが、6TBにおいては10,688円と安く、PCパーツ店では11,690円と千円も安いが8TBは15,000円と高値が付いてた。記録容量による値段ではアマゾンの特売をもってしても8TBのほうが安い。
付与ポイントが謎でドスパラに付くんじゃなく楽天ペイだったから楽天ポイントになるみたい。ドスパラが楽天に使用料を払って、そこからポイントが付くってことか。決済取引量の関係だと思うが販売店で直接クレジットカード会社払いより手数料で安上がりなのだろう。
WD Red Plus ではアマゾンがタイムセールをやってるためPCパーツ店より1~2千円安い。ただし8TBモデルでBlue 2台分の値段。ようするに今回払った額で1台。高い製品を買っても壊れるときは壊れるため2台に複製したほうが格段に安全。
安全性が第一だからコロナ前まで戻ってくれれば買うよ。今は安全性を疎かにしているのではなく3台に分散させて面倒くさい状況になってる。
「ハードディスク2台 + 重要度の高いのだけBD-R」、納品が完了して一定期間が経過したら作業工程と完成品のみ保存で空いたのは再利用。過去のを利用したことが一度もないが念のため。
高耐久型にして2台に減らしたいと思ったまま、それどころじゃない状況に入った(新型コロナウイルス)。例えばビデオ編集の仕事が入ってデータがぶっ飛びでもしたら最初からやり直しの上、納期に間に合う保証もなくなる。これでダメならどうしようもないが、他者を見てると、そんなのでいいのかって疑問が多い。たまたま何も起きてないだけなんて恐ろしい。
先頭へ △